和栗のモンブラン・レアチーズ・シシリアン・アップルパイ@ラ・パティスリープレジール(新潟市)
岩室の帰りに寄りました。
うん、店内人いっぱい^^;
あ、モンブランある。
今回は外にあるテーブルと椅子で食べようかなと思いました。
購入したのは4種類。
ほんとは先に3個買ってたんだけど、お待ちくださいと言われて待っていたところに
ちょうどアップルパイが焼き上がってすごいいい香りがしたので買ってしまいました。
見ていると他にもそんな人がいましたね。
(追加でお願いしました)

和栗のモンブラン。480円。
「香り高い和栗を圧力鍋でゆでて自家製ペーストを作りたっぷりとかけて仕上げました。」

あー下の方の土台はメレンゲなんですね。
さくさくしたメレンゲで、その下はホワイトチョコレートで動かないように留めてありました。
メレンゲ、中に入っているよりは全然いいです^^;
モンブランペースト、洋酒の香りとかは全然ないですが、
これはこれでおいしい!うん。おいしいモンブランです。
生クリームが甘さ控えめで一緒に食べるとちょうどいいです。
おいしいな~。
真ん中には圧力鍋でゆでたそのままの栗が1個入っていました。
生クリームとのバランスがいいなー。
前にも食べたことのあるシシリアン。380円。

「イタリアのシシリー島原産の最高級ピスタチオを使ったババロア」
これおいしかったんだよね。
今回もおいしかったんだけど、前回とくらべると思ったよりピスタチオ感が薄かったかも。
レアチーズ。350円
「オーストラリア産のナチュラルチーズにレモンを加えて仕上げました。
センターに白ワインのヴリュレを入れました。」


酸味もさわやかでおいしい。
中の白ワインのブリュレ。
このブリュレが、すごく冷たくておいしかったー。
ヴリュレの上のほうにラズベリー?かな?が入っていました。
今回はおいしくて良かった。
前回ちょっといまいちだったからどきどきだったんです。
巻ルーロも買ってみたいんだよねえ。
なかなか買えないんだなー。買うんならそのロールケーキ1本だけになっちゃうし。
そして、翌日の朝、自宅で温めて食べました。
アップルパイ。400円

「風味の良い発酵バターを織り込んだサクサクのパイに
アーモンドクリームとパウンドケーキをはさみ、旬のりんごを乗せて焼き上げました」

上にりんご。
その下はパウンドケーキ(ラスクっぽい)
その下にアーモンドクリーム。
そして、パイ。
やっぱねー。アーモンドクリームめちゃうまい。
パイもさっくさく。
ちょっとお高いかなと思ったけど、おいしかったです。
(2017.9.16 購入 すぐ食べました)
関連記事
「シシリアン・マロンショコラ・クロワッサン・レジェクイニー@ラ・パティスリープレジール(新潟市)」(2016.4.28up)
「モンブラン・エテ いちご娘 ナタル@ラ・パティスリープレジール(新潟市)」(2017.5.31up)
ラ・パティスリープレジール
http://www.plaisir.co.jp/index.html
新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
TEL 0256-72-0556
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日が休み;月1回連休あり)
駐車場 あり

うん、店内人いっぱい^^;
あ、モンブランある。
今回は外にあるテーブルと椅子で食べようかなと思いました。
購入したのは4種類。
ほんとは先に3個買ってたんだけど、お待ちくださいと言われて待っていたところに
ちょうどアップルパイが焼き上がってすごいいい香りがしたので買ってしまいました。
見ていると他にもそんな人がいましたね。
(追加でお願いしました)

和栗のモンブラン。480円。
「香り高い和栗を圧力鍋でゆでて自家製ペーストを作りたっぷりとかけて仕上げました。」

あー下の方の土台はメレンゲなんですね。
さくさくしたメレンゲで、その下はホワイトチョコレートで動かないように留めてありました。
メレンゲ、中に入っているよりは全然いいです^^;
モンブランペースト、洋酒の香りとかは全然ないですが、
これはこれでおいしい!うん。おいしいモンブランです。
生クリームが甘さ控えめで一緒に食べるとちょうどいいです。
おいしいな~。
真ん中には圧力鍋でゆでたそのままの栗が1個入っていました。
生クリームとのバランスがいいなー。
前にも食べたことのあるシシリアン。380円。

「イタリアのシシリー島原産の最高級ピスタチオを使ったババロア」
これおいしかったんだよね。
今回もおいしかったんだけど、前回とくらべると思ったよりピスタチオ感が薄かったかも。
レアチーズ。350円
「オーストラリア産のナチュラルチーズにレモンを加えて仕上げました。
センターに白ワインのヴリュレを入れました。」


酸味もさわやかでおいしい。
中の白ワインのブリュレ。
このブリュレが、すごく冷たくておいしかったー。
ヴリュレの上のほうにラズベリー?かな?が入っていました。
今回はおいしくて良かった。
前回ちょっといまいちだったからどきどきだったんです。
巻ルーロも買ってみたいんだよねえ。
なかなか買えないんだなー。買うんならそのロールケーキ1本だけになっちゃうし。
そして、翌日の朝、自宅で温めて食べました。
アップルパイ。400円

「風味の良い発酵バターを織り込んだサクサクのパイに
アーモンドクリームとパウンドケーキをはさみ、旬のりんごを乗せて焼き上げました」

上にりんご。
その下はパウンドケーキ(ラスクっぽい)
その下にアーモンドクリーム。
そして、パイ。
やっぱねー。アーモンドクリームめちゃうまい。
パイもさっくさく。
ちょっとお高いかなと思ったけど、おいしかったです。
(2017.9.16 購入 すぐ食べました)
関連記事

「シシリアン・マロンショコラ・クロワッサン・レジェクイニー@ラ・パティスリープレジール(新潟市)」(2016.4.28up)
「モンブラン・エテ いちご娘 ナタル@ラ・パティスリープレジール(新潟市)」(2017.5.31up)
ラ・パティスリープレジール

新潟県新潟市西蒲区巻甲62-1
TEL 0256-72-0556
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜(祝日の場合は翌日が休み;月1回連休あり)
駐車場 あり






- 関連記事
-
- ふんわりワッフル(カスタード&ホイップ)@ローソン
- 鹿児島県産安納芋の純生クリーム大福@ローソン
- 和栗のモンブラン・レアチーズ・シシリアン・アップルパイ@ラ・パティスリープレジール(新潟市)
- ソフトクリーム・バゲット@コストコ
- オールドファッション@ミスド
コメント
よく新潟に行ってらっしゃいますが日帰りで?小国経由?
福島、宮城、新潟とその行動範囲がすごーい。
楽しく見てます。食欲ももりもりで~(笑)
福島、宮城、新潟とその行動範囲がすごーい。
楽しく見てます。食欲ももりもりで~(笑)
今回は日帰りでしたー。
泊まりたいんですけどね~~。
小国経由です♪
最近食欲もりもり過ぎて困っています
泊まりたいんですけどね~~。
小国経由です♪
最近食欲もりもり過ぎて困っています

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫