PLATINO(プラチノ)のアンジュ
地元のデパートにて昨日より「全国うまいもの大会」が行われております
22日の月曜日まで。
早速仕事が終わってからそそくさとお買い物に。
本日のお目当ては東京のPLATINO(プラチノ)のアンジュ。

お~~いし~~
1個 420円です。
酸味が少ないレアチーズ、ふわっと口の中で溶けます!うまうま~。
中に入っているのは自家製カシスジャム。これもアクセントになりいいです。
HPによると、
「酸味の少ないフロマージュブランとフレッシュクリームのチーズムース。ガーゼで水分を取るフランス伝統の製法でおつくりしています。
コクがありながらも軽やかな口当たりで甘さが苦手な方でも大丈夫。お気軽にお召しいただけます。」
うん。まさにその通りです!
なぜにガーゼに入っているの?と疑問でしたが、そういった理由なのですね。
あ~おいしいですよ~。近隣の方は是非お試しくださいませ~。


早速仕事が終わってからそそくさとお買い物に。
本日のお目当ては東京のPLATINO(プラチノ)のアンジュ。

お~~いし~~

1個 420円です。
酸味が少ないレアチーズ、ふわっと口の中で溶けます!うまうま~。
中に入っているのは自家製カシスジャム。これもアクセントになりいいです。
HPによると、
「酸味の少ないフロマージュブランとフレッシュクリームのチーズムース。ガーゼで水分を取るフランス伝統の製法でおつくりしています。
コクがありながらも軽やかな口当たりで甘さが苦手な方でも大丈夫。お気軽にお召しいただけます。」
うん。まさにその通りです!
なぜにガーゼに入っているの?と疑問でしたが、そういった理由なのですね。
あ~おいしいですよ~。近隣の方は是非お試しくださいませ~。

- 関連記事
-
- 菓子処 清月・イタリアンロール
- コンビニのシュークリーム
- PLATINO(プラチノ)のアンジュ
- 鳴子温泉で買ったお土産。
- プリンパフェ♪ミニストップ
コメント
わたしもずっと疑問に思っていました.
そういう意味だったのですか.ひとつ利口にw
一時期レアチーズ系は食べなかったのですが最近またブームがやってきました.お近くじゃないのが残念だわ~
そういう意味だったのですか.ひとつ利口にw
一時期レアチーズ系は食べなかったのですが最近またブームがやってきました.お近くじゃないのが残念だわ~
ガーゼにくるまれたチーズケーキ食べた事あります。
濃い味があるのに、不思議と飽きがこない味だったと記憶してます。
何はともあれ、うまうまなんですよねぇ♪
カシスジャムというのが新しいですね~。
私が食べたのはブルーベリーとか木苺のジャムが入ってました。
濃い味があるのに、不思議と飽きがこない味だったと記憶してます。
何はともあれ、うまうまなんですよねぇ♪
カシスジャムというのが新しいですね~。
私が食べたのはブルーベリーとか木苺のジャムが入ってました。
そうそう。つれも「なんでガーゼなんだ???」とかなりの疑問を口にしていました。笑
あれ、でも旦那様チーズ系がだめなので買わない、といっていましたよね?大丈夫になったのかな?
あれ、でも旦那様チーズ系がだめなので買わない、といっていましたよね?大丈夫になったのかな?
おいしいですよねぇ~~。
これはかなり好みでしたよ^^
おいしかったわぁ
これはかなり好みでしたよ^^
おいしかったわぁ

コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫