「庄内観光」の検索結果 6件中 1 - 6件表示
ブログのTOPに戻る
洋風郷土料理 RESTAURANT 巳之助でランチ@酒田市
山形春旅のクーポンがあったので使えるこちらに行ってみました。クーポンの半分は庄内観光物産館でお土産を買うのに使っていましたが。ゆっくりめの12時に到着。お店は靴を脱いで上がるタイプでした。入ってみると中は広くてびっくり。お店の中の真ん中が池になっていて鯉が泳いでいます。メニュー内容が変わったようで、
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6553.html
だだちゃ豆ジェラート@ファーストフード味道楽(庄内観光物産館内)
庄内観光物産館ふるさと本舗でだだちゃ豆ジェラート。1本300円。なんだか今回は盛りが少ないような気がしました。暑いしすぐ溶けるのでばくばく食べました。なんだか甘めに感じたなー。と、ちょっといまいちな印象でした。普通においしかったですよ。庄内観光物産館内はとても混雑していました。だだちゃ豆押しのおみや
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-2874.html
ブルーベリーソフト@庄内観光物産館
鶴岡ICを降りてすぐに、所内観光物産館があります。R7沿いだし、寄りやすいですね。何度も行っていますが、今回も寄ってみます。いやー、今まで行った中で一番混んでるかな?同じものばかりで申し訳ない。今回もブルーベリーソフトを。ここで食べるのはだだちゃ豆ジェラートかブルーベリーソフトばかりです鳥海産?だっ
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-1377.html
だだちゃ豆ジェラート
さて、孟宗づくしプランを堪能し、甚内旅館を後にして・・・庄内観光物産会館へ向かいました。何かおみやげ物でも・・・。ほんとはね、ジェラート。前にも食べただだちゃ豆ジェラートを食べに行く!と料理を食べるまでは言っていたのです。ところが、孟宗づくし、かなり満腹で、もう入らない!状態でした。あ~~。でもまあ
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-288.html
生クリーム入り だだちゃ豆大福
庄内観光物産館にて買ってきたおみやげ物の1つ。やっぱりだだちゃ豆物は多いですね。6個入りで720円だったかなあ。冷凍販売しています。解凍後の日持ちは2日。おいしいです。まあ。。ただ、山形県内なので、どこでも買えそうですね。。出羽菓子処みのりやのお菓子です。
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-30.html
だだちゃ豆ジェラート&ブルーベリーソフト
酒田の「銘木の館」をでて、国道7号線を鶴岡方面に向かいました。途中、道の駅などで寄り道をしながら旅館にチェックインする前の目的地。庄内観光物産館へ。ここで帰りにお土産を買って帰る予定。その下見もかねて。ここでの目的は、「だだちゃ豆ジェラート」左がだだちゃ豆ジェラート。300円くらいだったかと。右がつ
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-19.html