「大和屋 温泉」の検索結果 6件中 1 - 6件表示
ブログのTOPに戻る
赤湯温泉 旅館 大和屋で日帰り入浴
前の記事見たら2013年。久しぶりです。何度か行ってるのですがお風呂の感じはあまり変わってなかったかも。20時まで日帰り入浴可能とあったので食事後に行ってみました。フロントで料金を支払い、お風呂へ。今回は先客2名入っていた。ちょうど同じくらいのタイミングで入ったんだろうなあ。旅館なのでドライヤーなど
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6399.html
大和屋旅館(赤湯温泉)で日帰り入浴
何度か行っています。味考で無料券をもらっていたので行きやすい。何度も行っているせいか。。カメラを車に忘れてお風呂に行きました。前に行ってた時のものを見てください^^;http://sakuraxyou.blog112.fc2.com/blog-entry-2572.htmlhttp://sakura
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-3068.html
大和屋(赤湯温泉)で日帰り入浴しました
ほんとにもう何度も行っている赤湯温泉の大和屋旅館です。味考でランチのあと、すぐに向かいました。13時過ぎくらい。結構味考で長居しましたね。今回も行ったら誰もいなかったので、やったっ、と写真を撮りましたが。湯気でもうもう。ま、何度か行っているので、画像は前のものをご参考に。。前回の大和屋記事「赤湯温泉
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-2572.html
赤湯温泉 大和屋旅館で日帰り入浴
高畠でランチをした後は、温泉に行ってみました。赤湯温泉大和屋旅館。前に温泉の無料チケットをもらっていたのがあったので。旅館に行って日帰り入浴の旨を伝えると案内をしてくれました。入口からすぐのお風呂でした。時間で交代制なのですね。私が行ったのは13:45頃でした。誰も入っていなく、旅館の方が電気をつけ
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-2368.html
赤湯温泉 大和屋 日帰り温泉・お食事編
お食事は12時からにお願いしました。部屋とは別の個室でいただけます。飲み物は瓶ビールを頼みました。1本740円。(ですが、これにも後で消費税がかかっていました。なんだか釈然としない。。)食事処は仕切られていて個室のようになっていました。入るとこのように準備されていました。松花堂弁当-松-の内容は。・
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-493.html
赤湯温泉 大和屋 日帰り温泉
つれ母の誕生日のお祝いを、いつものごとく日帰り温泉で。今回は赤湯温泉にしました。近いしね誕生日当日は平日だったため11/9の日曜日に行ってきました。赤湯温泉 旅館大和屋ああ、いつものごとく宿選び、予約は私です。こちらの宿に惹かれたのは「源泉かけ流し」。これに尽きます。あ、料理もおいしそうでした。HP
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-492.html