ボードレールの朝焼きシュークリーム
山形市にあります、ボードレールというお菓子屋さんのシュークリームです。

皮は固めでしょうか。昔からあるシュー皮の感じです。
1個 126円。
季節限定なのかもしれないですけど、パンプキンシューもありました。
カスタードクリームもおいしかったですけど、
感想的には・・・普通においしい、ですかね~。
ボードレール
山形市上町5-1-4
TEL 023-645-4864
営業時間 9:00~20:00
定休日 元旦休
駐車場 有り


皮は固めでしょうか。昔からあるシュー皮の感じです。
1個 126円。
季節限定なのかもしれないですけど、パンプキンシューもありました。
カスタードクリームもおいしかったですけど、
感想的には・・・普通においしい、ですかね~。
ボードレール
山形市上町5-1-4
TEL 023-645-4864
営業時間 9:00~20:00
定休日 元旦休
駐車場 有り

- 関連記事
-
- あかさたな
- 味噌ソフトクリーム
- ボードレールの朝焼きシュークリーム
- ぴよっこプリン
- 生クリーム入り だだちゃ豆大福
コメント
クリーム たっぷし(たっぷり)ですね♪
ああぁ~秋の味覚 パンプキンも気になります(^^)
ああぁ~秋の味覚 パンプキンも気になります(^^)
千歳森もとの「げんこつシュー」にとても似てます.名前の通り,堅いのです.シューが.
断面図的に違うのはバニラビーンズがあるところかな.
味はふつーにおいしいですが,意外と普通のシュークリームを食べたいときに重宝してます(^^)
断面図的に違うのはバニラビーンズがあるところかな.
味はふつーにおいしいですが,意外と普通のシュークリームを食べたいときに重宝してます(^^)
たっぷしですぅ~♪
そうそう、パンプキンも気になったのですが、
少しばかりお高くて、(といっても158円くらい・・・)一気に二つは買えないわっ!と思ったのでした。(貧
そうそう、パンプキンも気になったのですが、
少しばかりお高くて、(といっても158円くらい・・・)一気に二つは買えないわっ!と思ったのでした。(貧
げんこつシュー・・すばらしいわw
かなりかたそうな感じがします。笑
ふつーにおいしいは結構重宝なのかも♪
かなりかたそうな感じがします。笑
ふつーにおいしいは結構重宝なのかも♪
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫