fc2ブログ

抹茶生クリーム大福・ほうじ茶生クリーム大福@喜久福(喜久水庵)

喜久福の生クリーム大福はおいしいですよねー。
値上がりしてからはあまり買ってないなぁ。
でもお土産でたまにもらうんですよ。
選ぶのはいつも抹茶です。

今回はたまたま2種類いただいたので。

喜久福

ほうじ茶生クリーム大福はもしかしたら初めて食べたかな?
大福の皮、こしあん、真ん中にほうじ茶の生クリームが入っています。

自分で選ぶなら絶対抹茶生クリーム大福。
ずんだも他のも全部食べたけど、やっぱりこれが一番好きHeart
喜久福
(抹茶大福、断面写真は前回のものを使用)

大福の皮、こしあん、抹茶生クリームという構造。
やっぱり、これがおいしいなぁ。

いま1個120円くらいなんだろうか?

前の記事↓
喜久福・喜久水庵」(2007.12.8up)

お茶の井ヶ田・喜久水庵HP

 にほんブログ村 スイーツブログへ 5style_White.gif 食べログ グルメブログランキング
関連記事


スイーツ・パン宮城 | 2010-01-07(Thu) 20:11:01 | トラックバック:(0) | コメント:(10)
コメント
私も「喜久福の生クリーム大福」大好きですぅ~~♪♪
しかも、今朝頂き物の「抹茶」を食べたばかりです。
まだ、ほうじ茶は食べた事なぃぃ(T_T)

今朝食べた物が、にゃんさんのブログに書かれていて、運命を感じている、勘違い女の私でしたw
2010-01-07 木  20:18:26 |  URL | hime☆彡 #cpgceaY6 [編集]
私の大好物ですよ、これも^m^仙台に遊びに行くと、自分用のお土産に買って帰ります。ダーリンや子ども達も大好きで、いつも取り合いになるほど・・・
似たようなお菓子は沢山あるけど、やっぱりここのがいいんですよねー。
2010-01-08 金  07:48:40 |  URL | おぼろんまま #O41bhH7A [編集]
喜久福すごい美味しいですよね~。嬉しくなって、ついコメントしてしまいました。

以前は仙台でしか買うことが出来なかったのですが、今では庄内空港でも買えるようになり、庄内人としては、大変ありがたい限りです。
2010-01-08 金  09:30:36 |  URL | ひよこ理事 #- [編集]
おいしい~よね~i-176
私も大好きよ。
でも1個では満足できなかったりi-229
私の中で1位はやっぱり抹茶生クリーム大福。

ああ、これは運命よ♪
早く会いたいわi-178
2010-01-08 金  19:19:43 |  URL | にゃん  #- [編集]
うまいよねー。
今は冷凍で売っていてそのまま冷凍できれば日持ちできるようになってるんですね。
これは取り合いになりますよ。
おいしいもん^^
2010-01-08 金  19:21:08 |  URL | にゃん  #- [編集]
はじめまして、コメントありがとうございますv-266

喜久福、ほんとおいしいですよねー。
庄内空港でも帰るんですか!すごい!
庄内方面もおいしいものがたくさんあり、うらやましいです^^

よかったらまたいらしてくださいね。
2010-01-08 金  19:23:48 |  URL | にゃん  #- [編集]
喜久福の生クリーム大福に思わずコメントを
私も好きで仙台に行くと必ず買ってきますね

福島駅の西口でも冷凍の箱ものは売っていますがやっぱり仙台で買ってきます
あ~食べたくなってきたな
2010-01-09 土  07:56:07 |  URL | バカボンパパ #JalddpaA [編集]
はじめまして!いらっしゃいませ~v-238
コメントありがとうございます。

福島の駅で売ってるんですね!
そうそう。
なんだか近場で売っていても仙台に言ったときに買いたくなりますねv-266

良かったらまたいらしてくださいi-175
2010-01-09 土  09:28:31 |  URL | にゃん  #- [編集]
にゃんさん、こんにちは。
ご挨拶が遅くなりましたm(_ _)m
今年もどうぞよろしくお願いします♪

私は、ずんだ生クリームが好きです。
下の娘は、にゃんさんと同じで抹茶クリームが好きです。
焙じ茶生クリームはまだ食べた事が無いのですが、ダンナが来月仙台(仙台出身)に行くので、お願いしようかなぁ。
2010-01-09 土  11:51:05 |  URL | 満月 #7ikxHlB. [編集]
今年もよろしくおねがいしますーe-343

満月さんはずんだ生クリーム派なんですね。
ここの抹茶バウムも結構好きです。
2010-01-09 土  19:51:40 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!