マロンどら焼き・どらやき@あんこや 駅前店
こちら、また前日お店まで行って予約しておきました。
期間限定品はマロンどら焼き(名称あいまいです)204円+税(220円くらい)
要冷蔵品です。
マロンどら焼き1個、どら焼き2個購入。

マロンどら焼きは翌日食べました。

おいしい。けどマロンっぽくあまりないかも?ゴマっぽいというか?
食べ過ぎて味覚変になったのかしら。
どら焼きは冷凍しました。

(※前の画像で失礼)
どら焼き 153円+税(165円くらい)
ちょうどいいあんこの甘さ、そして皮。
やっぱおいしいです
(2017.10.26 購入)
前回の記事
「いもどらやき・バターどらやき@ankoya 駅前店(仙台市)」(2015.11.20up)
「抹茶どら焼き・バターどら焼き・どら焼き@ankoya 駅前店(仙台市)」(2016.7.29up)
「抹茶どら焼き・どら焼き@ankoya 駅前店(仙台市)」(2017.9.19up)
ankoya 駅前店(あんこや)
宮城県仙台市青葉区中央1-8-31 名掛丁センター街
TEL 022-265-8123
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし

期間限定品はマロンどら焼き(名称あいまいです)204円+税(220円くらい)
要冷蔵品です。
マロンどら焼き1個、どら焼き2個購入。

マロンどら焼きは翌日食べました。

おいしい。けどマロンっぽくあまりないかも?ゴマっぽいというか?
食べ過ぎて味覚変になったのかしら。
どら焼きは冷凍しました。

(※前の画像で失礼)
どら焼き 153円+税(165円くらい)
ちょうどいいあんこの甘さ、そして皮。
やっぱおいしいです

(2017.10.26 購入)
前回の記事

「いもどらやき・バターどらやき@ankoya 駅前店(仙台市)」(2015.11.20up)
「抹茶どら焼き・バターどら焼き・どら焼き@ankoya 駅前店(仙台市)」(2016.7.29up)
「抹茶どら焼き・どら焼き@ankoya 駅前店(仙台市)」(2017.9.19up)
ankoya 駅前店(あんこや)
宮城県仙台市青葉区中央1-8-31 名掛丁センター街
TEL 022-265-8123
営業時間 11:00~20:00
定休日 日曜日・祝日
駐車場 なし






- 関連記事
コメント
仙台でも色んな店を知ってるんですね
勉強になります☆

勉強になります☆
前回と同じところなのでなんか恐縮です^・^;
言われてみたらブックマークしてました
何たる大ボケ

何たる大ボケ

^^
大丈夫です。
駅前近辺となると好きな、同じところばかりになっちゃいますね。
時間なかったんで~。
大丈夫です。
駅前近辺となると好きな、同じところばかりになっちゃいますね。
時間なかったんで~。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫