fc2ブログ

小野川温泉 ほたるまつり

7月5日(土)小野川温泉ほたるまつりに行ってきました。
実はほたるまつりイベントに行くのは初めて。
イベント開催の日でなくてほたるを見に行ったことはあります。
それもだいぶ前ですね。

さて、イベント開催日とあって、混雑しておりました。
というか、こんなに人がたくさん来ていることにびっくりです!
小野川温泉もやるもんだなぁあ~と感心しました。

ほたるまつり


こんなこともやっていましたね。
スリッパラリー
卓球台でのラリーなのですが、ラケットの代わりにスリッパを使うと言うものです。

などなどいろいろイベント満載でした。

本日の夕食。
やきそば

焼きそばです。
う~ん。油っぽかったなぁ。1パック300円。量は少ない感じ?
青海苔と紅しょうがはたくさん乗っていました。
これときゅうり漬け1本を割り箸にさしたもの。1本100円。

とんぼ玉の先生も美しい浴衣姿KIRA KIRAで出店していました。
ご挨拶してきましたが、焼きそばを食べた後なので
青海苔がついていないかひやひやでした。(ついてたかも・・・)

この後ほたる公園に行き、ほたるを見てきました。
ふわりふわりと飛んでいるのは幻想的ですね。
まぁ・・・人の方が多かったですがね。

小野川温泉jumee☆signHPDh

  5style_White.gif にほんブログ村 地域生活ブログ 山形情報へ

関連記事


山形県内 | 2008-07-05(Sat) 21:28:01 | トラックバック:(0) | コメント:(4)
コメント
そうかぁ~もう 蛍の季節なんですね^^
綺麗な水でしか蛍は住めないって言いますから~小野川温泉はいい所なんでしょうね♪

きゅうり漬け1本丸かじり! おいしそうだわぁ~^^
2008-07-05 土  23:21:22 |  URL | ぽちこ #- [編集]
小野川温泉は水をきれいにしてほたるを増やそう!と言う活動を何年か前から行っています。
結構活気の出てきた温泉なのですよ。
米沢にお越しの際は是非♪
2008-07-05 土  23:40:15 |  URL | にゃん  #- [編集]
家の近くにも前は蛍居ましたが今は見かけませんって、夜は外眺めてないかも(笑)一杯富んでるホタルは幻想的で綺麗ですね(*^_^*)

トンボ玉の先生の浴衣姿お目にかかりたかったですね(*^_^*)

それにしても、キュウリ1本100円って、どうも家で作ってるから、お高いような???でも割り箸にってアイデアですね。
2008-07-06 日  07:38:28 |  URL | カモミール #- [編集]
ほたる、昔はどこにでもいたような気がしますがね~。
小野川温泉もがんばってはいますが、蛍はちらほら、と言った感じでしょうか。
見ている人が多くてこれまたびっくりです。
2008-07-06 日  09:10:28 |  URL | にゃん  #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!