焼きだんご くるみ・雪見だんご@横丁とうふ店 千本だんご(大石田町)
かなり久しぶり。
もらって食べたことはその後もあったけど写真撮ってなかったり。
食べてみたくなってお店に行ってみました。
時間帯が良かったのか、冬場のほうが夏よりも混まないのか?
そこそこ人はいたけど、激混みではなくてよかったです。
こちらは期間限定の雪見だんご。250円。

生クリーム&あんこ。
あー、ここのあんこってあまり印象なかったけど、これもおいしいですね~。
今回初。焼きだんご。
1本につき40円増しで好きなものを焼きだんごにしてくれます。
焼きだんごは食べたことなかったんだよな~。
(と思ったら食べたことありました)
好きなくるみを焼きだんごで。140円+40円の180円。


んー
焼きだんごおいしい!
40円高いですが、食べる価値はありますね。おいし~。
そしてやっぱりここのくるみあんはとてもおいしくて好みです。
ここのが一番好きだなあ。おいしい~。
久しぶりに食べたけどやっぱおいしいな。また行こう。
(2017.2.5 訪)
前の横丁とうふ店・千本だんご関連
「最上川 千本だんご・横丁とうふ店」(2008.6.7up)
「秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)」(2009.3.18up)
「秘伝大豆ざるとうふ 大石田横丁とうふ店」(2009.4.4up)
「最上川千本だんご@大石田町」(2011.7.10up)
「焼きだんご(くるみ)@最上川千本だんご(大石田町)」(2012.5.14up)
「くるみだんご・ずんだんだんご@千本だんご(大石田町)」(2016.6.27up)
最上川 千本だんご(横丁とうふ店)
山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり

もらって食べたことはその後もあったけど写真撮ってなかったり。
食べてみたくなってお店に行ってみました。
時間帯が良かったのか、冬場のほうが夏よりも混まないのか?
そこそこ人はいたけど、激混みではなくてよかったです。
こちらは期間限定の雪見だんご。250円。

生クリーム&あんこ。
あー、ここのあんこってあまり印象なかったけど、これもおいしいですね~。
今回初。焼きだんご。
1本につき40円増しで好きなものを焼きだんごにしてくれます。
焼きだんごは食べたことなかったんだよな~。
(と思ったら食べたことありました)
好きなくるみを焼きだんごで。140円+40円の180円。


んー

40円高いですが、食べる価値はありますね。おいし~。
そしてやっぱりここのくるみあんはとてもおいしくて好みです。
ここのが一番好きだなあ。おいしい~。
久しぶりに食べたけどやっぱおいしいな。また行こう。
(2017.2.5 訪)
前の横丁とうふ店・千本だんご関連

「最上川 千本だんご・横丁とうふ店」(2008.6.7up)
「秘伝大豆おぼろ豆腐 横丁とうふ店・最上川 千本だんご(くるみ・ずんだ)」(2009.3.18up)
「秘伝大豆ざるとうふ 大石田横丁とうふ店」(2009.4.4up)
「最上川千本だんご@大石田町」(2011.7.10up)
「焼きだんご(くるみ)@最上川千本だんご(大石田町)」(2012.5.14up)
「くるみだんご・ずんだんだんご@千本だんご(大石田町)」(2016.6.27up)
最上川 千本だんご(横丁とうふ店)

山形県北村山郡大石田町大字大石田乙76
※「横丁とうふ店」のナナメ向かいです。
■TEL 0237-35-2312
営業時間 8:30~18:30
駐車場 あり






- 関連記事
-
- バジルチーズベーグル@山ベーグル(東根市)
- 酒まん・ラムケーキ@松月堂 布川(村山市)
- 焼きだんご くるみ・雪見だんご@横丁とうふ店 千本だんご(大石田町)
- ソワレ・木の実のブラウニー・バゲットトラディション@D.joie (デ.ジョワ)河北町
- オレンジショコラ・山男・塩こうじティラミス@sweets&cafe Bon coeur(ぼんくーる)
コメント
ここも行ってみたいんですよねぇ
雪見だんご…3月だと無くなってますよね

雪見だんご…3月だと無くなってますよね

おいしいですよ~。
雪見だんごはイートインだけなんですが、
3月でもやってるんじゃないかしら・・・。
ここにさらにいちごが乗っているものもありましたよ
雪見だんごはイートインだけなんですが、
3月でもやってるんじゃないかしら・・・。
ここにさらにいちごが乗っているものもありましたよ

更にイチゴですか
超大好物なので興味津々です♪
明日行って見様なかなぁ♡

超大好物なので興味津々です♪
明日行って見様なかなぁ♡
見た感じも苺があると華やかですよね~。
ぜひぜひ行ってみてください。
ぜひぜひ行ってみてください。
今見たら変な変換になってましたね(汗
焦って書いた訳じゃ無いんですが
焦って書いた訳じゃ無いんですが

私もよくあります

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫