とんかつ とん八・さくらんぼ東根駅前店
実家に帰ったときの晩御飯。
家族4人で外食~
出るまで全くどこに行くとは決めていませんでした。
どこに行こうという話をしていたら、母が、「とん八(とんぱち)」の話を。
まあ、とん八でもいいんじゃない?となりました。
「とんかつ とん八」はたぶん、山形県内のチェーン店?
さくらんぼ東根駅前店は去年10月くらいに出来ました。
さてお店に入ると1組2名様がお待ちになっているようでした。
しばらく待つ。6時過ぎくらいだったからまだそんなに混んでいないかな~
と思ったのに、混んでるのね~。日曜だから?
うちらが待っている間にも次々と人が来て、待っていました。
メニュー結構種類あります。
とんかつが中心ですが、カレーやうどん、そばもあります。
県内の庄内地方の平田牧場の三元豚・オリジナル五穀米・県産はえぬき、西蔵王産のキャベツなど。
いろいろ食材にもこだわっているようです。
キャベツとご飯(白米か五穀米を選べます)はおかわりできます。
母は上ロース生姜焼膳(1,029円)
父は沙羅というメニュー(1,134円)
こちらは、上質な肩ロースのとんかつ膳に茶碗蒸しと、自家製デザートつき。
弟はトロリ味噌かつ膳(913円)
私は華子。(903円)
サラダや茶碗蒸し、デザート付です。デザートはミルクゼリー??みたいな感じのものでした。
食べ応えありで、肉もやわらかくおいしかったです。
帰りに会計をするときもまだ待っている人がたくさんいました。
とんかつ とん八 さくらんぼ東根駅前店
山形県東根市大字蟹沢2027-2
TEL 0237-41-1277
駐車場 有
この日は日曜日、ご飯を食べて泊まらずに米沢に戻る予定でしたが、
このあと宿の予約などいろいろとしていたら泊まっていったら?
となり、ご宿泊し、よく朝早く実家を出ました。
母はいい歳した私の弁当まで作らされ大変でした

家族4人で外食~

出るまで全くどこに行くとは決めていませんでした。
どこに行こうという話をしていたら、母が、「とん八(とんぱち)」の話を。
まあ、とん八でもいいんじゃない?となりました。
「とんかつ とん八」はたぶん、山形県内のチェーン店?
さくらんぼ東根駅前店は去年10月くらいに出来ました。
さてお店に入ると1組2名様がお待ちになっているようでした。
しばらく待つ。6時過ぎくらいだったからまだそんなに混んでいないかな~
と思ったのに、混んでるのね~。日曜だから?
うちらが待っている間にも次々と人が来て、待っていました。
メニュー結構種類あります。
とんかつが中心ですが、カレーやうどん、そばもあります。
県内の庄内地方の平田牧場の三元豚・オリジナル五穀米・県産はえぬき、西蔵王産のキャベツなど。
いろいろ食材にもこだわっているようです。
キャベツとご飯(白米か五穀米を選べます)はおかわりできます。
母は上ロース生姜焼膳(1,029円)

父は沙羅というメニュー(1,134円)

こちらは、上質な肩ロースのとんかつ膳に茶碗蒸しと、自家製デザートつき。
弟はトロリ味噌かつ膳(913円)

私は華子。(903円)

サラダや茶碗蒸し、デザート付です。デザートはミルクゼリー??みたいな感じのものでした。
食べ応えありで、肉もやわらかくおいしかったです。
帰りに会計をするときもまだ待っている人がたくさんいました。
とんかつ とん八 さくらんぼ東根駅前店
山形県東根市大字蟹沢2027-2
TEL 0237-41-1277
駐車場 有
この日は日曜日、ご飯を食べて泊まらずに米沢に戻る予定でしたが、
このあと宿の予約などいろいろとしていたら泊まっていったら?
となり、ご宿泊し、よく朝早く実家を出ました。
母はいい歳した私の弁当まで作らされ大変でした



- 関連記事
-
- チャイニーズレストラン CAREN(カレン)
- 味屋 どん
- とんかつ とん八・さくらんぼ東根駅前店
- sweets&cafe Bon coeur(ぼん くぅーる)
- そば処 ふもと
コメント
娘と一緒に美味しいとんかつを食べて、久しぶりにお泊りしてくれて、ご家族も喜んでいたのでは?^^
なんだかんだ言っても、娘が家にいるのは嬉しいものね^^
なんだかんだ言っても、娘が家にいるのは嬉しいものね^^
並ぶのは嫌だけど人気のあるお店はやっぱりおいしいからいいですよね~(^^)
にゃんさんは親孝行だな~.わたしは正月以来顔出してないな(苦笑)そろそろいこうかな.
うは・ごめん!ケーキの件・・・(TT)
つれさんでしたか・・・すみません・・っ
にゃんさんは親孝行だな~.わたしは正月以来顔出してないな(苦笑)そろそろいこうかな.
うは・ごめん!ケーキの件・・・(TT)
つれさんでしたか・・・すみません・・っ
そんな、チラとでもかすめて下さったなんて
恐縮です梨本です(汗)
米沢のデパートでおいしいもの市的なチラシ
入ってましたよね。
週末は、そこに行くので楽しみです。
にゃんさんもきっと・・・^^
恐縮です梨本です(汗)
米沢のデパートでおいしいもの市的なチラシ
入ってましたよね。
週末は、そこに行くので楽しみです。
にゃんさんもきっと・・・^^
おっ。旅行先決まったんですね!!
いいな~。レポ楽しみです(^-^)
とんかつってたま~にすごく
食べたくなるんですよね。私。
いいな~。レポ楽しみです(^-^)
とんかつってたま~にすごく
食べたくなるんですよね。私。
どうかな??
でも父は嬉しそうにしているのが分かるわ。
やっぱり(笑)
4人でとんかつ屋さんは初めてでなんだか新鮮でした。笑
でも父は嬉しそうにしているのが分かるわ。
やっぱり(笑)
4人でとんかつ屋さんは初めてでなんだか新鮮でした。笑
いやぁ。私は親不孝だから~。。(苦笑)
顔を見せるだけでいいならね~・・・^^;
いろいろ連れて行ってあげたいと思いますね。動けるうちに^_^
顔を見せるだけでいいならね~・・・^^;
いろいろ連れて行ってあげたいと思いますね。動けるうちに^_^
ふふふ。
天気がよかったからまぬさんよかったなぁと思っていましたよ♪
おいしいもの市、実は覗いてきていました^^
まぬさんいらっしゃるのね♪
お目当てのもの買えるといいですね
天気がよかったからまぬさんよかったなぁと思っていましたよ♪
おいしいもの市、実は覗いてきていました^^
まぬさんいらっしゃるのね♪
お目当てのもの買えるといいですね

一応決まりました^^
行ってからしばらくはレポの嵐ですね^^;
よろしくおねがいしますわ~。
行ってからしばらくはレポの嵐ですね^^;
よろしくおねがいしますわ~。
(゜Д゜≡゜д゜)乗り遅れました。
山形にきて初めての外食がとん八(寒河江店ですが)だった記憶がありますよ。
華子、一番品数が多いのに一番安いですね。
巻き巻きカツと茶碗蒸、家ではなかなか作れないのでお店に来ると頼んでしまいます。
山形にきて初めての外食がとん八(寒河江店ですが)だった記憶がありますよ。
華子、一番品数が多いのに一番安いですね。
巻き巻きカツと茶碗蒸、家ではなかなか作れないのでお店に来ると頼んでしまいます。
寒河江は飲食店が多いですよね。
うらやますぃです。
華子はいろいろ種類が楽しめてまさに女性向な感じですね。
お値段もお手頃。
それに雑穀好きな私には五穀米もうれしいところです^^
うらやますぃです。
華子はいろいろ種類が楽しめてまさに女性向な感じですね。
お値段もお手頃。
それに雑穀好きな私には五穀米もうれしいところです^^
いやいや。平日仕事帰りに、デパートに寄れる米沢ライフも羨ましいですよ。
耳鼻科の先生いわく「花粉症、ぴったり一昨日あたりから患者さんが出てきた。」そうです。
そういうわけで通院中の耳鼻科、えらいことになってました…。
健闘をお祈りいたします。
耳鼻科の先生いわく「花粉症、ぴったり一昨日あたりから患者さんが出てきた。」そうです。
そういうわけで通院中の耳鼻科、えらいことになってました…。
健闘をお祈りいたします。
うははは~^^;
その日は特別招待会で夜の8時まで営業だったしね!
(食べたいがために・・・)
やっぱりそうなのね。
私は昨日から症状が顕著になりました。ぅぅぅ。
その日は特別招待会で夜の8時まで営業だったしね!
(食べたいがために・・・)
やっぱりそうなのね。
私は昨日から症状が顕著になりました。ぅぅぅ。
とん八って米沢にもありましたよね、今もあるのかな?実家に泊まっていくのも、
お父さん喜ぶと思いますよ、、娘はめんごいもん^^^^。大きくなってもね^^^
お父さん喜ぶと思いますよ、、娘はめんごいもん^^^^。大きくなってもね^^^
今もありますよ。
とん八米沢店^^
行ったことないけど。
そうね~^^;大きくなってもめんごいのかな?笑
娘は娘だしね。。^^
とん八米沢店^^
行ったことないけど。
そうね~^^;大きくなってもめんごいのかな?笑
娘は娘だしね。。^^
コメントの投稿
トラックバック