米沢ラーメン@あいづや(米沢市)
昔からあるお店です。
でも行くのは初めて。
国道13号線沿いにあり、昼からの通し営業しています。

麺類は自家製麺らしいです。
定食もあるし、担々麵もある。
悩むところですが、シンプルな米沢ラーメンにします。

メンマ柔らかい。
チャーシューも柔らかいです。おいしい。
口コミで麺が柔らかいと見たので麺をかために、とお願いしました。

麺は米沢らしい細ちぢれ麺。
麺は普通のかたさかな。
これでかために、だったら普通はもっと柔らかいんだろうか。
もう少しかためでもいい。
スープはしょっぱすぎずにおいしい。
甘さもあります。
普通においしい米沢ラーメンだと思いました。
(2022.4.28 訪)
あいづや
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
TEL 0238-21-3450
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 あり




でも行くのは初めて。
国道13号線沿いにあり、昼からの通し営業しています。

麺類は自家製麺らしいです。
定食もあるし、担々麵もある。
悩むところですが、シンプルな米沢ラーメンにします。

メンマ柔らかい。
チャーシューも柔らかいです。おいしい。
口コミで麺が柔らかいと見たので麺をかために、とお願いしました。

麺は米沢らしい細ちぢれ麺。
麺は普通のかたさかな。
これでかために、だったら普通はもっと柔らかいんだろうか。
もう少しかためでもいい。
スープはしょっぱすぎずにおいしい。
甘さもあります。
普通においしい米沢ラーメンだと思いました。
(2022.4.28 訪)
あいづや
山形県米沢市花沢町新屋敷2-704
TEL 0238-21-3450
営業時間 11:00~20:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





米沢牛ラザニア@カッペリーニ(米沢市)
別のお店に行ったのだけど、何と臨時休業。
近場だったこちらに行くことにしました。
少し待ち2階に案内されました。
友人にサルサコースにしようか?と言われましたが、
2,200円のサルサコースなー。
そんなにいらないかなと思い単品注文。


単品サラダ 500円

2人でシェアして食べました。
友人はペペロンチーノ 1,000円

私は米沢牛のラザニア 1,400円

かなり熱々。
あーおいしい。
チーズとオリーブオイルの味と肉がおいしいです。
ラザニアの生地はちょっとのっぺりとして厚い感じがしました。
ラザニアのソースがとてもおいしかった。
ちょっと甘さも感じます。
米沢牛のボロネーゼも気になるけどちょっと高めなんだよなー。
ごちそうさまでした。おいしかった。
(2022.4.20 訪)
関連記事
「ズワイガニのトマトクリームパスタランチ@カッペリーニ(米沢市)」(2018.11.13up)
「マンマコース(黒毛和牛イチボ肉のステーキ・米沢牛)@レストラン カッペリーニ(米沢市)」(2020.2.13up)
レストラン カッペリーニ
http://www.cappellini.jp/
山形県米沢市城西2-4-61
TEL 0238-24-0510
営業時間 Lunch11:30~14:00(L.O.)Dinner17:00~21:00(L.O.)
定休日 毎週月曜日 (祭日の場合は翌日)
駐車場 あり



近場だったこちらに行くことにしました。
少し待ち2階に案内されました。
友人にサルサコースにしようか?と言われましたが、
2,200円のサルサコースなー。
そんなにいらないかなと思い単品注文。


単品サラダ 500円

2人でシェアして食べました。
友人はペペロンチーノ 1,000円

私は米沢牛のラザニア 1,400円

かなり熱々。
あーおいしい。
チーズとオリーブオイルの味と肉がおいしいです。
ラザニアの生地はちょっとのっぺりとして厚い感じがしました。
ラザニアのソースがとてもおいしかった。
ちょっと甘さも感じます。
米沢牛のボロネーゼも気になるけどちょっと高めなんだよなー。
ごちそうさまでした。おいしかった。
(2022.4.20 訪)
関連記事

「ズワイガニのトマトクリームパスタランチ@カッペリーニ(米沢市)」(2018.11.13up)
「マンマコース(黒毛和牛イチボ肉のステーキ・米沢牛)@レストラン カッペリーニ(米沢市)」(2020.2.13up)
レストラン カッペリーニ

山形県米沢市城西2-4-61
TEL 0238-24-0510
営業時間 Lunch11:30~14:00(L.O.)Dinner17:00~21:00(L.O.)
定休日 毎週月曜日 (祭日の場合は翌日)
駐車場 あり





担々麵@三宝亭 米沢店
三宝亭です。
今回は担々麵にしようかな。
担々麵 858円

担々麵は細いストレート麺。
穴あきレンゲはちゃんとついていました。

上の肉みそはちょっと甘いんだな。
もやしとにらが少し入っています。
意外にもやしはシャキシャキでおいしい。
辛さはほとんどないですが、ごまの味がおいしい。
今回はなんだかニンニクがいつもより効いているような?
それといつもよりしょっぱいような?気がしました。
後になってくるとしょっぱいなと感じました。
(2022.4.11 訪)
三宝亭関連記事
こちらをクリック
三宝亭
http://sanpou-g.co.jp/sanpoutei/
三宝亭 米沢店
山形県米沢市堀川町2313-6
(ヤマザワショッピングセンター内)
営業時間
月~金 11:00~15:30/17:00~21:30
土・日曜日 11:00~21:30
定休日 ?
駐車場 あり

今回は担々麵にしようかな。
担々麵 858円

担々麵は細いストレート麺。
穴あきレンゲはちゃんとついていました。

上の肉みそはちょっと甘いんだな。
もやしとにらが少し入っています。
意外にもやしはシャキシャキでおいしい。
辛さはほとんどないですが、ごまの味がおいしい。
今回はなんだかニンニクがいつもより効いているような?
それといつもよりしょっぱいような?気がしました。
後になってくるとしょっぱいなと感じました。
(2022.4.11 訪)
三宝亭関連記事

三宝亭

三宝亭 米沢店
山形県米沢市堀川町2313-6
(ヤマザワショッピングセンター内)
営業時間
月~金 11:00~15:30/17:00~21:30
土・日曜日 11:00~21:30
定休日 ?
駐車場 あり




野菜ビーフカレー・米沢みそ汁@カレーハウスCoCo壱番屋 米沢店
友人に誘われ、またCoCo壱。
何食べようかな。
サラダは今回はいいや。
この前食べたみそ汁はおいしかったから食べたい。
ビーフカレー野菜トッピングの5辛でご飯は200g。
だと、641+231+110-52で930円かな?
米沢みそ汁は110円。なので合計1,040円。

なのですが、友人が頼んだなすとハンバーグトッピングの
半分ずつが来ました。うれしい。

揚げたなすはうまいね。ハンバーグも普通においしかった。
トッピングした野菜ですが、じゃがいもがいまいち。
ゴロゴロ大きく適当な歯ごたえがある。
それはいいんですが、、一度冷凍した?
みたいな食感というか、何というかもそっという言うような、、
いまいちとしか言いようがない。
野菜トッピングはないかなー。
カレーのルーは前回よりも粘度がある感じがしました。
明らかに前回より辛いなっと思いましたが、
もうちょっと大丈夫そうです。
みそ汁はおいしかった。
再訪するかどうかは友人次第かな。
私的にはいたって普通なので。
(2022.4.5 訪)
関連記事
「カレーハウスCoCo壱番屋 米沢店」(2022.4.4up)
CoCo壱番屋
https://www.ichibanya.co.jp/
CoCo壱番屋 米沢金池店
山形県米沢市金池5-13-3
TEL 0238-37-1114
営業時間 11:00〜22:00
定休日 ?
駐車場 あり


何食べようかな。
サラダは今回はいいや。
この前食べたみそ汁はおいしかったから食べたい。
ビーフカレー野菜トッピングの5辛でご飯は200g。
だと、641+231+110-52で930円かな?
米沢みそ汁は110円。なので合計1,040円。

なのですが、友人が頼んだなすとハンバーグトッピングの
半分ずつが来ました。うれしい。

揚げたなすはうまいね。ハンバーグも普通においしかった。
トッピングした野菜ですが、じゃがいもがいまいち。
ゴロゴロ大きく適当な歯ごたえがある。
それはいいんですが、、一度冷凍した?
みたいな食感というか、何というかもそっという言うような、、
いまいちとしか言いようがない。
野菜トッピングはないかなー。
カレーのルーは前回よりも粘度がある感じがしました。
明らかに前回より辛いなっと思いましたが、
もうちょっと大丈夫そうです。
みそ汁はおいしかった。
再訪するかどうかは友人次第かな。
私的にはいたって普通なので。
(2022.4.5 訪)
関連記事

「カレーハウスCoCo壱番屋 米沢店」(2022.4.4up)
CoCo壱番屋

CoCo壱番屋 米沢金池店
山形県米沢市金池5-13-3
TEL 0238-37-1114
営業時間 11:00〜22:00
定休日 ?
駐車場 あり





三味かつ膳@とんかつ とん八 米沢店
友人ととん八へ。
いつものひれかつ膳にしようかと思ったけど、
今回は前から気になっていた三味かつ膳にします。

三味かつ膳は1,188円。
平牧三元豚ひれかつ、チーズメンチかつ、若鶏かつの三種盛りです。
待っているとすり鉢と胡麻が出てこなかった。
ので友人が聞いたところ、持ってきてくれた。
忘れていたのかな。
なんだか今回は、「ん?」な部分が多かった。

みそ汁がぬるくて薄かった。
みそ汁、おかわりしたら熱くて味も普通の味噌汁がきた。

初めて食べたけど、3種類食べれるといろいろ変化があっていいね。
なかなか気に入りました。
鶏は胸肉ですが、柔らかでおいしかった。
メンチカツは中にチーズが入っていておいしい。
ひれかつはいつも通り。
前回来たときにもらっていたクーポンでアイス。

前はアイス、選べたのですが、
今回からなのかバニラアイスのみになっているようでした。
(2022.3.31 訪)
とん八関連過去記事
こちら。
とんかつ とん八
https://ton8.jp/
とん八 米沢店山形県米沢市春日4-4-3
TEL 0238-26-8525
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45)
年中無休
駐車場 あり


いつものひれかつ膳にしようかと思ったけど、
今回は前から気になっていた三味かつ膳にします。

三味かつ膳は1,188円。
平牧三元豚ひれかつ、チーズメンチかつ、若鶏かつの三種盛りです。
待っているとすり鉢と胡麻が出てこなかった。
ので友人が聞いたところ、持ってきてくれた。
忘れていたのかな。
なんだか今回は、「ん?」な部分が多かった。

みそ汁がぬるくて薄かった。
みそ汁、おかわりしたら熱くて味も普通の味噌汁がきた。

初めて食べたけど、3種類食べれるといろいろ変化があっていいね。
なかなか気に入りました。
鶏は胸肉ですが、柔らかでおいしかった。
メンチカツは中にチーズが入っていておいしい。
ひれかつはいつも通り。
前回来たときにもらっていたクーポンでアイス。

前はアイス、選べたのですが、
今回からなのかバニラアイスのみになっているようでした。
(2022.3.31 訪)
とん八関連過去記事

とんかつ とん八

とん八 米沢店山形県米沢市春日4-4-3
TEL 0238-26-8525
営業時間 11:00~23:00(ラストオーダー22:45)
年中無休
駐車場 あり





咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草