帯留め
コメント
紫の薔薇~かっちょいぃ~(≧▽≦)
いいなぁ~薔薇(それも紫)売って下さい!(マジ)
自分が着物着てても デザインは悩みます!(思った通りに作れないからかも・・・・)
丸ぐけ(丸紐)用なら 下になる方(お腹にくる方)を少~し平らにした方が収まり良いです。玉のように丸くしたら結構お腹の上で回りました・・・・途中で「模様」が無くなってた(^^;)
いいなぁ~薔薇(それも紫)売って下さい!(マジ)
自分が着物着てても デザインは悩みます!(思った通りに作れないからかも・・・・)
丸ぐけ(丸紐)用なら 下になる方(お腹にくる方)を少~し平らにした方が収まり良いです。玉のように丸くしたら結構お腹の上で回りました・・・・途中で「模様」が無くなってた(^^;)
紫の薔薇、素敵~
私も私も!!それ買いたいですぅ。
自分に欲しいけど、着物を着ないので
薔薇好きのお友達に是非プレゼントしたい作品です
・・・紫の薔薇といえば、、ガラスの仮面(^0^)
私も私も!!それ買いたいですぅ。
自分に欲しいけど、着物を着ないので
薔薇好きのお友達に是非プレゼントしたい作品です

・・・紫の薔薇といえば、、ガラスの仮面(^0^)
おおっ♪うれしい~ぞ。
お買い上げありがとございま~っす♪♪
でもにせサンタさんから届くかもよぉ^^
アドバイスありがとうございます。
メモメモ。でもこのあとで2個作っちゃった。。
お腹の上でくるくる廻ってもよいのでしたら(平らになっていませんので)・・・。さしあげますっ^^
お買い上げありがとございま~っす♪♪
でもにせサンタさんから届くかもよぉ^^
アドバイスありがとうございます。
メモメモ。でもこのあとで2個作っちゃった。。
お腹の上でくるくる廻ってもよいのでしたら(平らになっていませんので)・・・。さしあげますっ^^
わぁ~。うれしいっ。そういっていただけるのが一番の励みかも!
この後に作ったのも紫の薔薇入りの帯留めが1個あります。
そのうちUPしますので、ごらんになって~^^
・・・ふふふ。紫の薔薇の人よねぇ♪
私も読んでたわぁ。
この後に作ったのも紫の薔薇入りの帯留めが1個あります。
そのうちUPしますので、ごらんになって~^^
・・・ふふふ。紫の薔薇の人よねぇ♪
私も読んでたわぁ。
こんばんは~^^
素敵な帯留めたちですね~♪
私も今日帯留め作ってました~。
実物を知らないとコレでいいのか?と不安になりますよね。
凛さんの言うとおり、お腹側は平ら目にした方がいいらしいです。
ほんとは実物を見るのが一番なんでしょうけど…。
素敵な帯留めたちですね~♪
私も今日帯留め作ってました~。
実物を知らないとコレでいいのか?と不安になりますよね。
凛さんの言うとおり、お腹側は平ら目にした方がいいらしいです。
ほんとは実物を見るのが一番なんでしょうけど…。
帯留め春妃さんも作られたのですねっ!
ふふっ。楽しみっ^^
大きくなるので時間がかかり、筋肉がない脂肪だらけの腕が疲れます。。
ふふっ。楽しみっ^^
大きくなるので時間がかかり、筋肉がない脂肪だらけの腕が疲れます。。
帯や帯締めによっても雰囲気が変わってくるでしょうが、私も薔薇柄の方が好きです。いや~こんな帯留めが似合い着物美人になりたいです!!!
今羽織紐を作ろうと思案中なんですが、マジでんにゃんさんのトンボ玉売っていただけませんか?
今羽織紐を作ろうと思案中なんですが、マジでんにゃんさんのトンボ玉売っていただけませんか?
はじめまして。
ドトール/米沢でググっててブログを発見しました(米沢にはドトールないんですね~)。
私は今年の10月に米沢に越してきました。米沢の美味しいもの情報がいっぱいあっていいですね。良いブログを発見できてラッキーです♪
トンボ玉もすっごく素敵です。私も欲しいですし,お世話になった人たちにプレゼントしたいなって思ったり。米沢市内のどこかのお店で売ってらっしゃるんでしょうか?買えるなら買いに行きたいです~~!!
ドトール/米沢でググっててブログを発見しました(米沢にはドトールないんですね~)。
私は今年の10月に米沢に越してきました。米沢の美味しいもの情報がいっぱいあっていいですね。良いブログを発見できてラッキーです♪
トンボ玉もすっごく素敵です。私も欲しいですし,お世話になった人たちにプレゼントしたいなって思ったり。米沢市内のどこかのお店で売ってらっしゃるんでしょうか?買えるなら買いに行きたいです~~!!
わぁ~い。ありがとうございます。
薔薇パーツはだいぶ前に作ったものですが、ちょっと大きくなっていたりしたので使ってなくて残っていました。帯留めだとそんなに大きく見えないし、ちょうどいい感じでよいです。
カモミールさんは着物着られるのですね!すばらしい。
ええっ!ほんとに買っていただけるのですか??ど、どうしましょ?
とりあえずメール入れますね(^^;)
薔薇パーツはだいぶ前に作ったものですが、ちょっと大きくなっていたりしたので使ってなくて残っていました。帯留めだとそんなに大きく見えないし、ちょうどいい感じでよいです。
カモミールさんは着物着られるのですね!すばらしい。
ええっ!ほんとに買っていただけるのですか??ど、どうしましょ?
とりあえずメール入れますね(^^;)
はじめまして♪カキコミありがとうございます^^
米沢にはドトールないのですよ~。
田舎なのです。
とんぼ玉、ほめていただいてありがとうございます(*^^*)
米沢市内ですと、『大和屋』と言うお店でとんぼ玉を売っておりますし、体験もできますよ。
実は私もここで教えてもらいました。先生の作ったきれいなとんぼ玉がたくさんあります。
米沢にはドトールないのですよ~。
田舎なのです。
とんぼ玉、ほめていただいてありがとうございます(*^^*)
米沢市内ですと、『大和屋』と言うお店でとんぼ玉を売っておりますし、体験もできますよ。
実は私もここで教えてもらいました。先生の作ったきれいなとんぼ玉がたくさんあります。
薔薇がきれい!
来年は私も紫の薔薇作ってみようかなぁ。
丸紐用のはまだ作ったことがありません。
身体に付く方が平らになっていたほうが確かに使いやすいかも。
来年は私も紫の薔薇作ってみようかなぁ。
丸紐用のはまだ作ったことがありません。
身体に付く方が平らになっていたほうが確かに使いやすいかも。
昔に作ったパーツです。最近薔薇は全く作ってません。
気合を入れないと作れないなぁ。手順憶えているかしら。。。?
ひらひも用のシャフトも買ってみよう。
気合を入れないと作れないなぁ。手順憶えているかしら。。。?
ひらひも用のシャフトも買ってみよう。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫