那須ハイランドパーク
全く行くつもりはなかったのですが。
瑞穂蔵で会計をしていたところ、
「ハイランドパーク入園無料券」が、
こちらで食事をした場合もらえるという表示を見かけて。
え、じゃあもらってみましょう、ともらったら、
当日のみのご利用です~とのことで。
ハイランドパークまで行ってみました。
駐車場料金1,000円は発生します。
乗り物は乗るつもりがなかったので、問題なし。
大昔は来たことがあった那須ハイ。
かなり久しぶりです。

まあ、そこそこ人はいましたが、結構寂れてる感じはしますね。
入口で県をこちらの招待券に交換してもらいました。

園内をぶらりと歩いて。






動物を見て、だいたい2時間弱で出ました。
それなりに楽しめましたよ。
(2020.7.19 訪)
那須ハイランドパーク
https://www.nasuhai.co.jp/


瑞穂蔵で会計をしていたところ、
「ハイランドパーク入園無料券」が、
こちらで食事をした場合もらえるという表示を見かけて。
え、じゃあもらってみましょう、ともらったら、
当日のみのご利用です~とのことで。
ハイランドパークまで行ってみました。
駐車場料金1,000円は発生します。
乗り物は乗るつもりがなかったので、問題なし。
大昔は来たことがあった那須ハイ。
かなり久しぶりです。

まあ、そこそこ人はいましたが、結構寂れてる感じはしますね。
入口で県をこちらの招待券に交換してもらいました。

園内をぶらりと歩いて。






動物を見て、だいたい2時間弱で出ました。
それなりに楽しめましたよ。
(2020.7.19 訪)
那須ハイランドパーク





大谷資料館(宇都宮市)
2回目。
なので、詳しくは書きませんが。写真だけ―。



この日の坑内の気温は9℃だったそうです。




(2020.6.6 訪)
関連記事
「大谷資料館&平和観音@宇都宮市」(2019.10.18up)
大谷資料館
http://www.oya909.co.jp/
栃木県宇都宮市大谷町909
TEL 028-652-1232
詳しくは上記HPへ。


なので、詳しくは書きませんが。写真だけ―。



この日の坑内の気温は9℃だったそうです。




(2020.6.6 訪)
関連記事

「大谷資料館&平和観音@宇都宮市」(2019.10.18up)
大谷資料館

栃木県宇都宮市大谷町909
TEL 028-652-1232
詳しくは上記HPへ。




咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草