かぼちゃのシュークリーム@モンテール
期間限定、かぼちゃのシュークリーム。
こちらはほんと1ヶ月の限定なのでわざわざ買いに行きました。
(あまり最寄のところでは見かけないため)

1個 98円で購入。209Kcal。

かぼちゃクリームがたっぷり入っています。
かぼちゃあんとカスタードクリームを練り上げたとHPには書いてありました。
(後で見たんですけどね)
かぼちゃのクリーム、おいしいです。
かぼちゃ特有のなんかこう、ざらっと感が残る感じ。
これがまたいいのですよねー。
もちろんかぼちゃの風味も良いです。
しっかりとしたかぼちゃ味のクリーム。
これはおいしいです。私は好き。
かぼちゃのどら焼き・・・どうしようかなぁ。。
これも買ってこようか悩みましたが、賞味期限が結構近い。
見送りました。
そういえば、去年食べたかぼちゃのワッフル。
あれもおいしいのですが、かぼちゃワッフルの中のクリームは
このかぼちゃクリームの方がいいような気がします。
ワッフルは、かぼちゃのあんとホイップクリームだったと思うのですが、
私は今回のシュークリームのかぼちゃクリームが好みです。
小さな洋菓子店 モンテール
こちらはほんと1ヶ月の限定なのでわざわざ買いに行きました。
(あまり最寄のところでは見かけないため)

1個 98円で購入。209Kcal。

かぼちゃクリームがたっぷり入っています。
かぼちゃあんとカスタードクリームを練り上げたとHPには書いてありました。
(後で見たんですけどね)
かぼちゃのクリーム、おいしいです。
かぼちゃ特有のなんかこう、ざらっと感が残る感じ。
これがまたいいのですよねー。
もちろんかぼちゃの風味も良いです。
しっかりとしたかぼちゃ味のクリーム。
これはおいしいです。私は好き。
かぼちゃのどら焼き・・・どうしようかなぁ。。
これも買ってこようか悩みましたが、賞味期限が結構近い。
見送りました。
そういえば、去年食べたかぼちゃのワッフル。
あれもおいしいのですが、かぼちゃワッフルの中のクリームは
このかぼちゃクリームの方がいいような気がします。
ワッフルは、かぼちゃのあんとホイップクリームだったと思うのですが、
私は今回のシュークリームのかぼちゃクリームが好みです。
小さな洋菓子店 モンテール





- 関連記事
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
このごろモンテールから離れていました
(それではいけないっ)
これは1ヶ月のみの販売なんですね。今知りました…
ざらざらっとしていると、果肉たっぷりな感じがして良いですよね~
(それではいけないっ)
これは1ヶ月のみの販売なんですね。今知りました…
ざらざらっとしていると、果肉たっぷりな感じがして良いですよね~
買えます様に・・・^^
今の時期はかぼちゃ物のスイーツ多いですよね!
今の時期はかぼちゃ物のスイーツ多いですよね!
モンテールの期間限定物って
マックスバリュかサティかなという感じです。
最寄のヤマザワではめっきり取り扱いがない感じですよ。
(定番ものはありますが)
このシューのクリーム、とてもおいしかったです♪
マックスバリュかサティかなという感じです。
最寄のヤマザワではめっきり取り扱いがない感じですよ。
(定番ものはありますが)
このシューのクリーム、とてもおいしかったです♪
コメントの投稿
トラックバック
私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫