ホーリーバジル炒め卵焼き付@クルア タイ・米沢市金池
新しいお店が出来たのでランチに行ってみました。
6月7日にオープンしたようです。

タイ料理のお店「クルアタイ」。
しまさんと行ったのですが、2人ともあまりタイ料理を食べたことがない
メニューも意外とたくさんあって迷います。
それに味の想像もつかないのでかなり迷いました


2人ともさんざん迷った結果、
しまさんはこの週末だけ特別限定の「牛すじ煮込みラーメン」840円。

12時間煮込んだという牛すじはとてもやわらかい。
お店の方がとても親切で、2人で食べられるように、と取皿を持ってきてくれました。
なのでしまさんがたくさん分けてくれました
麺はこちらでいう感じのラーメンではなく、どちらかというとちょっと平べったいうどんに近いかな。
スープもとてもおいしい。
飲むなり二人ともおいしい!と言ってしまいました。
日本の味ではない香辛料が入っているので食べたことのない味に仕上がっています。
ちょっとピリ辛。
おいしいですよー。
私も悩んだ結果、お店の方のおすすめにしました。
一番人気だそうです。
ホーリーバジル炒め卵焼き付(スープ付) 840円。

メニューを見ると、
カーオパッガパオパイダウンというらしいです。
鶏肉か豚肉のピリ辛炒めという説明書きがありました。
卵なしだと735円です。

卵の具合がとてもいい^^
味付けは濃い目にされていますが、ごはんと混ぜるとちょうど良い。
味もとてもおいしいです
うまーい。
ちょっとピリ辛です。
どちらもとてもおいしかったです。
日本人向けに食べやすくアレンジされているらしくて食べやすい。
平日ランチだとコーヒーもつくそうです。
ただ、喫煙可のようですね。
(吸っている方がいらした)
量的にはそんなに多くないかもですが、
カレーとかも気になるのでまた行ってみたいです。
実は私トクヤムクンって食べたことがないのです。
試してみたい気はしますが、なかなか勇気が出ません^-^;
(2011.7.16 訪)
タイ料理 クルアタイ
山形県米沢市金池7-2-47
TEL 0238-24-9501
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 火曜日(7月は第1と第4らしい)
駐車場 あり

6月7日にオープンしたようです。

タイ料理のお店「クルアタイ」。
しまさんと行ったのですが、2人ともあまりタイ料理を食べたことがない

メニューも意外とたくさんあって迷います。
それに味の想像もつかないのでかなり迷いました



2人ともさんざん迷った結果、
しまさんはこの週末だけ特別限定の「牛すじ煮込みラーメン」840円。

12時間煮込んだという牛すじはとてもやわらかい。
お店の方がとても親切で、2人で食べられるように、と取皿を持ってきてくれました。
なのでしまさんがたくさん分けてくれました

麺はこちらでいう感じのラーメンではなく、どちらかというとちょっと平べったいうどんに近いかな。
スープもとてもおいしい。
飲むなり二人ともおいしい!と言ってしまいました。
日本の味ではない香辛料が入っているので食べたことのない味に仕上がっています。
ちょっとピリ辛。
おいしいですよー。
私も悩んだ結果、お店の方のおすすめにしました。
一番人気だそうです。
ホーリーバジル炒め卵焼き付(スープ付) 840円。

メニューを見ると、
カーオパッガパオパイダウンというらしいです。
鶏肉か豚肉のピリ辛炒めという説明書きがありました。
卵なしだと735円です。

卵の具合がとてもいい^^
味付けは濃い目にされていますが、ごはんと混ぜるとちょうど良い。
味もとてもおいしいです

うまーい。
ちょっとピリ辛です。
どちらもとてもおいしかったです。
日本人向けに食べやすくアレンジされているらしくて食べやすい。
平日ランチだとコーヒーもつくそうです。
ただ、喫煙可のようですね。
(吸っている方がいらした)
量的にはそんなに多くないかもですが、
カレーとかも気になるのでまた行ってみたいです。
実は私トクヤムクンって食べたことがないのです。
試してみたい気はしますが、なかなか勇気が出ません^-^;
(2011.7.16 訪)
タイ料理 クルアタイ
山形県米沢市金池7-2-47
TEL 0238-24-9501
営業時間 11:30~14:00/17:30~22:00
定休日 火曜日(7月は第1と第4らしい)
駐車場 あり






- 関連記事
-
- たっぷりキノコのクリームパスタランチ@イタリアンダイニング えん(米沢市万世)
- 赤玉辛みそラーメン@くぼ太-KuBoTA- 米沢市窪田
- ホーリーバジル炒め卵焼き付@クルア タイ・米沢市金池
- コーヒーコイン@米沢市
- 完熟マンゴージェラート@白いくも・南陽市
コメント
タイ料理、僕もあまり食べた事がないんですよねぇ。それにしても、二品ともとっても美味しそう(^v^)
12時間煮込んだ牛すじは、想像しただけでもやわらかそうで、とろけそうで、とっても美味しそうですぅ!!
しかも、この象のコックさん激可愛じゃないですかぁ!僕もこの象さんのタイ料理食べたいですぅ(^v^)大阪に姉妹店できないかなぁ。
12時間煮込んだ牛すじは、想像しただけでもやわらかそうで、とろけそうで、とっても美味しそうですぅ!!
しかも、この象のコックさん激可愛じゃないですかぁ!僕もこの象さんのタイ料理食べたいですぅ(^v^)大阪に姉妹店できないかなぁ。
南座 十文字さんもあまりタイ料理は食べたことがないんですねー。
こちらではあまりタイ料理屋さんも多くはないのですよ。
(米沢市内に知っているだけではあと1件。)
牛すじ、おいしかったです^^
ぞうさんかわいいですよねー。
でも食い倒れの街大阪にはたくさんの
おいしいものがあるんですよ。
だから南座 十文字さんは
きっとおいしいものをたくさん食べているはずです!!^^
こちらではあまりタイ料理屋さんも多くはないのですよ。
(米沢市内に知っているだけではあと1件。)
牛すじ、おいしかったです^^
ぞうさんかわいいですよねー。
でも食い倒れの街大阪にはたくさんの
おいしいものがあるんですよ。
だから南座 十文字さんは
きっとおいしいものをたくさん食べているはずです!!^^
すみませんが、記事の電話番号をお間違えになっているようです。
おお!写真の番号と違う!
すみません~、ありがとうございます。
直しておきます!!
すみません~、ありがとうございます。
直しておきます!!
コメントの投稿
トラックバック