愛とパン
またまた『愛とパン』です。

私の好きなかぼちゃペーストを練りこんだパン(右上)。とあんパン(左上)。
あんぱんは天然酵母使用。
これもだいぶ前に行ったときの写真。
この前行ったときは、食パンを買いました。(それからもだいぶたってしまいましたが・・・)

一番最初に食べた、ピザトーストがめちゃ美味しかったので、
いつか食パンも買おうと思っていたので。
やっぱり食パン、美味しいです。
トーストするとカリッとしてすごく食感がいい。お勧めです。
食パンは1袋221円だったかと思います。(4・6・8枚カットがありました)
愛とパン
山形県米沢市松が岬1-1-14
0238-22-0867
営業時間:8時から19時まで。
駐車場 有
日曜日定休
愛とパンの愛はこのお店の方の名前の『愛』から取ったのかしら?
食パンの袋に製造者の名前が載っていました。愛さんとおっしゃるのですね。


私の好きなかぼちゃペーストを練りこんだパン(右上)。とあんパン(左上)。
あんぱんは天然酵母使用。
これもだいぶ前に行ったときの写真。
この前行ったときは、食パンを買いました。(それからもだいぶたってしまいましたが・・・)

一番最初に食べた、ピザトーストがめちゃ美味しかったので、
いつか食パンも買おうと思っていたので。
やっぱり食パン、美味しいです。
トーストするとカリッとしてすごく食感がいい。お勧めです。
食パンは1袋221円だったかと思います。(4・6・8枚カットがありました)
愛とパン
山形県米沢市松が岬1-1-14
0238-22-0867
営業時間:8時から19時まで。
駐車場
日曜日定休

愛とパンの愛はこのお店の方の名前の『愛』から取ったのかしら?
食パンの袋に製造者の名前が載っていました。愛さんとおっしゃるのですね。

コメント
小麦粉って・・・悲しいほど好き(爆)
なんでこんなに好きなんだろう.
こんなに太る材料なのに・・・
パンを見せられるたびに・・シンプルな芳ばしい生地の香りが頭の中に広がります~.
なんでこんなに好きなんだろう.
こんなに太る材料なのに・・・
パンを見せられるたびに・・シンプルな芳ばしい生地の香りが頭の中に広がります~.
小麦粉高くなると困るよね~。
好きなものが多いから。笑
でも結局、日本人は炭水化物がすきなのよね。
太る・・・ケドおいしいものは太る物が多いのよねぇ。なんでも。。
好きなものが多いから。笑
でも結局、日本人は炭水化物がすきなのよね。
太る・・・ケドおいしいものは太る物が多いのよねぇ。なんでも。。
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫