米沢牛焼肉@焼肉 明月(米沢市)
友人に誘われ焼肉。
平日にもかかわらず結構人いるんだなー。






とりあえず友人にお任せした。

タン。

米沢牛カルビ。2人前かなあ。

赤肉焼き(豚サガリ)。

中肉(ハラミ) これも2人前だったかな。

レモンサワーいただきました。


野菜焼2人前とキムチ。

韓国風冷ややっこ。

グレープフルーツサワー。
あと追加でタンとか頼んでた。

米沢牛ロース。2人前。
このあと追加で米沢牛ロース1人前も。
米沢牛はさすがにカルビもロースも柔らかくおいしい。
焼肉は最初にどれもたれや味が付いているので、
食べるときのたれはいらない感じ。
米沢牛とか最初にたれとかついていないのを食べたいなー。
言えばそうして出してくれるのかしら。

おなかいっぱいではあるけど、冷麺ハーフ。
これハーフだと150円しか違わないんだけど、
肉食べるのを減らして冷麺を普通で食べるのもいいかも。
冷麺おいしいです。

友人はガトーショコラを食べていた。
私は杏仁豆腐を。

食べすぎたのでちょっと気持ち悪くなってしまって、帰れるかしら、
と思いましたが、無事帰れました。
ごちそうさまでした!
(2023.3.20 訪)
関連記事
「焼肉 明月@米沢市」(2017.4.5up)
「米沢牛カルビなど@焼肉 明月(米沢市)」(2022.10.11up)
明月
山形県米沢市中央2-7-28
TEL 0238-40-8886
営業時間 17:30~L.o.21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり




平日にもかかわらず結構人いるんだなー。






とりあえず友人にお任せした。

タン。

米沢牛カルビ。2人前かなあ。

赤肉焼き(豚サガリ)。

中肉(ハラミ) これも2人前だったかな。

レモンサワーいただきました。


野菜焼2人前とキムチ。

韓国風冷ややっこ。

グレープフルーツサワー。
あと追加でタンとか頼んでた。

米沢牛ロース。2人前。
このあと追加で米沢牛ロース1人前も。
米沢牛はさすがにカルビもロースも柔らかくおいしい。
焼肉は最初にどれもたれや味が付いているので、
食べるときのたれはいらない感じ。
米沢牛とか最初にたれとかついていないのを食べたいなー。
言えばそうして出してくれるのかしら。

おなかいっぱいではあるけど、冷麺ハーフ。
これハーフだと150円しか違わないんだけど、
肉食べるのを減らして冷麺を普通で食べるのもいいかも。
冷麺おいしいです。

友人はガトーショコラを食べていた。
私は杏仁豆腐を。

食べすぎたのでちょっと気持ち悪くなってしまって、帰れるかしら、
と思いましたが、無事帰れました。
ごちそうさまでした!
(2023.3.20 訪)
関連記事

「焼肉 明月@米沢市」(2017.4.5up)
「米沢牛カルビなど@焼肉 明月(米沢市)」(2022.10.11up)
明月
山形県米沢市中央2-7-28
TEL 0238-40-8886
営業時間 17:30~L.o.21:00
定休日 火曜日
駐車場 あり





十勝フロマージュPIZZA 6種チーズ@トレビのピザ
汁なし担々麺@無垢(南陽市)
無垢に再訪。
何にしよう。
でも、しばらくはこの、「汁なし担々麺」

汁なし担々麺 930円

干し海老抜いてもらおうかな、と思っていたけど、
干し海老の栄養価が結構高そうだったので食べることにした。
そんなに味の邪魔にもならないし。
干し海老は結構体にいいっぽい。
温泉卵?っぽいものは、前回は黄身が生っぽくてとろとろだったけど、
今回はねっとりと固まり気味だった。
こっちでも好きだけど生っぽいのを想定していたから、違う、と思った。
ひき肉部分が花椒の味がするので好き。
花椒大好きよ。
ちょっとしょっぱさはあるけど、なんだか一気に食べちゃう。
麺もおいしいし。
ホント好きだわー、この味。
おいしかったー。
また行きます。
友人も前回と同じく極煮干し白湯そばにしていた。
これが好きらしい。
(2023.3.15 訪)
麺屋 葵・無垢 関連記事
こちらから
回数が多いのでまとめました。
麺屋 葵
https://www.facebook.com/people/%E9%BA%BA%E5%B1%8B-%E8%91%B5/100063453768872/
山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間 11:30~14:30
無垢の営業は・・・火曜日~金曜日?18:00~20:00(詳しくはフェイスブック等で)
定休日 不定休
駐車場 25台




何にしよう。
でも、しばらくはこの、「汁なし担々麺」

汁なし担々麺 930円

干し海老抜いてもらおうかな、と思っていたけど、
干し海老の栄養価が結構高そうだったので食べることにした。
そんなに味の邪魔にもならないし。
干し海老は結構体にいいっぽい。
温泉卵?っぽいものは、前回は黄身が生っぽくてとろとろだったけど、
今回はねっとりと固まり気味だった。
こっちでも好きだけど生っぽいのを想定していたから、違う、と思った。
ひき肉部分が花椒の味がするので好き。
花椒大好きよ。
ちょっとしょっぱさはあるけど、なんだか一気に食べちゃう。
麺もおいしいし。
ホント好きだわー、この味。
おいしかったー。
また行きます。
友人も前回と同じく極煮干し白湯そばにしていた。
これが好きらしい。
(2023.3.15 訪)
麺屋 葵・無垢 関連記事


麺屋 葵

山形県南陽市宮内4549-2
TEL 0238-49-7535
営業時間 11:30~14:30
無垢の営業は・・・火曜日~金曜日?18:00~20:00(詳しくはフェイスブック等で)
定休日 不定休
駐車場 25台





ハンバーグスパゲッティ@田園(南陽市)
2年半ぶりくらい。
友人に誘われ行きました。
ラストオーダーが18:30で19:00閉店なので
何度か来たけど間に合わなかった。




前に食べたチーズスパゲッティがおいしかったからそれにしようか、
ハンバーグスパゲッティにしようか、、悩みました。
食べたことがなかったはず、とハンバーグスパゲッティにしました。1,150円。

最初にサラダ。
ハンバーグスパゲッティ。
ナポリタンの上にてりやきハンバーグ110gが乗っています。

私は特にナポリタンが好き、というわけではないのですが、
うーん、ちょっと甘いかなー。
てりやきハンバーグもやっぱり甘い。
ちょっと私には甘くて。
テーブルにあったタバスコと粉チーズをたくさんかけました。
また来ることがあったらチーズスパゲッティかな。
ナポリタンはおいしいと思うけど、私には合わない気がする。
友人はナポリタン好きなのでおいしい!と言っていました。
(2023.3.7 訪)
前回訪問時
「カレーとサラダ@田園」(2009.10.15up)
「田園カレーライス@田園」(2010.12.6up)
「チーズスパゲッティ@田園(南陽市赤湯)」(2019.1.15up)
「Bセット(ナポリタンとハンバーグ盛り合わせ)@田園(南陽市赤湯)」(2019.4.1up)
「ハンバーグカレー@田園(南陽市赤湯)」(2019.6.18up)
「チーズスパゲッティ@田園(南陽市)」(2020.8.30up)
田園
山形県南陽市赤湯853-14
営業時間 10:00~19:00L.o.18:30(ランチ11:30~14:00)
定休日 月曜日
駐車場 あり



友人に誘われ行きました。
ラストオーダーが18:30で19:00閉店なので
何度か来たけど間に合わなかった。




前に食べたチーズスパゲッティがおいしかったからそれにしようか、
ハンバーグスパゲッティにしようか、、悩みました。
食べたことがなかったはず、とハンバーグスパゲッティにしました。1,150円。

最初にサラダ。
ハンバーグスパゲッティ。
ナポリタンの上にてりやきハンバーグ110gが乗っています。

私は特にナポリタンが好き、というわけではないのですが、
うーん、ちょっと甘いかなー。
てりやきハンバーグもやっぱり甘い。
ちょっと私には甘くて。
テーブルにあったタバスコと粉チーズをたくさんかけました。
また来ることがあったらチーズスパゲッティかな。
ナポリタンはおいしいと思うけど、私には合わない気がする。
友人はナポリタン好きなのでおいしい!と言っていました。
(2023.3.7 訪)
前回訪問時

「カレーとサラダ@田園」(2009.10.15up)
「田園カレーライス@田園」(2010.12.6up)
「チーズスパゲッティ@田園(南陽市赤湯)」(2019.1.15up)
「Bセット(ナポリタンとハンバーグ盛り合わせ)@田園(南陽市赤湯)」(2019.4.1up)
「ハンバーグカレー@田園(南陽市赤湯)」(2019.6.18up)
「チーズスパゲッティ@田園(南陽市)」(2020.8.30up)
田園
山形県南陽市赤湯853-14
営業時間 10:00~19:00L.o.18:30(ランチ11:30~14:00)
定休日 月曜日
駐車場 あり




中華そば(米沢らーめん)@山口屋食堂(米沢市)
米沢市内だけど気になっていたお店に行ってみた。
意外となかなか行く機会がない。
午前中、小野川温泉に入って買い物をした後に通りかかったら
営業しているようだったので急遽立ち寄り。


店内はテーブル3?こあがり座敷2くらいだったかと思います。
狭いです。
2組ほど入っていました。
常連さんもいたようです。


定休日等変更があったみたいですね。

ボックスティッシュもあり、ありがたい。
メニューが多く、いろいろ気になるものはありますが、初めてだし。
中華そば(米沢らーめん)にします。680円。

米沢らーめん、久しぶりかも。
シンプルな、昔ながらの、といった感じ。
チャーシュー2枚とメンマ、海苔。ネギが少し。
チャーシューは米沢らーめんらしく、かため。
米沢で柔らかいチャーシューってないんだよね。

麺はきれいな細ちぢれ麺。
スープがしょっぱくなくておいしいです。
結構ごくごく飲める。
前日に喜多方のしょっぱいのを食べたのでなおさらよく感じる。
シンプルでおいしかった。
友人も気に行ったようでした。
(2023.3.5 訪)
山口屋食堂
山形県米沢市中央1-1-26
TEL 0238-23-1421
営業時間 11:30~16:00 ※日曜日は~15:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり




意外となかなか行く機会がない。
午前中、小野川温泉に入って買い物をした後に通りかかったら
営業しているようだったので急遽立ち寄り。


店内はテーブル3?こあがり座敷2くらいだったかと思います。
狭いです。
2組ほど入っていました。
常連さんもいたようです。


定休日等変更があったみたいですね。

ボックスティッシュもあり、ありがたい。
メニューが多く、いろいろ気になるものはありますが、初めてだし。
中華そば(米沢らーめん)にします。680円。

米沢らーめん、久しぶりかも。
シンプルな、昔ながらの、といった感じ。
チャーシュー2枚とメンマ、海苔。ネギが少し。
チャーシューは米沢らーめんらしく、かため。
米沢で柔らかいチャーシューってないんだよね。

麺はきれいな細ちぢれ麺。
スープがしょっぱくなくておいしいです。
結構ごくごく飲める。
前日に喜多方のしょっぱいのを食べたのでなおさらよく感じる。
シンプルでおいしかった。
友人も気に行ったようでした。
(2023.3.5 訪)
山口屋食堂
山形県米沢市中央1-1-26
TEL 0238-23-1421
営業時間 11:30~16:00 ※日曜日は~15:00
定休日 月曜日(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり






塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか月岡温泉ホテルひさご荘宿泊@食事編senさんへ新潟、小野川いらしてたんですね~。
新潟の高瀬温泉は確かに素通りですよね。
山形はあまり市とかの助成がないですからねー。
市独自の割引はほんとにありがたいです。
せにゃん 月岡温泉ホテルひさご荘宿泊@食事編こんばんは私も旅行支援を使って10月30日に新潟、31日に小野川温泉へ泊まって来ました。
新潟はいつも素通りだった高瀬温泉へ行って来ました。関川村割は2000円でしたけどsenたかちよ 黒ラベル 中取り本生 純米大吟醸荒野鷹虎さんへコメントありがとうございます!
日本酒はおいしいですねー。ついつい飲みすぎ注意です。
北海道の日本酒はあまり本州には来ないんですよねー。
というかこの辺には来てなにゃん たかちよ 黒ラベル 中取り本生 純米大吟醸にゃんちゃんへ!!山形の吟醸酒を飲み過ぎて、可愛い。にゃんちゃんを忘れないでね^(苦笑)
東北の酒は、皆美味しいですね^^。北海道にも、高砂や、鰊御殿というお酒がありますね~~。荒野鷹虎かつ丼@うめつ食堂(南陽市)senさんへsenさん、ご無沙汰です!
え、ご実家あのあたりなんですね。びっくりです。
出前範囲となるとほんとに近いんですね。
お店の前はなかなかの狭さで、お店もまあまあ狭くてにゃん かつ丼@うめつ食堂(南陽市)こんにちはご無沙汰で~~す。
お元気そうで何よりです。
実は、私の実家はその辺りでした(笑
そう、出前もいつもうめつ食堂でした。ラーメンも美味しいです。カツ丼は食べた事がなsen