塩ラーメン@ジャパニーズ ヌードル ゼン(福島市)
ホテルをチェックアウト後は、福島市方面へ。
とりあえずいつもの酒屋によって、どこかで何か食べよう。
ラーメン屋さんに行ってみました。


朝も結構しっかり食べたのでそんなにおなかががっつり空いているわけではない。

人気NO1とあるし、塩ラーメンにしましょう。

透き通った感じできれいですね。

細いストレート麺。
スープは、、なんだか思っていた感じと違う。
おいしくないわけではないけど、
私的にはこれじゃないんだよなーって。
脂浮きが結構あります。
チャーシューはとろける系じゃないです。
ほどほど柔らかさもある。
味玉はおいしい。
麺もおいしいです。
まあでもちょっと高めに感じますか。
好みの問題でしょう。
(2022.3.6 訪)
ジャパニーズ ヌードル ゼン(Japanese Noodle ZEN)
福島県福島市黒岩堂ノ後22-1
TEL 024-573-2955
営業時間 (火~日)11:00~14:30/17:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり




とりあえずいつもの酒屋によって、どこかで何か食べよう。
ラーメン屋さんに行ってみました。


朝も結構しっかり食べたのでそんなにおなかががっつり空いているわけではない。

人気NO1とあるし、塩ラーメンにしましょう。

透き通った感じできれいですね。

細いストレート麺。
スープは、、なんだか思っていた感じと違う。
おいしくないわけではないけど、
私的にはこれじゃないんだよなーって。
脂浮きが結構あります。
チャーシューはとろける系じゃないです。
ほどほど柔らかさもある。
味玉はおいしい。
麺もおいしいです。
まあでもちょっと高めに感じますか。
好みの問題でしょう。
(2022.3.6 訪)
ジャパニーズ ヌードル ゼン(Japanese Noodle ZEN)
福島県福島市黒岩堂ノ後22-1
TEL 024-573-2955
営業時間 (火~日)11:00~14:30/17:30~21:00
定休日 月曜日
駐車場 あり





かつ丼@もりや食堂(二本松市)
友人がソース味の煮込みかつ丼を食べたいというので行ってみた。
というか行きたいと言っていたのは会津若松のお店だったんだけど、
ちょっと口コミが気になりやめた。
ということでお店に到着。
11:55に到着。
店内はテーブル席と座敷席。
座敷席は3つありました。
座敷席に座る。

もちろんかつ丼を食べるつもりだったのでかつ丼。

ボックスティッシュもありました。
聞いているとかつ丼のオーダーが多い。
テイクアウトの人も割といました。

かつ丼 880円
わかめのスープもおいしい。

かつはもちろんだけど中のご飯がこれでもかってほどアツアツ。
食べるのに困るほど熱いです
ふたを開けるとソースのほのかな香り。
だしは甘さがあるタイプですが、そんなに甘ったるいわけではない。
ソースも、あ、ソースだなとわかる感じの味ですが、
薄―い感じのソースです。
友人が焼きそばのソースっぽいと言っていた。
なので味付けはちょうどよい味。
肉はすじがなく、脂身もそんなにはなくておいしかった。
かたくもなく厚さもまずまずでよかったです。
(2022.2.12 訪)
ちなみに今日は猫の日。
猫に触りたい。
もりや食堂
福島県二本松市根崎1-25
TEL 0243-22-1786
営業時間 11:00~15:00
定休日 水曜日(月1回月曜日)
駐車場 あり




というか行きたいと言っていたのは会津若松のお店だったんだけど、
ちょっと口コミが気になりやめた。
ということでお店に到着。
11:55に到着。
店内はテーブル席と座敷席。
座敷席は3つありました。
座敷席に座る。

もちろんかつ丼を食べるつもりだったのでかつ丼。

ボックスティッシュもありました。
聞いているとかつ丼のオーダーが多い。
テイクアウトの人も割といました。

かつ丼 880円
わかめのスープもおいしい。

かつはもちろんだけど中のご飯がこれでもかってほどアツアツ。
食べるのに困るほど熱いです
ふたを開けるとソースのほのかな香り。
だしは甘さがあるタイプですが、そんなに甘ったるいわけではない。
ソースも、あ、ソースだなとわかる感じの味ですが、
薄―い感じのソースです。
友人が焼きそばのソースっぽいと言っていた。
なので味付けはちょうどよい味。
肉はすじがなく、脂身もそんなにはなくておいしかった。
かたくもなく厚さもまずまずでよかったです。
(2022.2.12 訪)
ちなみに今日は猫の日。
猫に触りたい。
もりや食堂
福島県二本松市根崎1-25
TEL 0243-22-1786
営業時間 11:00~15:00
定休日 水曜日(月1回月曜日)
駐車場 あり





ランチ@ISOLA FELIFE(福島市)
前に行ってからかなり経ってる。
7年前に1回行ったお店。
コスパがよかった印象。
ぱせおパーキングに駐車していきました。


ランチには前菜盛り合わせ、自家製フォカッチャ、ドルチェ、ドリンクがつきます。
パスタランチもいいな~。
友人がパスタランチにするというので、本日のランチ、にしました。
本日のランチはパスタと肉料理か魚料理がつくランチです。1,100円。
最初に本日の前菜盛り合わせ。


自家製フォカッチャ。これで2人分。

友人はパスタランチ 980円で、小海老のトマトクリームソーススパゲッティにしました。
これもいいなーと思ったんだよね。
少しもらったらやっぱり好みの味でした。おいしい~。

三元豚肩ロースのタリアータ 粒マスタードソースと
ベーコンと野菜のカポナータ風トマトソース。
トマトソースのパスタはソースが少し甘めだったな。
豚肩ロースのタリアータはまあ普通でした。
パスタランチでもいいかもねえ。
今回は友人の食べたパスタランチが当たりだなーと思った。
ドルチェはガトーショコラ。
ドリンクはコーヒーにしました。


ガトーショコラはパサつきがなくておいしかったです。
コーヒーは酸味が強かった。
コスパいいと思います。
(2021.12.19 訪)
関連記事
「パスタランチ(鶏もも肉のオレガノ風味クリームソース)@ISOLA FELIFE(福島市)」(2014.9.29up)
ISOLA FELIFE(イゾラフェリーチェ)
福島県福島市置賜町8-8 パセナカMisse 2F
TEL 024-523-5510
営業時間 11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)
Dinner time -ディナータイム-18:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
定休日 火曜日
駐車場 FMポコのところでレシート提示でぱーきんぐパセオの2時間無料券がもらえます




7年前に1回行ったお店。
コスパがよかった印象。
ぱせおパーキングに駐車していきました。


ランチには前菜盛り合わせ、自家製フォカッチャ、ドルチェ、ドリンクがつきます。
パスタランチもいいな~。
友人がパスタランチにするというので、本日のランチ、にしました。
本日のランチはパスタと肉料理か魚料理がつくランチです。1,100円。
最初に本日の前菜盛り合わせ。


自家製フォカッチャ。これで2人分。

友人はパスタランチ 980円で、小海老のトマトクリームソーススパゲッティにしました。
これもいいなーと思ったんだよね。
少しもらったらやっぱり好みの味でした。おいしい~。

三元豚肩ロースのタリアータ 粒マスタードソースと
ベーコンと野菜のカポナータ風トマトソース。
トマトソースのパスタはソースが少し甘めだったな。
豚肩ロースのタリアータはまあ普通でした。
パスタランチでもいいかもねえ。
今回は友人の食べたパスタランチが当たりだなーと思った。
ドルチェはガトーショコラ。
ドリンクはコーヒーにしました。


ガトーショコラはパサつきがなくておいしかったです。
コーヒーは酸味が強かった。
コスパいいと思います。
(2021.12.19 訪)
関連記事

「パスタランチ(鶏もも肉のオレガノ風味クリームソース)@ISOLA FELIFE(福島市)」(2014.9.29up)
ISOLA FELIFE(イゾラフェリーチェ)
福島県福島市置賜町8-8 パセナカMisse 2F
TEL 024-523-5510
営業時間 11:30~14:30(ラストオーダー 14:00)
Dinner time -ディナータイム-18:00~22:00(ラストオーダー 21:30)
定休日 火曜日
駐車場 FMポコのところでレシート提示でぱーきんぐパセオの2時間無料券がもらえます





ハンバーグ定食200g@福島牛ステーキと肉汁ハンバーグ 文や~FUMIYA~
気になってはいたので予約していってみました。
ぐるなび予約だと1,250円からのメニューじゃないとダメみたいです。

んー、ハンバーグ定食の150gあたりでよかったんだけど、
そうなるとハンバーグ定食200gかなあ。

しばらくすると、スープとサラダ。
スープはコンソメスープでシメジなども入っていました。
サラダはドレッシングがおいしかったです。
ハンバーグ定食200g 1,250円

もやしの塩炒めが添えられていました。
うーん。これがしょっぱくてかなりいまいち。
それにもやし炒めってなんか寂しいよね。安っぽく見えるというか。
ハンバーグは箸を入れると肉汁が出てきました。
200gだから割とボリュームはあると思います。
みちっと肉、な感じでおいしかったです。
デミグラスソースにしたのですが、しょっぱすぎずによいです。
ご飯がとてもおいしかった。
口でほろっとほどける感じのごはん。
おいしくて完食しました。
友人はトロトロたまごのオムライス 海老フライ&ハーフハンバーグ。
こちらは1,350円。


エビフライもさくっと揚がっていておいしいですね。
中のライスはケチャップライスだけど、
ラタトゥイユみたいな感じだと言っていました。
そういえば茄子っぽいものが見えた。
タイミングよくデザートを出してくれました。
コーヒーや水はセルフです。

デザートはグラスにちょっとのソフトクリーム。
これがあるかないかで全然違う、と友人が言っていました。
確かにー。
おいしいソフトクリームだったし、満足度は上がりますね。
一人体制でしたが、お店の方も感じがよくていいお店だなと思いました。
(2021.10.15 訪)
福島牛ステーキと肉汁ハンバーグ 文や~FUMIYA~
https://r.gnavi.co.jp/mug9t0h40000/
福島県福島市置賜町8-8 パセナカMisse2F
TEL 050-5487-8905
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)/17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 水曜日
駐車場 パーキングパセオ2時間券がもらえます




ぐるなび予約だと1,250円からのメニューじゃないとダメみたいです。

んー、ハンバーグ定食の150gあたりでよかったんだけど、
そうなるとハンバーグ定食200gかなあ。

しばらくすると、スープとサラダ。
スープはコンソメスープでシメジなども入っていました。
サラダはドレッシングがおいしかったです。
ハンバーグ定食200g 1,250円


もやしの塩炒めが添えられていました。
うーん。これがしょっぱくてかなりいまいち。
それにもやし炒めってなんか寂しいよね。安っぽく見えるというか。
ハンバーグは箸を入れると肉汁が出てきました。
200gだから割とボリュームはあると思います。
みちっと肉、な感じでおいしかったです。
デミグラスソースにしたのですが、しょっぱすぎずによいです。
ご飯がとてもおいしかった。
口でほろっとほどける感じのごはん。
おいしくて完食しました。
友人はトロトロたまごのオムライス 海老フライ&ハーフハンバーグ。
こちらは1,350円。


エビフライもさくっと揚がっていておいしいですね。
中のライスはケチャップライスだけど、
ラタトゥイユみたいな感じだと言っていました。
そういえば茄子っぽいものが見えた。
タイミングよくデザートを出してくれました。
コーヒーや水はセルフです。

デザートはグラスにちょっとのソフトクリーム。
これがあるかないかで全然違う、と友人が言っていました。
確かにー。
おいしいソフトクリームだったし、満足度は上がりますね。
一人体制でしたが、お店の方も感じがよくていいお店だなと思いました。
(2021.10.15 訪)
福島牛ステーキと肉汁ハンバーグ 文や~FUMIYA~

https://r.gnavi.co.jp/mug9t0h40000/
福島県福島市置賜町8-8 パセナカMisse2F
TEL 050-5487-8905
営業時間 11:30~14:00(L.O.13:30)/17:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 水曜日
駐車場 パーキングパセオ2時間券がもらえます






ニコジェラート@郡山市
せっかく郡山まで行ったんだしなー、とマップを見ていたら。
前によく行っていた酒屋さんの近くにジェラート屋さんができていた。
酒屋さんも行ってみるかな。
・・・行ったけど、
もうずっとなんだけど、最近はここに行っても欲しいなと思うお酒が見つからない。
なので行かなくなってたんだ。
じゃ、ジェラート屋さんに寄ってみよう。



うーん。ちょっと、、高めだな。

ダブル450円。ピスタチオは+50円。なのでダブルで500円でした。

ピスタチオはナッツ感がありおいしい。
アーモンドな感じもしますが。
イチゴミルクは意外に甘くない
たいていイチゴミルクは甘いのですが、
これは甘くなくておいしいです。
いちご感や、ミルク感が薄い感じもしますがさっぱり食べれます。
やっぱピスタチオがおいしかった。
(2021.8.7 訪)
ニコジェラート(nico gelato)
福島県郡山市開成2-2-8
TEL 024-954-9493
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 4台




前によく行っていた酒屋さんの近くにジェラート屋さんができていた。
酒屋さんも行ってみるかな。
・・・行ったけど、
もうずっとなんだけど、最近はここに行っても欲しいなと思うお酒が見つからない。
なので行かなくなってたんだ。
じゃ、ジェラート屋さんに寄ってみよう。



うーん。ちょっと、、高めだな。

ダブル450円。ピスタチオは+50円。なのでダブルで500円でした。

ピスタチオはナッツ感がありおいしい。
アーモンドな感じもしますが。
イチゴミルクは意外に甘くない
たいていイチゴミルクは甘いのですが、
これは甘くなくておいしいです。
いちご感や、ミルク感が薄い感じもしますがさっぱり食べれます。
やっぱピスタチオがおいしかった。
(2021.8.7 訪)
ニコジェラート(nico gelato)
福島県郡山市開成2-2-8
TEL 024-954-9493
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
駐車場 4台





咲花温泉もいいですよねー。
最近は行けてないですが、咲花温泉の方のヤスダヨーグルトに行きたくています。
ヨーグルトワッフルとソフトが一にゃん 湯宿 あかまつ 宿泊(2回目)@月岡温泉お久しぶりです元気そうで何よりです。
昨年、月岡温泉の近くを通りました。
そこからそう遠くない咲花温泉からの帰り道でした。
エメラルドグリーンの湯につられて選んだ温泉地でしたがsen塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市道の駅あつみさんへコメントありがとうございます。
週一で通るんですか。いいなー。
この温泉の香りも浴感もしょっぱさもとても好きです。にゃん 塩の湯温泉(ふれあい館)@胎内市週イチでここの前を車で通ります。
何度か利用したことあります。
この近辺、塩の温泉が多いですよね。道の駅あつみ会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧Re: タイトルなし私が行ったのは11年も前なんですね~。変わったのかどうかもわかりませんが、塩素臭するんですねーにゃん 会津東山温泉 くつろぎの宿 新瀧塩素臭なしって書いてるけど、わずかに塩素臭感じるけどねパスタヤ@弘前市senさんへこんばんはー。
お元気そうで何よりです。
ほんと青森は遠い。
かなり昔に行ったっきりでした。
イトーヨーカドー。そうなんですか?
地元の人とは話してないのでわからなにゃん パスタヤ@弘前市お久しぶりですこんばんは。
同じ東北でも、青森は遠いですよね。
以前青森の方に聞いたのですが、青森ではイトーヨーカドーはデパートと言っていたのですが、ホントですか?今は違うのかsen生搾りデコポンジュース@果汁工房 果琳2021.6.27?
未来日記ですか?雄一さんの無農薬法蓮草とサルシッチャのクレーマ@オステリア デッレ ジョイエ(福島市)クレーマwww
クレーマーで草