東根温泉(さくらんぼひがしね温泉)で源泉かけ流しを満喫。
東根温泉のお湯はいいですよ。

こちらのお風呂は源泉かけ流しです。
すごくいい温泉でした。ああ~。
なんと個人宅のものです。
持ち主はやっぱり水で薄めたくないのでそのままかけ流しているようです。
(出てくる温泉の量を調整)
お湯に窓の外の景色が写りこんでいますが。。
実家の両親のお知り会い宅。
東根温泉では昔から結構温泉を引いている家があるのです。
(昔々、子供の頃お泊りに行かせてもらった家にも温泉が引いてありました)
こちらのお宅では今年かな?このお風呂、作ったそうです。
すごくすごく、いいっ。
お風呂も大きいし、なんといっても源泉かけ流し。
贅沢。。
母に誘われていきましたが・・・
また行きたいわぁ。。
毎日入れる人がうらやましいです。


こちらのお風呂は源泉かけ流しです。
すごくいい温泉でした。ああ~。
なんと個人宅のものです。
持ち主はやっぱり水で薄めたくないのでそのままかけ流しているようです。
(出てくる温泉の量を調整)
お湯に窓の外の景色が写りこんでいますが。。
実家の両親のお知り会い宅。
東根温泉では昔から結構温泉を引いている家があるのです。
(昔々、子供の頃お泊りに行かせてもらった家にも温泉が引いてありました)
こちらのお宅では今年かな?このお風呂、作ったそうです。
すごくすごく、いいっ。
お風呂も大きいし、なんといっても源泉かけ流し。
贅沢。。
母に誘われていきましたが・・・
また行きたいわぁ。。

毎日入れる人がうらやましいです。



- 関連記事
-
- 赤湯温泉 大和屋 日帰り温泉・お食事編
- 赤湯温泉 大和屋 日帰り温泉
- 東根温泉(さくらんぼひがしね温泉)で源泉かけ流しを満喫。
- 蔵王温泉 新左衛門の湯
- 百目鬼温泉 再訪
コメント
自宅に温泉かぁ~
実に羨ましいです。
いつ何時でも入浴が出来るとは素晴らしい。
しかも温泉ですからねぇ。
思い立ったが吉日じゃなく
思い立ったが温泉ですね(笑
実に羨ましいです。
いつ何時でも入浴が出来るとは素晴らしい。
しかも温泉ですからねぇ。
思い立ったが吉日じゃなく
思い立ったが温泉ですね(笑
これはなんと贅沢な。
個人宅でここまでなさったなんて風流な。
ミニ庭園までしっかり作られていますね。
誰か私にもそんな知り合いができないだろうかと本気で考えてしまいます。
(※山形の人って庭=「おちぼ?おづぼ?」っていいますよね)
個人宅でここまでなさったなんて風流な。
ミニ庭園までしっかり作られていますね。
誰か私にもそんな知り合いができないだろうかと本気で考えてしまいます。
(※山形の人って庭=「おちぼ?おづぼ?」っていいますよね)
湧出した時点で劣化が始まりますから、
掛け流しが理想ですね。
おそらく、いい温泉に毎日入れる人と
そうでない人の、それ以外の生活環境を
すべて同じにしたら、
寿命にかなり差が出ると思われます。
掛け流しが理想ですね。
おそらく、いい温泉に毎日入れる人と
そうでない人の、それ以外の生活環境を
すべて同じにしたら、
寿命にかなり差が出ると思われます。
ほんと、すごくうらやましいです。
しかも源泉かけ流し、こんな贅沢はありませんよ。
帰ったらまた入りに行きたい。。
しかも源泉かけ流し、こんな贅沢はありませんよ。
帰ったらまた入りに行きたい。。
庭、おちぼ??
うう~ん、私は聞いたことがないかなぁ。。
そうなの??
このお風呂、ほんとに庭もちゃんと見えるように作って、すばらしいですよ。
自宅に温泉・・・これは夢ですよね~。。
うう~ん、私は聞いたことがないかなぁ。。
そうなの??
このお風呂、ほんとに庭もちゃんと見えるように作って、すばらしいですよ。
自宅に温泉・・・これは夢ですよね~。。
毎日毎日、源泉かけ流しの温泉なんて、夢のような生活ですよね。
お肌の調子もきっと違ってきますよね。
ああ、そう考えたらさらにうらやましいです。
私もまた入りに行きたいと考えています^^;
お肌の調子もきっと違ってきますよね。
ああ、そう考えたらさらにうらやましいです。
私もまた入りに行きたいと考えています^^;
自宅で毎日温泉に入れるなんて羨ましいですね。しかも源泉かけ流しなんて贅沢!!!
ほんと、すごくうらやましいです。
自宅に引いているお宅がたぶん何件かあると思うのですが、意外と東根温泉は湯量豊富なのかしらと思います。
あ~うらやましいっ。
自宅に引いているお宅がたぶん何件かあると思うのですが、意外と東根温泉は湯量豊富なのかしらと思います。
あ~うらやましいっ。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫