fc2ブログ

甘納豆 お多福(花豆)@甘納豆 かわむら(金沢市)

お土産と思っていたけど、1個残ったので自分で消費。

お多福という商品で、使用しているのはボリビア産のそら豆。
お多福

お多福 甘納豆
80g入りで280円+税(302円)

開けてみるとそら豆の甘納豆が数個入っていました。
お多福
うん。あっという間になくなるな。
甘さはちょうどよいです。
甘納豆っていうとイメージ的には
ざらざらの砂糖が周りについた豆。
ですが、こっちはしっとりしていてざらざらした砂糖はついてないです。
甘いことは甘いですが、上品な感じかな。
そこそこ日持ちもするのでお土産にちょうどいいのかもしれません。

(2019.5.5 購入 賞味期限は6.6でした)

甘納豆 かわむらhttp://kawamura.luna.weblife.me/
石川県金沢市野町2丁目24-7
電 話:076-282-7000
営業時間:平日 9:30~18:00
     日祝 9:30~17:00
定休日:毎月 第1火曜日
    ※繁忙期(GW、お盆、年末年始等)は
     定休日が変更となる場合あり。
駐車場 あり
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県


スイーツ・パン金沢 | 2019-06-23(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

クロワッサン・チョコクロワッサン・大葉とベーコンのパン@スー・フランシュ(金沢市)

朝はパン屋さんで食べましょう。
イートインスペースがあるお店で7時からオープンしています。
ありがたい。

この日は昼を早めに食べようと思っていたので朝は軽めに。
カウンター席っぽいイートインスペースがあり、しかもうれしいことに
オーブントースターが置いてありました。うれしい。
イートインしていくと伝えると水を持ってきてくれました。

大葉とベーコンのパン180円 クロワッサン
クロワッサン 150円
小ぶりですが、お値段はお手ごろ。
バター感もありおいしいです。

大葉とベーコンのパン 180円
上にチーズが降りかけてあっておいしいです。
ベーコンと大葉の風味もいい。

チョコクロワッサン170円
チョコクロワッサン 170円
見た感じクロワッサンと同じですが、中にアーモンドクラッシュ入りのチョコが入っています。
これもまあおいしかったです。

お値段もバカ高くないし、いいパン屋さんだと思います。
この後はまた散策です。

(2019.5.4 訪)

スー・フランシュhttps://ja-jp.facebook.com/sufranche/
石川県金沢市上安原町938-2
TEL 076-272-8831
営業時間 7:00~18:30
定休日 日曜日
駐車場 あり
イートインあり
スーフランシュ
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン金沢 | 2019-06-06(Thu) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

ジェラートダブル@マルガージェラート 野々市店

本店は能登にあるジェラート屋さん。
金沢市のお隣、野々市にあるんだと思って行ってみたくなり、
無理無理予定にねじ込みました^^;

ちょうど駐車場が1台空き、すんなり駐車。

マルガージェラート
マルガージェラート
せっかくここまで来たんだからダブルでしょ。高いけど。

意外と回転が速いのですぐ順番が来てしまった。
見てみると基本の料金に+100円が発生するものがある。
そういうのはたいてい、何かで入賞したとか、優勝したとかというもの。

うーん。どうすっか。と。悩んだ結果。
(あまり悩んでいい時間はなかったけど)

友人の選んだダブル。
能登プレミアムミルク・グランピスタチオ580円
能登プレミアムミルク+グランピスタチオ
グランピスタチオは+100円なのでこちらのジェラートダブルで580円。
おまけでなにか1スプーンつけてくれるみたい。
これはチョコレートですね。

グランピスタチオ、ピスタチオの皮の感じの香ばしさがしておいしいです。
能登プレミアムミルクもおいしい。

白ごまノチョーラ(ヘーゼルナッツ)・マスカルポーネ(能登産ピスタチオとオレンジバニラ)580円
こちらは白ごま ノチョーラ(ヘーゼルナッツ)とマスカルポーネ。
マスカルポーネは+100円で580円。

マスカルポーネは能登ピスタチオとオレンジバニラと書いてあったけど、
オレンジというよりはレモンっぽい?
んー、なんかちょっと期待外れの味でした。
マスカルポーネはやっぱりティラミス的な感じの味のほうが好きかも。
どちらかというと、白ごまノチョーラのほうが好みでした。

頑張って+100円のを頼まないほうがいいかも。
友人も+100円のピスタチオよりプレミアムミルクのほうがおいしいと言っていました。

おいしかったですよ

この後は県民海浜公園というところに行って、ちょっと休憩しました。

(2019.5.3 訪)

マルガージェラートhttp://www.malgagelato.com/
マルガージェラート 野々市店
石川県野々市市野代1-20-101
TEL 076-246-5580
営業時間
3~11月11:00~18:00
12~2月11:00~17:00
定休日 年末年始の休業 2018年12月27日~2019年1月3日
駐車場 あり
マルガージェラート
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン金沢 | 2019-06-04(Tue) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

クロワッサン・クロワッサン(カカオ)・キノコとベーコンのグラタン・トラディション(あん)@parikana(パリカナ)

GW後半の連休、お出かけです。
5/2の仕事が終わってから準備して出発。
18時10分くらい。

途中でおにぎりを食べたりトイレ休憩を取り、
高速へのリひたすら進みました。
夜とはいえ、さすがに連休。車の数は多い。

降りるICの一番近くのパーキングに着いたのは24時ちかくだったかしら。
6時過ぎに起きて、支度をして出かけます。
向かったのは朝7時からオープンしている近江町市場の回転寿司。
駐車場に車を入れ、向かったのですが…
長蛇の列!!一応番号を取ってみたのですが、、102番。
どうする?
時間がもったいないので諦めました。
ま、もともとこちらご希望だったのは友人だったので^^;
友人にあきらめてもらったのですが。

一応市場内をうろうろ見てみましたが、
もう予定変更してこちらを出ることに。
駐車場料金は100円で済みました。

んーとなると、朝はパン屋さんでもいいなと思っていたので、
8時からオープンのパン屋へ向かいました。
まあ、だいぶ早く着いたのですが、誘導員の方がいて。
無事駐車してしばらく車で待っていました。
オープン時間近くになると人が並び始めたので並ぶことに。
次に来た方が気を使ってくれて、一番最初にお店に入れました。
お店は広くないです、一巡でパンを選べなくて迷っていると、
次々と会計に人が並んで身動きできない感じに。

人気のお店なのですねえ。オープンしてそんなに経ってないみたいだったのに。

とりあえずお店の駐車場から出て、
邪魔にならなそうな適当な駐車場へ移動して食べました。

クロワッサン(210+税) クロワッサンカカオ(260+税)
手前がクロワッサン 210円+税(227円くらい)
奥に見えるちょっと黒っぽいのがクロワッサン(カカオ) 260円+税(281円くらい)

クロワッサンカカオは限定で特別らしいです。
おひとり様3個までと記載がありました。

食べ比べると触感的にサクッと感が強いのがカカオのほう。
こちらの触感のほうが好きですね。でもカカオというほど風味が強くないです。
言われないと、というか言われてもあまりわからない程度。

私にしてみるとクロワッサンも、クロワカカオも味わいのわりには高いと思いました。
カカオの金額だったらクロワッサンダマンドが買えますからねえ。

キノコとベーコンのグラタン(トラディション生地のグラタン) 280円+税(302円)
キノコとベーコンのグラタン(トラディション生地のグラタン)280+税
うん。これはおいしい。
グラタンもしょっぱすぎずにちょうどいい感じです。

トラディション(あん)160+税
トラディション(あん) 160円+税(173円くらい)

トラディション
こちらはできたてのせいかまだ柔らかくて。
トラディション生地がもちっとした感じでした。
トラディション生地の味はさっきのもそうだったのですが、
悪くないなあと思いました。
ただ、これ、やわらかくてもちとというよりはパリッとした生地のを食べたかった。
出来立てだから仕方ないですね。

印象としては普通においしい、自分的にはおいしいほうかな。
でも味と金額のバランスを考えると、お値段は高いですね。

(2019.5.3 購入 すぐ食べた)

Boulangerie Parikana(ブーランジェリー パリカナ)https://www.facebook.com/boulangerieparikana/
石川県金沢市もりの里2-213 蛍の館 1F
TEL 076-225-8625
営業時間 8:00~17:00(※無くなり次第終了)
定休日 火曜日
駐車場 あり
パリカナ
ブログランキング・にほんブログ村へ  食べログ グルメブログランキング ブログ掲示板山形県

スイーツ・パン金沢 | 2019-05-31(Fri) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!