fc2ブログ

ナチュラルパン工房 結(ゆい)@福島市

よく行く酒屋さんの近くだから気になってはいたんだけど。
営業日は平日のみ。
なかなか機会がなかった。

ランチをした後に行ってみたけど、
福島のローカルテレビ番組でお店が出ていたせいなのか、
ほぼほぼ商品がなくて。

せっかく来たんだからと2個ほど購入。
舞茸のフォカッチャ

舞茸のフォカッチャと、クリームチーズパン。
どちらも180円。

舞茸のフォカッチャは予想通りの味。

クリームチーズのパン

クリームチーズのパンも、素朴な感じですね。

(2023.2.17 購入)

ナチュラルパン工房 結(ゆい)
福島県福島市伏拝畑田6-7
TEL 090-9539-2204
営業時間 11:30~18:00
定休日 火曜日、木曜日、土曜日、日曜日、祝日
営業日 月・水・金 ※商品がなくなり次第終了
駐車場 あり
ゆい
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン福島 | 2023-02-27(Mon) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

サンドイッチ工房 ビクトリーカフェ福島西店

福島市にあるサンドイッチ専門店。
知ってはいましたが、食べる機会はあまりなかったです。
今回は、ふくしま道の駅にて購入。
半額になっていたため。

苺サンド

イチゴフレッシュ 399円⇒200円。

苺サンド

まあ、そうよね。植物油脂のホイップクリーム。

苺サンド

賞味期限前に食べましたが、パンはぱさっとしていた。
それにいちごもクリームも思ったより入ってなく感じたな。
フルーツサンドはあまり食べたことがないからよくわからないけど、
こんなものなのかな。
そんなにおいしいとは思いませんでした。

(2023.2.17 購入 食)

サンドイッチ工房 ビクトリーカフェ福島西店http://www.itsuwa-gp.com/service02

ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

スイーツ・パン福島 | 2023-02-24(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

ショートケーキ・モンブラン@菜菓亭 舟入店

友人が菜菓亭を気に入ったようなので、また菜菓亭に行ってみました。
今度はケーキも食べてみたいそうな。

菜菓亭はお高いんだよね。

人気NO1とNO2の2個のケーキを購入。

ショートケーキ 和栗のケーキ

2番人気がショートケーキ。480円+税で518円。

ショートケーキ

いちごも甘酸っぱくておいしいなー。
スポンジはふんわりしっとりでおいしい。
スポンジ生地が割と甘め。
そして生クリーム自体は甘さ控えめな感じでバランスを取ってるんだと思う。
おいしいです。
生クリームもまあ普通。
もう少しミルキー差があった方が自分的には好みですが、
おいしかったです。
いちごと生クリームとスポンジ生地のバランスがいいと思いました。

1番人気は意外にモンブランだった。
和栗のモンブラン 550円+税で594円

和栗のケーキ

モンブラン高いー。
下の土台はロールケーキ。
ロールケーキの土台っていいね。
ロールケーキの上に生クリームでその中に栗の甘露煮。
外側が和栗ペースト。

ロールケーキの生地はスポンジ生地とは全く違って、
しっかりしていますね。
栗のペーストはどこでもそうですが甘め。
甘めではありますが、まあ甘すぎるまで行かないかなと思いました。
が、友人には甘すぎるみたいでした。

モンブランはなかなか難しいですねー。

1本売りのロールケーキが毎回気になるんだけど、
1本だとそんなに食べれないし、飽きそうでなかなか買えない。
というか買うのに勇気がいる。

もっと購入したのですが、記事分けます。

(2023.2.4 購入 翌日食)

菜菓亭関連記事こちらからどうぞ。

菜菓亭https://saikatei.net/
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

スイーツ・パン福島 | 2023-02-10(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

きよミルク(ソフトクリーム)@あだたらのちち株式会社きよミルク工場直売所

ランチをした後は、ちょっと足を延ばして二本松の端っこまで。

ソフトクリームを食べに行きました。

きよミルク

メニュー

お店の前にブザーを鳴らすものがあってそれを押すとお店の方が来る感じです。

お店の方はとても丁寧に接客してくれます。

キヨミルク

きよミルク レギュラーカップ 600円

車の中で食べました。

この日は暖かかったのですぐ溶ける!

おいしい。
最初すごくおいしいと思ったけど、
すぐにしょっぱいと思った。

塩気が多いような気がする。

とてもおいしいんだけど塩気が気になる―。
ほんと塩味が気になった。これがなかったらもっとおいしいんだろうけどなー。

(2022.11.12 訪)

あだたらのちち工場直売店https://peraichi.com/landing_pages/view/kiyomilk/
福島県二本松市西町2-1
TEL 090-7562-3643
営業時間 10:00~16:00
定休日 月~金曜日
営業日 土・日曜日
駐車場 あり
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン福島 | 2022-11-30(Wed) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

凍天処 木乃幡@杜の市場(仙台市)

かつ丼を食べた後は、杜の市場をぶらぶらのぞいてみた。

凍天をみて、友人が、久しぶりに食べたい。
ということだったので食べてみた。
たぶんかつ丼では足りなかったんだと思う。
ご飯の量少なかったからね。
確かにお腹に空きはある。

私は食べたことがなかったので初。

凍天

凍天 220円

凍天

揚げているのが見えたので、
せっかくだったし揚げたてをお願いしました。

凍天

凍天とはよもぎ餅をホットケーキの粉を付けて揚げたもの。

揚げたてはめっちゃ熱々。
ホットケーキ生地が甘くカリッとしていておいしかった。

(2022.10.29 食)

凍天処 木乃幡https://shimiten.jp/
木の幡
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン福島 | 2022-11-10(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!