コロコロワッフル@ワッフルケーキのお店 R.L(エール・エル)
きっこさんからのお土産。
R.Lのコロコロワッフル。

ワッフルのクッキー。
思ったよりしっかりした歯ごたえ。
プレーンとアーモンドカフェオレ。

プレーン。

アーモンドカフェオレ。
甘そうに見えましたが、甘さ控えめ。
プレーンもおいしい。
アーモンドカフェオレは砕いたアーモンドが入っていました。
カフェオレとはありますが、ちょっと苦めの味がちゃんとします。
そんなに甘くないので、割とぱくぱく続けざまに食べてしまいました。
おいしかったです
ごちそう様でした~
(2013.6.1~食)
R.Lのコロコロワッフル。

ワッフルのクッキー。
思ったよりしっかりした歯ごたえ。
プレーンとアーモンドカフェオレ。

プレーン。

アーモンドカフェオレ。
甘そうに見えましたが、甘さ控えめ。
プレーンもおいしい。
アーモンドカフェオレは砕いたアーモンドが入っていました。
カフェオレとはありますが、ちょっと苦めの味がちゃんとします。
そんなに甘くないので、割とぱくぱく続けざまに食べてしまいました。
おいしかったです


(2013.6.1~食)





- 関連記事
-
- 切れてるマンゴーロール@スマイルスイーツ(プレシア)
- フルーツ&ナッツブレッド@アンデルセン
- コロコロワッフル@ワッフルケーキのお店 R.L(エール・エル)
- ペコちゃんのほっぺ(さわやかみかん)@不二家
- あん生パン・キューブ型プラリネ@トラヤ(村上市)
コメント
訂正お願いします。
店名、R.Lと書いてエール・エルと読みます。
知らないと読めない店名ですね。
アーモンドカフェオレ、実は自分で買ったことなくて。試食させてくれて、おおカフェオレだ!と思って買ったんですが、ちゃんとアーモンドも入ってたんですね。まあ私はアーモンドなくていい人なんですけど(=ナッツ嫌い)。
初めて食べると食感が意外ですよね、でもおいしい。神戸土産によく使う一品です。気に入っていただけてよかったです♪
店名、R.Lと書いてエール・エルと読みます。
知らないと読めない店名ですね。
アーモンドカフェオレ、実は自分で買ったことなくて。試食させてくれて、おおカフェオレだ!と思って買ったんですが、ちゃんとアーモンドも入ってたんですね。まあ私はアーモンドなくていい人なんですけど(=ナッツ嫌い)。
初めて食べると食感が意外ですよね、でもおいしい。神戸土産によく使う一品です。気に入っていただけてよかったです♪
すみません。。
ありがとうございます^^;
おいしかったです♪
食べていると知らず知らずになくなっていく感じが。。
甘さがちょうどいいんですよね。
ありがとうございます^^;
おいしかったです♪
食べていると知らず知らずになくなっていく感じが。。
甘さがちょうどいいんですよね。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫