くるみシフォン・アラモード プリンロール・Bonルーロチビ・塩こうじクッキー@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)寒河江市
年が明けて、すぐのぼんくぅ~る営業日。
行ってきました。冬場は行ける時に行かないと!
今月のシフォンがまだわかってない状態でしたが、
何だってうまいでしょう

行ってみれば、今月のシフォンは大好きな「くるみ」
もちろん3個イートインです。
ドリンクはいつもと同じくコーヒー。
ケーキ3個&コーヒーで1,000円と大変お得。

写真手前より、Bonルーロチビ(330円)、
オーナーパティシェのきまぐれスイーツのアラモードプリンロール(340円)、
気まぐれスイーツは1日10個限定です。
一番奥がくるみシフォン(340円)、1月の限定シフォンです。
どれから食べようぅ~。
一番手前から食べて行きました。
久しぶりのBonルーロチビ。
これの生クリームは北海道のフレッシュ生クリームで他のケーキとは違うというのを
聞いていたので、食べ比べてみたいなーと思っていたのでした。
食べてみると、確かに!違う。
他の生クリームは軽めでとてもおいしい。
Bonルーロチビの生クリームはそれより濃厚な感じがする。
コクがあるというか、味わいが深いというか。
Bonルーロのロール生地も違いますね~。
もっちりとしていて、ちょっと押し返すような弾力もある。
それでいて口どけはとても良くて、すぐ口の中に広がっていく。
見た目シンプルなつくりだけど、全然違うんだなー。すごい。
とてもおいしかった
オーナーパティシェのきまぐれスイーツのアラモードプリンロール。
プリンと果物のロールケーキ。
このロールケーキの中にフルーツがたくさん。
ブルーベリー、バナナ、苺、キウイなどが入っていました。
それとカットしたプリン
軽い生クリームとフルーツでぺろり。
プリンロールは前にも気まぐれスイーツの時に食べたなあ。
最後に、くるみ。今月のシフォンケーキ。
生地は和三盆とくるみで焼き上げ。
クリームは和風味で味付けしたくるみあん。
上にのっているのは豆腐ホワイト生チョコ。
キャラメリゼしたくるみ。
この記事はふわっふわのシフォンケーキ。
和三盆が入ってるんですね。くるみも入っていてよい食感。
クリームの中に入っているくるみあんは味噌で味付けしてあるそうです。
このくるみあんもうまーーい
上に丸く乗っている豆腐とホワイト生チョコの中にもくるみが入っていました。
キャラメリゼしてあるくるみもカリカリでうまい。
これ、とってもおいしい。くるみ好きにはたまらないです
今年早々に、ぼんくぅ~るに行けて幸先がいいかな

帰りがけに購入。
塩こうじクッキー 130円。2枚入り。
前に食べて美味しかったので、酒のつまみにもなるだろうし
塩こうじ・チーズ・くるみの入ったちょっとしょっぱいクッキーです。
くるみ、やっぱりうまーい。
予定通り酒のつまみにしました。
アロマキャンドルをいただきましたよ

(2013.1.5 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより
「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2台くらい)
行ってきました。冬場は行ける時に行かないと!
今月のシフォンがまだわかってない状態でしたが、
何だってうまいでしょう


行ってみれば、今月のシフォンは大好きな「くるみ」

もちろん3個イートインです。
ドリンクはいつもと同じくコーヒー。
ケーキ3個&コーヒーで1,000円と大変お得。

写真手前より、Bonルーロチビ(330円)、
オーナーパティシェのきまぐれスイーツのアラモードプリンロール(340円)、
気まぐれスイーツは1日10個限定です。
一番奥がくるみシフォン(340円)、1月の限定シフォンです。
どれから食べようぅ~。
一番手前から食べて行きました。
久しぶりのBonルーロチビ。
これの生クリームは北海道のフレッシュ生クリームで他のケーキとは違うというのを
聞いていたので、食べ比べてみたいなーと思っていたのでした。
食べてみると、確かに!違う。
他の生クリームは軽めでとてもおいしい。
Bonルーロチビの生クリームはそれより濃厚な感じがする。
コクがあるというか、味わいが深いというか。
Bonルーロのロール生地も違いますね~。
もっちりとしていて、ちょっと押し返すような弾力もある。
それでいて口どけはとても良くて、すぐ口の中に広がっていく。
見た目シンプルなつくりだけど、全然違うんだなー。すごい。
とてもおいしかった

オーナーパティシェのきまぐれスイーツのアラモードプリンロール。
プリンと果物のロールケーキ。
このロールケーキの中にフルーツがたくさん。
ブルーベリー、バナナ、苺、キウイなどが入っていました。
それとカットしたプリン

軽い生クリームとフルーツでぺろり。
プリンロールは前にも気まぐれスイーツの時に食べたなあ。
最後に、くるみ。今月のシフォンケーキ。




この記事はふわっふわのシフォンケーキ。
和三盆が入ってるんですね。くるみも入っていてよい食感。
クリームの中に入っているくるみあんは味噌で味付けしてあるそうです。
このくるみあんもうまーーい

上に丸く乗っている豆腐とホワイト生チョコの中にもくるみが入っていました。
キャラメリゼしてあるくるみもカリカリでうまい。
これ、とってもおいしい。くるみ好きにはたまらないです

今年早々に、ぼんくぅ~るに行けて幸先がいいかな


帰りがけに購入。
塩こうじクッキー 130円。2枚入り。
前に食べて美味しかったので、酒のつまみにもなるだろうし

塩こうじ・チーズ・くるみの入ったちょっとしょっぱいクッキーです。
くるみ、やっぱりうまーい。
予定通り酒のつまみにしました。
アロマキャンドルをいただきましたよ


(2013.1.5 訪)
過去のボンクール関連記事はこちらより

「sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)記事」
sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)
山形県寒河江市清助新田72-9
TEL・FAX 0237-87-1006
営業時間 9:30~19:00
休日 毎週木曜日・第3日曜日(行事により変更有)
駐車スペース ちょっとあります(2台くらい)





- 関連記事
-
- おさつ&カスタードあじまん(1月土日祝日限定販売)
- マロンキャラメルシフォン・かぼちゃシフォン@甘崎屋(kanzakiya)天童市
- くるみシフォン・アラモード プリンロール・Bonルーロチビ・塩こうじクッキー@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)寒河江市
- 窯だしシュークリーム&具だくさんのアップルパイ&半熟チーズ@角屋菓子店(米沢)
- クリスマスケーキ♪シフォン苺 6号サイズ@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくぅ~る)寒河江市
コメント
全部美味しそう~特にくるみのシフォンは、ぼんくぅ~るさんらしいドキドキする組み合わせで、いいな~食べたいな~^-^
あとスポンジが弾力あって美味しいんですよね。
僕夏場に一年ぶんの試作をするんですけど、去年は残念ながらたどり着けませんでした(◎_◎)
今年はちょっとでも近づけたらいいな~
あとスポンジが弾力あって美味しいんですよね。
僕夏場に一年ぶんの試作をするんですけど、去年は残念ながらたどり着けませんでした(◎_◎)
今年はちょっとでも近づけたらいいな~
全部おいしかった~~~
くるみは1月限定、機会があれば行って食べてみてほしいですー
冬はほんとに足場が悪くて出かけるのが大変ですね。

くるみは1月限定、機会があれば行って食べてみてほしいですー

冬はほんとに足場が悪くて出かけるのが大変ですね。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫