うろこやのプリン
ドルチェでケーキを食べた日の夕方・・・
うろこやにてプリンを購入。夕食後のデザートです。

ミルクプリン(168円)とプリンアラモード(220円)。
私は普通にプリンを。
ちょっと固めのプリンです。
甘さは控えめ。あっさりめのプリンかな。
カラメルの量は少なめ、さらさらほろにがのカラメルです。
このカラメルも甘さは控えめな印象。
うん。私は好きです
この甘さ控えめ具合。
濃厚という感じではないのでしょうが、とてもいい感じのプリンです。
いつも行くたびに、だだちゃモンブランと紫芋モンブランが非常に気になる。
でもいつも買えずじまい。
(この日はすでにケーキを食していたし・・・
でもプリンでも食べるなら同じようなものでしょうがね・・・。)
うろこや
私はいつも東根店にて購入です。
山形県東根市大字蟹沢2091
電話:0237-41-1321
駐車場 あり

うろこやにてプリンを購入。夕食後のデザートです。

ミルクプリン(168円)とプリンアラモード(220円)。
私は普通にプリンを。
ちょっと固めのプリンです。
甘さは控えめ。あっさりめのプリンかな。
カラメルの量は少なめ、さらさらほろにがのカラメルです。
このカラメルも甘さは控えめな印象。
うん。私は好きです

この甘さ控えめ具合。
濃厚という感じではないのでしょうが、とてもいい感じのプリンです。
いつも行くたびに、だだちゃモンブランと紫芋モンブランが非常に気になる。
でもいつも買えずじまい。
(この日はすでにケーキを食していたし・・・
でもプリンでも食べるなら同じようなものでしょうがね・・・。)
うろこや

私はいつも東根店にて購入です。
山形県東根市大字蟹沢2091
電話:0237-41-1321
駐車場 あり


コメント
「そうよね!おやつも必要よね^^」と・・・こちらでコメントを返してみました(えへっ)
甘い物三昧の一日でございましたね♪
プリンの画像(写真)が 目に焼きついてぇ~明日買いに行こうと心に誓いました!(笑
甘い物三昧の一日でございましたね♪
プリンの画像(写真)が 目に焼きついてぇ~明日買いに行こうと心に誓いました!(笑
こもるにはやっぱり甘いものも必要ですよ!w
甘いもの、購入できたかしらぁ??^^
甘いもの、購入できたかしらぁ??^^
さくらちゃん,調子戻って良かったです.毛玉だったのかしら??以前からあまり食べない子でしたっけ?(うちなんかみんな大食いだからおやつを拒否しただけでも心配になります(苦笑))
ドルチェもいいけどこういうシンプルぷりんも大好き.こういうのなら毎日食べても安心だしね(←安心???w)
ドルチェもいいけどこういうシンプルぷりんも大好き.こういうのなら毎日食べても安心だしね(←安心???w)
そう言えば、最近プリンを食べてないなぁ~。
私、作る^^
私、作る^^
ぷりん~♪
流行のなめらかなプリンもいいですが、やはり固めの昔ながらのプリンが好きですv
ほろにがカラメルソースも高ポイントですね。
流行のなめらかなプリンもいいですが、やはり固めの昔ながらのプリンが好きですv
ほろにがカラメルソースも高ポイントですね。
う~ん。なんだったかは不明。
さくらは病院嫌いなので、ちょっと様子を見ましたけどね。。
うちも結構食べるのよ。
朝に外に出せって言ってこなかったから心配してたら、ほんとにこの日はあまり出なかったよう。
夜になったらどたどたと弟と遊んでいたので一安心。
安心だし。の言葉に笑ってしまいました。
何が安心!?w
さくらは病院嫌いなので、ちょっと様子を見ましたけどね。。
うちも結構食べるのよ。
朝に外に出せって言ってこなかったから心配してたら、ほんとにこの日はあまり出なかったよう。
夜になったらどたどたと弟と遊んでいたので一安心。
安心だし。の言葉に笑ってしまいました。
何が安心!?w
いいなぁ。手作りプリン。
手作りだから好みに仕上げられるもんねぇ。。
うまいだろうなぁあ。。
手作りだから好みに仕上げられるもんねぇ。。
うまいだろうなぁあ。。
ちょっとかためのプリン久々かも。
カラメルは少なめでほろにが、結構好きでした^^
おいしいプリンでした。
カラメルは少なめでほろにが、結構好きでした^^
おいしいプリンでした。
今日の夕方行ってみたら、何だか駐車場が満車で、しかもクラウンらしき車が入り口を塞いでいたので今回は断念しました(涙
悔しかったので、うろこやで千円分買ってきました(笑
悔しかったので、うろこやで千円分買ってきました(笑
ドルチェに行ってみたのでしょうか^^?
あそこは店内も広くないですしね~。
うろこやで千円分何を買ったのかしら♪
うろこやもおいしいですからね
あそこは店内も広くないですしね~。
うろこやで千円分何を買ったのかしら♪
うろこやもおいしいですからね

違う所にコメント付けちゃった。すみません
そうそう、ドルチェに行ったんです。
人気店みたいですね~
うろこやでは
豆腐プリン、コーヒーゼリー
イチゴのショート、シフォンマンゴー
を購入。ケーキはまだ食べていません
豆腐プリンが美味しかったです
そうそう、ドルチェに行ったんです。
人気店みたいですね~
うろこやでは
豆腐プリン、コーヒーゼリー
イチゴのショート、シフォンマンゴー
を購入。ケーキはまだ食べていません
豆腐プリンが美味しかったです
時間帯なんでしょうかねぇ。
私たちが行ったときはちょうど誰もいなかったのですよ。
買い物にはいらしてたみたいですけど。
うろこやの豆腐プリンおいしかったんですか。これは気になる^^
私たちが行ったときはちょうど誰もいなかったのですよ。
買い物にはいらしてたみたいですけど。
うろこやの豆腐プリンおいしかったんですか。これは気になる^^
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫