FC2カウンター
オムライス(ハヤシソース・バターライス)@たまごダイニング トライアングル(東根市)
メニューは少し増えていました。
チキンカレーオムライス、みたいなやつとか。
メニュー撮ってこなかったけど。
今回も前回と同じくオムライスのハヤシソース。1,000円+税(1,100円)
今度はバターライスでお願いしました。
前菜。

あれ、前はサラダもあったよね?と思い、
前回の記事を見たらやっぱ前菜のプレートとは別にサラダもありました。
サラダはなくなっちゃったんだなー。
前菜はタラモサラダとクラムチャウダー、ほうれん草のキッシュ。
タラモサラダ…ダメかなと思ったけど、
友人が食べてみてほとんどじゃがいも、と言っていたので食べてみたら
全然大丈夫でした。よかった。

オムライス ハヤシソース バターライス。

とろっとろのオムライス。
プルプルでおいしい。
そしてバターライスはやっぱおいしい。
玉ねぎとベーコンも一緒に炒められていました。
ドリンクとプチデザートは+350円(たぶん+税)でつけられます。
(2021.2.6 訪)
関連記事

「オムライス(ハヤシソース・トマトライス)@たまごダイニング トライアングル(東根市)」(2020.5.18up)
たまごダイニング トライアングル(たまごダイニング TRIANGLE)
山形県東根市温泉町2-10-24
TEL 0237-38-9052
営業時間 11:00~15:00(LO.14:30)
定休日 水曜日
駐車場 あり






ランプカフェ@白河市
南湖のあたりに行ったのも初めて。
今の季節たぶん何もないんだろうけど、思ったより人がいました。
みんな何しに来るんだろう。
桜の季節とかいいんだろうなあ。
ランプカフェは明治16年、西白河郡役所として建てられ、
南湖公園に移築・復元された明治記念館の1階。
入っていくと奥にも席があります。とのことだったので
一番奥から2つめの席に落ち着きました。

(この写真は一番奥の席)
入った時は1グループ女性客がにぎやかで、
静かにしてほしいなあと思った。
その後奥にも女性2人ほど入ったらにぎやかで。
あとで人がたくさん入ってきたのか静かになりましたけど。




ドリンクメニューはもう少しありました。

ケーキをオーダーすると見本を持ってきてくれます。

こちらは友人オーダーのストロベリーチーズケーキ。
ケーキはどれも520円。
下の方がチーズケーキみたいです。


レディ・グレイというブレンドティーにしました。670円。
ポットで来て、その場でカップにそそいでくれました。
その後、ティーコゼで冷めないようにと置いて行ってくれました。
が、最初の一口。飲んでみたらぬるい。
そっか、カップ温めてないんだ。
だって2杯目飲んだ時の方が温かかったもの。
こういったお店だったらカップは温めて冷めないようにしていてほしいなあ。
味は飲みやすかったです。思ったよりフルーティさはなかった。

栗のモンブラン。520円。
上に栗が乗っています。真ん中にも栗が入っていました。
中の部分はほとんど生クリームであまり栗っぽさが薄い気がします。
生クリームもおいしいのでまあおいしかったです。
1,190円となるとちょっと高く感じるなあ。
おしゃれカフェだとこんな感じなんでしょうね。
(2021.1.31 訪)
ランプカフェ(Lamp Cafe)

福島県白河市五郎窪38-1
TEL 0248-29-8170
営業時間 12:00~18:00(L.O.17:30)
定休日 火曜日
駐車場 あり





鉄板ひれかつとじ膳@とんかつ とん八 米沢店

いつものひれかつ(小)にしようかなと思ったのだけど、
鉄板ひれかつとじ膳にしました。

鉄板ひれかつとじ膳 1,360円+税で1,496円でした。
キャベツ、ごはん、味噌汁はおかわりできます。

ご飯は五穀米にしてもらいました。
意外に漬物もおいしかった。
アツアツのひれかつ卵とじ。
味は結構濃いめ。甘じょっぱい。
ご飯が進んでしまいますね。
いつものひれかつ(小)よりグラム数が多いのでおかわりはしませんでした。
ひれかつは柔らかくておいしかったです。
前にもらっていたデザートクーポンで
ラムレーズンのホワイトチョコアイスをいただきました。

お腹いっっぱい。
(2021.2.9 訪)
とん八関連過去記事

とんかつ とん八

とん八 米沢店
山形県米沢市春日4-4-3
TEL 0238-26-8525
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45)
年中無休
駐車場 あり





2020デラウェア(大浦葡萄酒)/檸檬堂/男梅サワーつぶし梅
こってり味噌ラーメン@麺屋 葵(南陽市)
ほんとは違うところに行こうかと思ったんだけど、
直前でお店が閉まった?で、やってなかったのでこちらになりました。
来たばかりだしなあ。
今回は思うところあって担々麺ではなくて味噌ラーメンにしました。
限定が純鶏塩そばだったらそれでもよかったんだけどなー。
限定は昼で売り切れて、夜の限定が純煮干しラーメンになっていた。
煮干しはなあ。。
ということでこってり味噌ラーメンにしました。850円。

前回あまり思わなかったけどちょっとピリ辛になってるのね。
ほんとにかすかだから辛みほとんど感じないけど。

おいしくいただきました。しょっぱすぎなくておいしい。
友人は純煮干しラーメン 830円に+100円で味玉。

スープをちょっとすすってみましたが、すっごい煮干し。
私は無理だなあ。
おいしかったようです。
(2021.2.3 訪)
麺屋 葵関連記事


麺屋 葵

山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間
月〜火 11:30〜14:30(昼の部のみ)
水〜日 11:30~14:30、17:30~21:00
定休日 不定休
駐車場 25台





特別純米55 五百万石 無濾過生酒 限定直汲み(生)@町田酒造/会津中将 純米吟醸 翡酔 生@鶴之江酒造

町田酒造も前から飲んではみたかったんだよね。
特別純米55 五百万石 無濾過生酒 限定直汲み(生) 720ml 1,430円

今回のは一番最初の炭酸が入ってる感じのお酒らしい。
開栓時気を付けてとのこと。
慎重に開けました。
開けたら炭酸みたいに、しゅわしゅわーっと泡があがっていった。
すごいな。
後味は辛くなくて飲みやすいお酒です。
少しフルーティーな感じもします。
さらさらの濁りでおいしい。
これは飲みやすいな。
また町田買ってみようかな。
もう1本。

会津中将 純米吟醸 翡酔 生【720ml】 1,680円
五百万石と夢の香の組み合わせで醸した純米吟醸らしいです。

使用米: <麹米>五百万石 <掛米>夢の香
精米歩合:55%
アルコール度: 15度
日本酒度:±0
酸度:1.3
こちらも飲みやすいお酒ですね。
口当たりがよくてすいすい飲める感じです。
後味に辛みはあまり感じませんでしたが、ちょっと苦みがあるかな。
後になってくると少しだけ辛さも感じます。
おいしいお酒です。
(2021.2.11 飲)




お食事処 和 魚がうまい店@西郷村
ちょっと早めについたのですがのれんがあがっていたので入ってみました。
大丈夫なよう。


悩むなー。

豪華シリーズのにぎりにしました。2,000円+税(2,200円)
いくらが苦手なので他の物に替えていただくことに。

サラダと漬物、味噌汁付き。


・・・いくらの替りにきたのは、あんきもでした。。。
結局食べれない。
ということで友人にあげました。
友人からサーモンいただきました。
サーモン美味しかったな。
感動するほどおいしいわけではなかったですが、
どちらもおいしくいただきました。
期待しすぎたかもしれません。
結構続々とお客さんが入ってきて、
ちょうど向かいに座った方が天丼だったのですが、
天ぷらの揚げたにおいが結構しつこく服につきますね。
(2021.1.31 訪)
お食事処 和 魚がうまい店
福島県西白河郡西郷村米字西原4-10
TEL 0248-21-8560
営業時間 11:30~14:30/17:00~21:00
定休日 月曜日・第3日曜日
駐車場 あり





ほろにがキャラメルロールケーキ(ハーフ)・ダブルベリーのチーズパフェ@ハッピーベリー(矢吹町)
それでも完売しているのもあったけど。
単価がお高いのであまり買えない。2個買ってみた。

ほろにがキャラメルロールのはんぶんこ。830円+税(896円くらい)
ダブルベリーのチーズパフェ。450円+税(486円)
2個で1,400円弱。高いなあ。

いちごとラズベリーかな。
中にスポンジが入っています。
一番下のクリームがめちゃうまい。
上の方はチーズっぽい感じのクリームですね。
おいしいな。

久しぶりのほろにがキャラメルロールケーキ。
このキャラメルロール、ほんとおいしいんだよね。
他のロールも気になるけど、高いっ。
色々食べてみたいんだけどなあ~。
もちろんマフィンは高くて買えないー。
(2021.1.30 購入 食)
関連記事

「桃のミルキーシェイク@Happy Berry(ハッピーベリー)矢吹町」(2012.8.30up)
「桃のパフェ・ロールケーキセット@カフェ ヤブキヤサカエ(矢吹町)」(2012.9.3up)
「ソフトクリーム・バナナとキャラメルのマフィン・スコーン@happyBerry(矢吹町)」(2019.7.30up)
「Happyロール ハーフ@Happy Berry(ハッピーベリー)矢吹町」(2019.12.17up)
「ハッピーロール(はんぶんこ)@ハッピーベリー(矢吹町)」(2020.5.28up)
bake shop HappyBerry

福島県西白河郡矢吹町弥栄63-2
TEL 0248-44-5538
営業時間 9:30 ~ 18:00
定休日 火曜日・第2水曜日
駐車場 あり





サーロインステーキセット@ラ・セゾン(白河市)
ナビで探したら駅の裏側に連れていかれ迷いました。





ランチメニューはたくさんあり、迷います。
1月は何でもサーロインステーキセットが限定ランチで安いみたい。
せっかくだからそれにします。1,650円です。
ビーフシチューとかも気になったのですが。
セットドリンクはコーヒーだとおかわり1回できるようなので
食前に1回持ってきてもらいました。

すぐサラダが来て、食べているとスープも来ました。


スープはポタージュ系。
角切り野菜が入っていて満足度が上がります。
ご飯かパンを選べたのでパンにしました。

バゲットは普通でしたが、このロールパンがおいしかったなあ。
コクがあって甘さも少しあっておいしい。
黒糖?使ってるのかな。

サーロインステーキ。

厚さは薄い。
和風ソースとありましたが、玉ねぎのソースでおいしいです。
仕方ないけど薄いとなんかちょっと残念だなー。
筋も結構あったし。
普通においしいでしょうか。やっぱ厚さがないと嬉しさ半減かも。

食後にもコーヒーをいただいて終了。
(2021.1.30 訪)
ブラッスリー ラ・セゾン

福島県白河市会津町1-17 白河文化交流館コミネス1F
TEL 0248-27-2387
営業時間
土日祝日 11:00〜20:00(L.O19:00)
平日 昼/11:00〜15:30(ラストオーダー14:30)《土・日含む》
夜/17:30〜20:00(ラストオーダー19:00)《夜の営業は、土・日のみ》
定休日 火曜日
駐車場 あり





あさひ家ラーメン@あさひ家(須賀川市)
通し営業で夜までやっているお店はありがたいですね。


メニュー表にておすすめ、とあるあさひ家ラーメンにしました。
お客さんはそこそこ入っていましたが、みんな食べていたので
すぐ出てきました。早い。

あさひ家ラーメン 890円。
炭火焼チャーシュー2種(バラ、モモ)と味玉半分入っています。
これ、麺がかなりいい感じ。

好きな感じのピロピロ麺です。
スープはちょっと醤油!という感じが強い。
スープというよりは直接的なしょうゆの味が所々で出て来る感じ。
おいしいですけどちょっと角がある感じ?なのかな?
少ししょっぱいか。
唐揚げ定食やチャーハンも人気のようです。
(2021.1.29 訪)
あさひ家
福島県須賀川市下宿町197
TEL 0248-94-7736
営業時間 11:00~20:00(売切れ次第終了)
定休日 火曜日
駐車場 あり





クレーマーで草雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)良い御歳して
散々好き嫌い・我儘通して
挙げ句、文句ばっかり。
厚顔無恥って
まさに!!ですね~~宇都宮市散策(二荒山神社など)森咲樹田中あさみ横田亜美宇都宮市散策(二荒山神社など)宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社宇都宮二荒山神社杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)Re: タイトルなしwwwにゃん 杏仁豆腐がおいしかった@中国料理 鈴(那須町)定職www那須 クレシオンカフェ名無しさんへコメントありがとうございます。にゃん 那須 クレシオンカフェ栃木県は緊急事態宣言が出ました。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん