お米のろーる(白いくも)
赤湯温泉の帰りに、つれ母の誕生日祝のケーキを買いに
「白いくも 南陽バイパス店」へ寄りました。
結構久しぶりです。
何を買おうか迷いましたが、
つれ母がこれにしたいという一言で。
お米のろーる 1本 735円。
長さ15センチくらいでしょうか。
HPのお米のろーるとはちょっと生地が違う感じがします。


うわ。カットしにくいくらいふわふわです。
シフォンみたいにふわふわ感があります。
私には米の粉を使っている割にはもっちり感は感じませんでした。
生クリームの間に少しカスタードも入っています。
クリーム、おいしいですよ~。
おいしかったですが、
もう少し生クリームやカスタード多いほうが好みかなぁ。
でもちょうどいいのかな。
前の白いくもの記事は。
「白いくも シュークリーム」
「和栗のモンブラン」
菓子工房 白いくも
山形県南陽市赤湯2857-1(南陽バイパス店)
0238-43-8988
営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)
定休日 元日
駐車場 あり


「白いくも 南陽バイパス店」へ寄りました。
結構久しぶりです。
何を買おうか迷いましたが、
つれ母がこれにしたいという一言で。
お米のろーる 1本 735円。
長さ15センチくらいでしょうか。
HPのお米のろーるとはちょっと生地が違う感じがします。


うわ。カットしにくいくらいふわふわです。
シフォンみたいにふわふわ感があります。
私には米の粉を使っている割にはもっちり感は感じませんでした。
生クリームの間に少しカスタードも入っています。
クリーム、おいしいですよ~。
おいしかったですが、
もう少し生クリームやカスタード多いほうが好みかなぁ。
でもちょうどいいのかな。
前の白いくもの記事は。
「白いくも シュークリーム」
「和栗のモンブラン」
菓子工房 白いくも

山形県南陽市赤湯2857-1(南陽バイパス店)

営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)
定休日 元日
駐車場 あり





- 関連記事
コメント
HPのと比べると、購入なさった方が
ふっくらし過ぎている感じです。
これだとバランス的にクリームが少なく感じますね。
でも、これは食べたい!
生クリームとカスタードがイイ!
母親が、ロールケーキが好きらしいので
買ったら食べさせてあげようと思います
ふっくらし過ぎている感じです。
これだとバランス的にクリームが少なく感じますね。
でも、これは食べたい!
生クリームとカスタードがイイ!
母親が、ロールケーキが好きらしいので
買ったら食べさせてあげようと思います
南陽のバイパス店は駐車場も入りやすいですし、お店も広いです。
お母様がロールケーキが好きなら、こちらもいいですよね。
生クリームとカスタードももう少し多いといいなぁ~なんて思っちゃいます^^
お母様がロールケーキが好きなら、こちらもいいですよね。
生クリームとカスタードももう少し多いといいなぁ~なんて思っちゃいます^^
白いくも。
山形ウェイ見るたびに、いつかは…と夢見ているお店ですよ。
ふわっとしていますねー。
見た目疲れて皿に横たわってるようですが(笑)食感がとてもよさそうです~。
抱き枕にしてみたいと思ってしまいました。
(食べ物なのにすいません(;´∀`))
山形ウェイ見るたびに、いつかは…と夢見ているお店ですよ。
ふわっとしていますねー。
見た目疲れて皿に横たわってるようですが(笑)食感がとてもよさそうです~。
抱き枕にしてみたいと思ってしまいました。
(食べ物なのにすいません(;´∀`))
こちらは遠いですからね~。
それに、ぽにょさんの近くはケーキ屋さんに恵まれていますから^^
抱き枕・・・とてもよさそうな感じがします。ふわっとしてw
それに、ぽにょさんの近くはケーキ屋さんに恵まれていますから^^
抱き枕・・・とてもよさそうな感じがします。ふわっとしてw
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫