fc2ブログ

ベイクドチーズケーキ・キャロットケーキ・焼きたてマドレーヌ・いちじくとアーモンドのたると・さつまいものスイートフォカッチャ・赤い実とクリームチーズのパン・アーモンドチョコベーグル・チョリソーチーズベーグル・おまめのロデブ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)

またぐらぱん。
がんばってならびました。寒い中。
ならんでる人もびっくりするほど多いよね。

ならんでいるうちにお店の中からおいしそうな香り~~。
今日はあまり買わないかなと思っていましたが、
やっぱりついつい買いすぎる。

キャロットケーキ
キャロットケーキ。180円。
たっぷりにんじん、くるみ、山ぶどうが入ったスパイス香るケーキ。
上にはクリームチーズのアイシング。

そっかー。スパイスって。。
気付かなかった。食べるときに香ったシナモンですね!?
それだけじゃないかもしれないけど。
買う時は全然気づきませんでした。
まあ、でも。
多少のシナモンには動じなくなりましたよ。
おいしくいただきました。
ザクザクと胡桃と山ぶどうが入っていておいしい。
クリームチーズもおいしい。

手焼きマドレーヌ・アーモンドチョコベーグル・チョリソーチーズベーグル
手焼きマドレーヌ。1個40円。
小さいっ。(写真手前)
ほぼ一口サイズ。
しっとりして、ほわっとして甘いけどおいしいです。
このサイズだからちょうどいいのかも。


チョリソーチーズベーグル。180円。(写真左上)
辛いです!と書いてあったので予定外に購入^^
辛いの好き。
チョリソーチーズベーグル
(断面)
辛めのチョリソーがベーグルの中にカットされて入っています。
ちょいピリッとするかなっていう感じ。もっと辛くてもいいけどなあ。
外側のパリパリチーズもおいしい。

アーモンドチョコベーグル。160円。(写真右上)
私がチョコ物を買うのは珍しいですが、
なんだか買ってみたくなり買いました。
アーモンドチョコベーグル
甘いだろうなーと思って食べてみましたが、
意外に!チョコレートがビター。おとなな感じです。
香りは結構あるけど甘さはない感じのチョコレート。
アーモンドも合います。

おまめのロデブ
おまめのロデブ。340円。
これは前においしかったのでリピ。
なんですがー。
いや。おいしかったのですが。
前買った時と豆の入っている量が違いすぎました。
あれのつもりで買ったので^_^;
でもやっぱりこれはとてもおいしいです。
結構しっかりめに温めると、
パン生地アツアツふわふわしっとりで、おまめほくほく。
うまーい。
これはおすすめ。個体差なのかしら。この豆の量の違い。。
それだけが残念。
ちなみにこちらが前買った時の断面写真
お豆のロデブ

前に行った時より2か月ほどたっていたので…今はああなったのかなあ。
あまりにも違いすぎるのでこちらをUPしたいために予定より記事を早めました。
あのまめの量を期待しても違うかもしれないよってことで。

さつまいものスイートフォカッチャ・赤い実クリームチーズ
さつまいものスイートフォカッチャ。170円。(写真右)
上にブラウンシュガー?ザラメ?っぽいものがのっていました。
これは甘いだろう。

オーブントースターでしっかり温めて食べました。
私はパンは大体オーブントースターでしっかり温めて食べますけどね。

これがアツアツで、ザラメも溶けかかってうまい!
さつまいもの味もいいです。うまいー。
やっぱりパンは温めないとね!

赤い実とクリームチーズのパン。200円。(写真左)
チェリー、ブルーベリー、カシスなどの赤い実を使っているそうです。
小ぶりなパンですが、確かにパン生地に赤い実がたっぷり。
なんだか贅沢な感じでおいしい。
赤い実クリームチーズ
(断面)
中にごろっと入っているクリームチーズもおいしい!

いちじくとアーモンドのたると
無花果とアーモンドのたると。150円。
ラム酒漬けの無花果とアーモンドクリームのタルト。
外側のパン生地は、ここのパンにしては若干いまいちな感じはします。
なんとなくね。
いちじくとアーモンドのたると
でもラム酒漬けの無花果の香りはすごくいいし、おいしい。
そしてアーモンドプードルの部分はすごく口どけが良くておいしいです。
だからトータルでいうとこれも満足。

ベイクドチーズケーキ
ベイクドチーズケーキ。230円。
クリームチーズと生クリームたっぷりのチーズケーキ。
ベイクドチーズケーキ
これ!おいしい!
好みの味です。おすすめーー。
また買いたい。

おいしかったー。

(2014.1.31 購入 翌日食)

ぐらぱん関連記事
自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.2.29up)
抹茶シフォンケーキ・バナナシフォンケーキ・@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.4.25up)
干し柿とくるみのケーキ@ぐらぱん」(2012.5.2up)
酒粕バゲット@ぐらぱん」(2012.5.26up)
チョコマーブルシフォン・カトルカール@ぐらぱん(山形市小立)」(2012.9.17up)
バナナシフォン・ダブルチーズのリュスティック・ドライフルーツと胡桃のパン@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん(山形市小立)」(2012.10.23up)
チョコと無花果のケーキ・栗の渋皮煮ケーキ・かぼちゃのミニ食パン・かぼちゃのカンパーニュ@ぐらぱん」(2012.11.22up)
天然酵母パンや焼き菓子などたくさん買っちゃいました@ぐらぱん」(2013.2.6up)
抹茶クリームシフォン・バナナラズベリーマフィン・あんバタなどなどたくさん@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.3.26up)
焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2013.1.19up)
キャラメルミルクフランス・あんバター・ラムレーズンパンプキンマフィン・いちじくとくるみのタルト・じゃがいものフォカッチャ@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.1.22up)
お豆のロデブ・トマト&オリーブ・焼きカレー@自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱん」(2014.2.10up)

自家製天然コーボパンと焼き菓子 ぐらぱんhttp://grturedure.exblog.jp/
山形県山形市小立4-16-59-2
営業時間 12:00~
定休日 火曜・金曜以外
駐車場 あり
ぐらぱん紙袋 ぐらぱん

ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県
関連記事


スイーツ・パン山形 | 2014-02-12(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
こんにちは、突然のコメントでびっくりさせてしまったらすみません><。ぐらぱん店主佐藤です。いつもいつもたくさんのお買い上げ&感想をありがとうございます!実は私のお店のブログのアクセスがなぜかどどっと増える日がたまーにあって、なんでだろ!?とおいかけてみたらこちらに行き着いた次第です。それからこっそり美味しいものを求めに時々お邪魔させて頂いていました^m^
私がコメントなんてしたらご気分を悪くするかなぁと
かなり悩んだのですが、ロデヴのこと、ぜひお礼を言いたくて思い切ってコメントさせて頂きました。私はお店でパンを売る上で、心地よいサービスや美味しいものを提供するのはもちろんのこと、お客様に対して公平であることもとても大切だと思っています。だからパンのフィリングなど計量できるものは極力そうしています。もちろんロデヴのお豆もそうなのですが、このパンは一次発酵後、成形の際に生地を折り込みながらお豆を入れていくという作り方のために、どうしても端っこの端っこはお豆が少なくなりがちなのです。その点は私も把握していたので成形時も注意していましたし、カットの際に端の部分は少し大きめにするなどしていたのですが、こうして比較して見させて頂くと、まだまだですね…><。ひょっとするとねこのて様以外にもがっかりさせてしまったお客様がいるかと思うといてもたってもいられません。。。。改善方法を色々考えましたがロデヴの瑞々しさを活かしつつお豆を入れるとなるとやはり成形時にもっと注意して豆を入れていくしかないのかも。でも色々工夫してみようと思います!
そしてあのたるとの生地も実は私もそんな風に感じておりまして 苦笑。こちらも少しずつ改良できればと思っています。貴重なご意見本当にありがとうございました!!まだまだ至らないパン屋ではありますが今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪♪
ぐらぱん店主 佐藤雅代
2014-03-01 土  11:18:54 |  URL | ぐらぱん店主佐藤です^^; #b8Vm1xZs [編集]
こんばんは!
いえいえ^^;
見ていただいたなんて恐縮しきりです。
勝手にいろいろ書いてなんだか申し訳ない感じで。。

いつもおいしいです。パンもスイーツも。
おいしくいただいています。
だから買いに行ってるんです~。
ほんとすごいと思っています。
シュトーレン激ウマでした。

対応もテキパキですばやくていつも感心しております(電卓などもw)

また頑張ってお店にお伺いさせていただきます!
お豆のロデブは個人的にとても好きです♪
お友達にも喜ばれました。

あ、、個人的にですが、酒粕酵母のパン、1回くらいしか出なかったなーなんて、
今年はうまく行かないのかなあと思っていました。(買えなかったので~)

お体に気をつけて、おいしいパンをお願いします!
2014-03-01 土  20:15:09 |  URL | にゃん  #- [編集]
お返事ありがとうございます~。
突然こんなところまで押しかけてしまってご気分を害されてはいないかと後からドキドキしていました^^;
これからもお客様に喜んで頂けるよう頑張っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!お店の時はいつもドタバタでお客様となかなかお話出来ないのが悩みです。ぜひこれからもこちらで率直な感想をお聞かせください。

あっ、今年は酒粕酵母のパン、なかなか作れていません…。冷蔵庫に酵母さんはスタンバっているのですが私に余裕がなく><。

こんなぐらぱんですが今後もどうぞよろしくお願いします♪
2014-03-01 土  21:12:58 |  URL | ぐらぱん佐藤 #b8Vm1xZs [編集]
いえいえ、こちらこそ、、、
気分を害されたのではv-411ないかしらと思いました^_^;

酒粕酵母さんそうだったんですねー。
酵母の状態があまりうまく行かないのかしら?
と思っていた次第でした。

佐藤様、お店でいつも素敵だなと思っています♪
率直な意見は得意?ですので、
こちらこそこれからもどうぞよろしくお願いします。
コメントも大歓迎です^-^
ありがとうございましたi-178
2014-03-01 土  21:39:40 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!