fc2ブログ

会津山塩らぁ麺@うえんで 喜多方店

うえんで喜多方店3回目。

朝ラー、平日だと意外と休みだったりやってなかったりでするところもあった。
行こうかなというところがだめで。
かといって平日しかやっていない「喜一」は並ぶだろうし。。

まあうえんでならいいかと行きました。

喜多方は雨が降っていた。

9時くらいに着いたのかな。
空いていました。

メニュー
メニュー一部。
うーん、他のも食べてみたい気はするのだけど。

やっぱ山塩かなあーー。

今回はスタンダードに会津山塩らぁ麺 800円
麺は中太ちぢれ麺にしました。

山塩ラーメン

山塩ラーメン

やっぱりおいしいね。
スープもおいしい。でもやっぱりちょっとしょっぱいと感じる。
麺自体もちょっとしょっぱい気がするんだよねー。
気のせいだと思うけど。

チャーシューがとろとろでめちゃうまい。
おいしいなー。

おいしくいただきました。

(2022.4.22 訪)

関連記事
会津山塩らぁ麺@うえんで 喜多方店」(2021.10.8up)
会津山塩らぁ麺@うえんで 喜多方店」(2021.10.29up)

うえんで 喜多方店
福島県喜多方市上川向4488-1
TEL 0241-23-8388
営業時間 7:30~15:00(L.O.14:30)
定休日 火曜日
駐車場 あり
うえんで喜多方店
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・福島(会津) | 2022-05-09(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

ソースカツ丼@まるいち食堂(猪苗代町)

以前お店に来たけど、行列であきらめた。

今回はオープン時間に合わせていきました。
ちょうどオープンちょっと後に到着。

駐車場も1台分空いててよかった。

テーブル席6くらいだったかな。

卓上

メニュー

自家製麺のラーメンもお安くて心惹かれたんだけど、
気になっていたのはソースカツ丼なのでソースカツ丼で。

ソースカツ丼 1,000円

ソースカツ丼

ご飯は少なめにしてもらいました。

スープはラーメンスープなのかな?
スープもおいしかった。

どんぶりは思ったより小ぶり。

ソースカツ丼

ソースのしみたカツの下にキャベツが敷いてあります。

ソースカツ丼

甘じょっぱいソースがたっぷりしみたカツ。
衣がしっかりとついていて剥がれたりしません。
いいね。
衣もちょっとカリッと感もあります。
脂身もそんなに嫌な感じじゃなくて端っこの方も
脂身だけなんてことはありませんでした。
豚肉もカツとしては程よい感じで食べやすいです。
かたくはないです。

ただ、ソースが結構甘いので後半ちょっと甘すぎるかなと思いました。
食べた後に甘さが残る感じがしました。
もうちょっと甘さ控えめならよかったです。

おいしかったです。
値上がりしたようなので1,000円だとちょっと高く感じます。

(2022.3.5 訪)

まるいち食堂
福島県耶麻郡猪苗代町町尻342
TEL 0242-62-3710
営業時間 11:00~17:30
定休日 不定休
駐車場 あり
まるいち食堂
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・福島(会津) | 2022-03-10(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

ふわとろオムライス@はじめ堂(福島県湯川村)

気になっていたお店、予約していきました。

営業時間20分くらい前についてしまった。
準備中となっていたお店の前には、
予約で満席みたいな感じの表示が出ていた。
まあとりあえず予約していてよかった。

時間前にうちらも含めて3組がお店前に到着してた。

メニュー

メニュー

豚ロースカツ定食とふわとろオムライスで悩んでいた。

友人が豚ロースカツ定食にするというので、
ふわとろオムライスにします。

小あがりの席に座ったのだけど、ちょっと座りにくい。
テーブルの脚が少し低くて、脚と脚の間が微妙に狭い。

オムライス
ふわとろオムライス 800円

味噌汁

味噌汁は三つ葉が入っていて、いい香り。
具は油揚げ、にんじん、豚肉の切れ端みたいなのが入っていた。
味噌汁おいしい。

小鉢

あと、この小鉢。おいしかったなー。
味がとても好み。
大豆やめかぶみたいなものといろいろ入っていて食感も楽しめる。

オムライス

オムライスはケチャップライス。
かけられているドミグラスソースは八二醸造の赤味噌を使ってるとのこと。
このドミグラスソースの味がちょうどいい。しょっぱすぎたりしなくておいしい。

オムライス

オムライスを開くようにナイフもあった。
会津地鶏卵を使ってあるとのこと。
オムライスは確かにふわとろでおいしい。

ただすぐ冷めてしまうのか全体的にぬるめ。

でもまあおいしいオムライスです。

ロースかつ定食

友人の豚ロースカツ定食 950円

ロースかつ

ご飯の大盛は無料らしいです。大盛にはしなかったけど。

2カットほどおすそ分けいただきました。
肉はそこそこ弾力もありましたが、まあおいしかった。
肉に下味が結構ついているのでソースなどはなくてもいいかななのですが、
せっかくねりごま入りソースのようなのでかけて食べてもみました。
まあ、普通かな。
衣がはがれやすいですね。
友人が言うのは端っこの3切れはほぼ脂身だったとのこと。
それは残念だな――。
脂身じゃないいい部分を2切れももらっちゃって申し訳ない。
端っこの部分脂身ばかりであまり食べれなかったみたいです。

結果、オムライスのほうがよかったかなと思った。
期待値が高すぎたみたい。
また行きたい感じではなかったです。
普通においしかったけど。

(2022.2.26 訪)

はじめ堂https://www.facebook.com/1.hajimedo/
福島県河沼郡湯川村三川中台326
TEL 0241-23-6229
営業時間 11:00〜14:00
定休日 日曜日、祝日、第一月曜日
駐車場 あり
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・福島(会津) | 2022-03-06(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

極太手打ちラーメン@食堂なまえ(喜多方市)

2回目の訪問。

混んでるかな~、と11時半近くに着きました。

駐車場入れないようなら別のところを探そうと思っていったのですが、
すんなり入れました。
店内には2人先客あり。

メニュー

私は前と同じ極太手打ちラーメンにしました。

卓上。

卓上

極太手打ちラーメン 570円

極太手打ちラーメン

極太手打ちラーメン

スープがおいしい。しょっぱくなくてちょうどいい。
チャーシューは前はそう思わなかったんだけど、
今回はなんか豚の臭みがあっていまいち美味しくありませんでした。
それが残念。

友人はチャーシューメン 650円。

チャーシューメン

チャーシューメン

麺は極太じゃなくて普通の中太。
こちらもおいしいです。

チャーシューはラーメンより2枚増えていました。
でもやっぱりチャーシューは臭みがあったとのこと。
チャーシューがおいしくないってのは残念でした。
チャーシューメンならなおさらですよね。

(2022.1.29 訪)

関連記事
極太手打ちラーメン@食堂なまえ(喜多方市)」(2020.8.24up)

食堂なまえ
福島県喜多方市字永久7693-3
TEL 0241-22-6294
営業時間 10:00~18:00過ぎ頃まで(9:00~の時有)
※スープがなくなり次第終了
定休日 不定休
駐車場 あり(5台)
食堂なまえ
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・福島(会津) | 2022-02-14(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

会津山塩ラーメン@麺や太一(会津若松市)

だいたい1年ぶりですかね。
前日もラーメンを食べたけど、この日もラーメン。

麺や太一に山塩ラーメンを食べに行きました。

卓上


メニュー

後でメニュー確認したら山塩ラーメンだけ50円値上げ。
山塩チャーシューも100円値上げ。

さすがにちょっと高いと感じる。

まあ来ちゃったから仕方ない。

11時に着いたのだけど、お店にはもうお客さんがいた。
駐車場には相変わらず駐車場案内の人がいました。

私は会津山塩ラーメンにしました。800円。高いなー。

卓上に塩少なめにできますのようなものが置いてあったので
少なめでお願いしました。

会津山塩らーめん

スープを飲むと、あーこれでちょうどいい。
前はしょっぱく感じたんだよね。

スープ、おいしいです。ごくごく飲める。

会津山塩らーめん

麺はいい感じにぴろっとしている。
だけどなんだか柔らかい。
スープも少しぬるい。
チャーシューは柔らかくておいしい。
けど脂身がちょっとぶるんとして厚いところもあった。
まあこれは仕方ないのかな。
ほぼほぼおいしいチャーシューです。
太いメンマも存在感があります。
柔らかくておいしいけど。

友人は山塩チャーシュー麺。1,100円。

会津山塩チャーシューめん

チャーシュ3枚ほど来ました。うれしい。

おいしかったけど、少し残念な部分もあったし
自分的にはもういいかなあ。

(2022.1.10 訪)

関連記事
麺や太一@会津若松市」(2021.1.15up)

麺や大一
福県会津若松市滝沢町6-22
TEL 090-2880-6628
営業時間 11:00~14:30
定休日 火曜日
駐車場 あり
太一
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

食べ歩き・福島(会津) | 2022-02-02(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!