fc2ブログ

純生ロール&おすそわけ(焼菓子)@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)

萬菊屋、ゴマちゃんデーにて買ったもの。
今回は久しぶりに純生ロールを買おう!と思って行ったのです。
もちろん予定通り純生ロールも購入しましたが、
ほんとに品ぞろえ豊富だったので他の物も買ってしまいましたが。

純生ロールパッケージ

純生ロール

萬菊屋 純生ロール

何度か純生ロールは食べていますが、やっぱり再確認。
すごくおいしい。
スポンジふわふわ、持つのが危険。
クリームは生クリームと真ん中にカスタードクリーム。
これがおいしいです。

お値段は1本 880円。
実はおいしくて、一人で半分食べちゃいましたよ。

さらに今回は焼き菓子のおすそわけもあったので、購入。
値段ちょっと上がっていました。580円。

おすそわけ 焼き菓子

焼き菓子のおすそわけ。
パイ生地の中にチョコスポンジと林檎の煮たものなどが入っています。
おすそわけ
場所によって割合が違ったりしますが、
なんだか前よりもおいしくなった気がしました。
見つけたらぜひ買ってみる価値がありますよ!

(2011.2.5 購入 翌日 食 おすそ分けは翌々日食)

いままでの萬菊屋関係の記事は↓
シュー・ア・ラ・クレーム@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋(まんぎくや)」(2009.7.8up)
純生ロール@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.9up)
天使のプリン@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.10up)
チョコ系のどっしりしたお菓子@patisserieMANGIKUYA 萬菊屋」(2009.7.15up)
萬菊屋のビーフカレー&ティラミス」(2009.8.6up)
ムースオマロン・ビーフカレー@ごまちゃん感謝デー萬菊屋」(2009.9.10up)
おすそわけ@萬菊屋」(2009.12.8up)
ムース・オ・紅大豆@萬菊屋」(2009.12.9up)
牛ヒレステーキ&ライス@萬菊屋(ごまちゃんデーランチ)」(2010.2.9up)
苺のショートケーキ&おすそわけ@萬菊屋」(2010.2.10up)
バレンタイン用ガトーショコラ@萬菊屋」(2010.2.16up)
もちっとショコラ@萬菊屋」(2010.2.21up)
ハヤシライス@萬菊屋」(2010.6.8up)
ごまどらやき・栗どらやき@萬菊屋」(2010.6.11up)
新作「天使のプリン~完熟マンゴー味@萬菊屋」(2010.7.5up)
ビーフカレー@萬菊屋」(2010.12.10up)
苺のスペシャルケーキ・チーズショコラ@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)」(2010.12.21up)
酒粕プリン@パティスリーMANGIKUYA(萬菊屋)」(2011.2.)

萬菊屋(まんぎくや)jumee☆signHPD洋菓子系は本店のみ。
本店―山形県南陽市若狭郷屋728-1
電話番号/FAX:本店―(0238)43-2066(代) FAX(0238)-43-6285
営業時間:本店菓子部―AM 8:00 ~ PM 9:00
       本店レストラン部―AM 11:00 ~ PM 3:00(夜は予約のみ)
定休日:本店―毎週火曜日
駐車場 あり

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2011-02-15(Tue) 20:53:57 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
スポンジふわふわで持つのが危険って、いいですねぇ(^v^)想像しただけでも、美味しそうですよぉ!
しかも、880円は安いですよぉ!!いいなぁ!後、そのおすそ分けケーキもいい感じですぅ(^v^)/特にりんごの煮たのが入ってるってのが良いですぅ(^O^)僕、りんごの甘ぁいのが入ったケーキとかも大好きなんですよねぇ。ほんと、いいなぁ・・・。
2011-02-15 火  22:14:41 |  URL | 南座 十文字 #- [編集]
あ~、愛しのゴマちゃんDAY
今年は何回行けるかな~
2011-02-16 水  18:21:16 |  URL | ポチ王 #sKSC8HMU [編集]
かなりふわふわスポンジなのですよ~!!
クリームもとてもおいしいi-176

おすそわけはお菓子の端っこだと思うのですが、
これがうまいんですよねー。
がつがつ食べちゃいます~。
場所によってリンゴ煮や濃厚な部分にあたるととてもうれしいです^^
2011-02-16 水  21:00:19 |  URL | にゃん  #- [編集]
今年もいらしてゴマちゃんデー。
さぁ、カレンダーをめくるんだw
2011-02-16 水  21:02:37 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!