東だんご本舗@東根市
実家に帰ったら、大量にだんごがあった。
当日いただいたらしい。
1人当たり6本1パック。
これ、、、食べきれないじゃない?
ということで、食べろとは言われたけど、せいぜい2本でしょ。

子供にはミニサイズ6本入りで1人1パック。
どう考えても多すぎる。

ありがたく、私はくるみとずんだを1本ずついただきました。
当日だったのでだんごは柔らかさもあり、普通においしかった。
ずんだは粒粒が残っていて、たっぷりだんごについていた。
くるみは液体みたいななめらかなあん。
まあ、どっちも甘い。
特にくるみあんの方は好きなだんご屋のくるみと比べてしまうと、
味が薄いというか、そんな感じだった。
ずんだもなんか妙に青々しい感じはする。
着色料とか使用とかしてるんだろうか。など考えてしまう。
冷蔵庫に翌日も残っていた。
さすがに残るよね。手つかずのものが3パックほどあった。
もったいないのでずんだだけ、翌日の朝食べてみたんだけど。
なんかちょっと酸っぱい。
悪くなっちゃったかな。たぶん。
その1本は食べきったけどね。
(2023.8.18)
東だんご本舗
https://azuma-dango.co.jp/
山形県東根市温泉町二丁目5-6
TEL:0237-42-1010 / FAX:0237-42-1009
営業時間 7:30〜17:00
年中無休



当日いただいたらしい。
1人当たり6本1パック。
これ、、、食べきれないじゃない?
ということで、食べろとは言われたけど、せいぜい2本でしょ。

子供にはミニサイズ6本入りで1人1パック。
どう考えても多すぎる。

ありがたく、私はくるみとずんだを1本ずついただきました。
当日だったのでだんごは柔らかさもあり、普通においしかった。
ずんだは粒粒が残っていて、たっぷりだんごについていた。
くるみは液体みたいななめらかなあん。
まあ、どっちも甘い。
特にくるみあんの方は好きなだんご屋のくるみと比べてしまうと、
味が薄いというか、そんな感じだった。
ずんだもなんか妙に青々しい感じはする。
着色料とか使用とかしてるんだろうか。など考えてしまう。
冷蔵庫に翌日も残っていた。
さすがに残るよね。手つかずのものが3パックほどあった。
もったいないのでずんだだけ、翌日の朝食べてみたんだけど。
なんかちょっと酸っぱい。
悪くなっちゃったかな。たぶん。
その1本は食べきったけどね。
(2023.8.18)
東だんご本舗

山形県東根市温泉町二丁目5-6
TEL:0237-42-1010 / FAX:0237-42-1009
営業時間 7:30〜17:00
年中無休




パルメザンフォカッチャ@愛とパン(米沢市)
須藤農園のこだわり焼き芋@米沢市
おさつあじまん@3月土日祝日限定あじまん
うろこやの苺のケーキ
実家に帰っていたら、ケーキを食べるということで私にも買ってきてくれた。
子供の分だけだと思ってたのにうれしい。
うろこやのケーキも久しぶりだな。
正式名称及び価格は不明。

いちごは上に乗っているだけでサンドはされてなかったけど、
ナポレオンパイっぽいのかなと思ってこれをいただきました。
いちごは甘くておいしい、程よい酸味もありました。
パイ生地とカスタードクリーム、
あともしかしたらうっすーいスポンジ生地みたいなものも挟んであったかも。
上の生クリームはそんなでもないと思ったけど、
下のパイとカスタードの部分は結構甘め。
甘いですが、甘すぎるってことではないと思います。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
(2023.1.29 食)
うろこや
http://www.e-urokoya.com/



子供の分だけだと思ってたのにうれしい。
うろこやのケーキも久しぶりだな。
正式名称及び価格は不明。

いちごは上に乗っているだけでサンドはされてなかったけど、
ナポレオンパイっぽいのかなと思ってこれをいただきました。
いちごは甘くておいしい、程よい酸味もありました。
パイ生地とカスタードクリーム、
あともしかしたらうっすーいスポンジ生地みたいなものも挟んであったかも。
上の生クリームはそんなでもないと思ったけど、
下のパイとカスタードの部分は結構甘め。
甘いですが、甘すぎるってことではないと思います。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
(2023.1.29 食)
うろこや





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫