fc2ブログ

炭火焼き 大福まんじゅう@渋谷食品店

山形市七日町界隈に行ったので、
ちょっと気になっていたこちらに行ってみました。

歩いていくと人が一人立っている。
あ、あの辺かも。

お店の前に行ってみるとちょうど焼いているところでした。
前に並んでいた人によるとあと7.8分で焼きあがるとのこと。
まあ、せっかくなので待ちましょう。

山形でいうとあじまんのような感じのものです。
あじまんより皮が白いそうですよ。

お店の前に料金表がありまして、
個数ごとに料金が記載されています。
1個 95円。

そしてこちらはなぜか炭火焼き。
炭火焼というと焼き鳥とか、そんなイメージですが、、
確かに焼いている鉄板の下に炭火を入れていました。
おお、炭火焼だ。なんだか不思議な感じ~。

大福まんじゅう 渋谷食品店

白い皮、アツアツをいただきました。
皮がやわやわです。あじまんより薄い皮です。

大福まんじゅう 渋谷食品

どーしてもあじまんと比べてしまうのですが、
あじまんよりゆるめのとろとろで甘さ控えめのあんこ。

これはこれで素朴な感じがしておいしいです。
甘さ控えめなので一度に2個くらいは行けそうです。
ただ、食べていると皮が破けやすい感じはしました。

ちょうど焼きあがったころ、私たちの後には何人か並んでいました。

(2011.2.11 購入 食)

渋谷食品店
山形県山形市七日町2-7-22
TEL 023-622-6638
営業時間 10:30~18:30(なくなり次第終了)
定休日 日曜日
駐車場 なし
渋谷食品店

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山形情報へ  食べログ グルメブログランキング 5style_White.gif
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2011-02-12(Sat) 18:58:58 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
七日町めぐり…たまには町歩きも楽しいですね。
山形市内は本当にご無沙汰なので、見ているだけで行った気分になれます。
ありがとうございます。

この小豆の粒粒、迫力あります。
あじまんといい、山形ってじつは「あんこ大国」??
2011-02-13 日  06:32:45 |  URL | ぽにょ #uoSKjgR6 [編集]
駐車場を考えるとちょっと足が遠のくのが七日町。
行きたいcafeも行ったのですが、今回も断念です。
七日町御殿堰の奥のほうに素敵な雑貨のお店がありました。
今回の収穫。猫の手ぬぐいとかあったんですよ。
また行こうっと^^

昔ながらの、という感じで素朴。
小豆はほんとに甘さ控えめです。
何個でも行けそうになってしまいますよ。
2011-02-13 日  08:24:59 |  URL | にゃん  #- [編集]
お~、粒あんですね!
俺は粒あん派です。
アズキも多いし良いですね。これ。
あじまんより安いし(笑
2011-02-15 火  19:38:27 |  URL | ポチ王 #sKSC8HMU [編集]
私もこしあんより粒あんが好きi-178
ゆるいあずきなのでちょっと危険ですw
あじまんより若干安いですね^^

あじまんより素朴感がありますね。
甘さ控えめです。
2011-02-15 火  20:45:45 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!