ナッツロール・ボンむらやま
米沢に戻る途中、ボンむらやまに寄りました。
せっかく来たからには何か買わないと。。
ということで。
ぽにょさんがいつも買うというナッツロール。1本 525円。


中にはクリームが入っています。(ちょっと写真では見えないけど)
クリームはバタークリーム系かしら。
クリームはそんなに多くはありませんが、ちょうど良いですね。
ナッツがロール生地に入っていていいアクセントです。
歯ごたえが

生地も甘いのでしょうが、なんとなく食べすすんでしまう感じです。
ボンむらやまもショーケースの中に気になるのが結構ありました。
トマトとほうれん草のロールケーキみたいなのとか。
だだちゃ豆のケーキとか。。
う~ん、気になる。
ボンむらやま菓子工房東根店
山形県東根市大森2丁目2-5
TEL 0237-43-2001
駐車場 有
※※※※※※※※
詳しくは「++滑走勤行日記++」
何か情報がほしいところです。
どうぞよろしくお願いいたします。
※※※※※※※※
見つかったようです!
皆様、ありがとうございました。



失踪事件・・・今読みました.
地域が違うので力にはなれないのですが,無事でありますようにお祈りいたします.
もう一週間になるのですね.
車に貼っときます。
結構走ってる車を見るほうなので、一層注意しておきます。
これはこれでちょうどよいのかもしれません。
そんなにぼそぼそもしなく食べやすかったですもの。
私は昨日知ったのですが、よく考えれば1週間になるのですね。
早く無事を確認できるといいのですが。。
どんな情報でもお願いします。
私も注意してみています。
生地にナッツが入ってるのか~。
香ばしい味が想像できますv
近所のスーパーのうち、ようやくデザート豊富な所を発見しました。
でも、にゃんさんの近所みたいに割引には殆どならないんですけどね。
これでオヤツに困らなさそうです(ぇ
このナッツの外周がいいんですよね。
ほのかに塩っぽいバタークリームもお気に入りです
スーパー散策していますね。笑
これでいつでも安心!?w
うちも最近割引物が手に入りません~。
このクリームの量は少ない感じもしましたが、
これはこれでいいのかもしれません。
おいしかったです。
他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen伊香保温泉石段しーちゃんさんへしーちゃんさんからコメントいただけてほんとうれしかったです。
読んでくれている人がいるんだなあと。
自分の感覚でつらつらと書いているブログです。
ほんといつもコメにゃん 伊香保温泉石段こんにちは!
山形の玉こんはやっぱりおいしいんですね!
食べ物や旅行の事など、今年もたくさん楽しめました。
毎日欠かさず続けることは、並大抵の事ではないと思いましーちゃん舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)しーちゃんさんへ舞茸をたくさんいただくなんて!すごいですね~。
うらやましいです。
舞茸のてんぷらはほんとおいしい。
きのこの中では舞茸が一番好きです。にゃん 舞茸天ざるそば@やすらぎ亭(草津温泉)こんにちは!
一昨日、舞茸を沢山いただいたので、うちも天ぷらにして食べました。
カリッカリで美味しかった~!
昨日は残しておいた舞茸天ぷらを、うどんに乗せて食べましーちゃん