「小野川温泉 二階堂旅館」の検索結果 29件中 1 - 10件表示
ブログのTOPに戻る
日帰り入浴@小野川温泉 二階堂旅館
また二階堂旅館の日帰り入浴。行ってみると玄関に靴がいっぱいあったので、どうだろう?と思ったら、貸切風呂は空いていた。よかった。3連休の真ん中だし、行ったのは15時ころだったけど空いててよかったー。広い方の貸切風呂を使わせていただきました。貸切風呂は石鹸のみおいてあります。シャワーもなし。水道の蛇口に
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-7027.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴@米沢市
何度も行ってるからブログに書くのは久しぶり。二階堂旅館。でもここしばらくは気温が暑すぎて少しばかりご無沙汰でした。まあこの日も暑いことは暑かったんですけどね。16時半過ぎに行ったのですが、珍しく貸切風呂はどちらも空いていた。それに玄関の靴の数も少ない。大きい方の貸切風呂を使用させていただきました。貸
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-7012.html
中華そば@こやなぎ(米沢市)
小野川温泉にお風呂に入りに行く予定だったので、その前に、と、ラーメンを食べました。前はよく通るけど、お店に行くのは初めて。こあがり席が2つと、テーブル席が、いくつだっけかなあ。3つくらい?あとカウンター席が2つくらいだったろうか。卓上には何も置いていないです。こしょうは持ってきてくれましたが。中華そ
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6868.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
日曜日の午前中。10時過ぎころだったけど、貸切風呂は2つともふさがっていた。しばらく待っていたんだけど、大浴場に行くことにしました。まあ誰も入ってなかったし。洗面台にはドライヤーが1つあります。ただ、少しすると2人入ってきた。貸切風呂の方は石鹸のみだけど、大浴場はリンスインシャンプーとボディソープが
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6828.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
混んでるのは時間帯によるんだなあ。前回の2月のUP後、3回目。ほぼほぼ毎週行ってる。今回は久しぶりに広い貸切風呂に入れた。にずっと広い方はふさがってたからなー。ただ、今回はなぜかぬるめ。前に入った人がだいぶ薄めたんだろうか。髪乾かしに大浴場の脱衣所に行ったら、ドライヤーは1つ。というか、2つあったの
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6477.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
久しぶりのUPになるみたい。UPはしてなくても大体月1とか2回くらい行っています。最近はこちらの狭い方にばかりあたる。温まります。やっぱり貸し切りでお風呂に入れると気持ち的にゆっくりできる。髪を乾かしに大浴場に行ったらドライヤーが1つ増えて、2つになっていた。増えたのは風量が強いドライヤーでうれしい
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6442.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
お盆の時。日帰り入浴に行ってみた。入れた。よかった。仕事が終わってから行ったので18時半ちょっと前くらいだったかなー。当地ではお墓参りの日なのでうれしいことに貸切風呂は両方空いてた。では今回は大きい方で。直前に人が入った形跡はなかったけど、意外にぬるめだった。入っている間に温度はちょっと上がってきた
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6278.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
いつもの定番、小野川温泉二階堂旅館で日帰り入浴。料金を払おうと思ったら、貼り紙があった。4月1日から日帰り入浴の料金改定したらしく、300円→400円に変わったみたい。まあ仕方ないか。ということで400円支払お風呂へ。今回も小さい貸切風呂が空いていたのでそちらへ。備え付けの物は石鹸のみです。シャワー
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6133.html
小野川温泉 二階堂旅館で日帰り入浴
その都度UPしないけど、ちょくちょく利用しています。二階堂旅館。今回は2日連続で行ったので一応記録。そして共同駐車場にこちらがいたのでそれも記録。前にあった猫。元気でいました。定期的にえさをもらっているようです。人懐こくて全然逃げない。うれしい。二階堂旅館は非常に混んでいました。貸切風呂も待ってから
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-6048.html
何度目か忘れてしまうくらい行ってる二階堂旅館@小野川温泉
今回は初めて大浴場に行ってみた。シャワーはあるけど台数はそんなにないのね。シャンプー、ボディーソープあり。脱衣所にドライヤーあり。でもやっぱりいつもの貸切風呂がいいな~。(2020.10.25訪)二階堂旅館関連記事はこちら。二階堂旅館山形県米沢市小野川町2495TEL0238-32-2900日帰り入
sakuraxyou.blog112.fc2.com//blog-entry-5940.html
1
2
3
>>