いわきフラワーセンター⇒安達太良SAで食事
帰る前にもう1カ所。
いわきフラワーセンター。
無料らしいし、方向的にジャンボシューの白土屋方面だったので
白土屋の後に行きました。
前の週の台風の影響で園内のトイレは断水により使用できないとみていたので
途中のコンビニでトイレと水分、おやつ補給。
通り道だったところも水が上がったようで、いろんなごみを出して作業していました。
床上浸水とか大変だよね。。
行ったのは15時過ぎだったかなあ。で、人もほんとにいなくて、、
まあ時期的に咲いてる花もあまりないし。
ベゴニアとかは咲いてました。コキアもあったし。

まあぶらーっとながめて帰りました。
いわき中央ICから高速に乗り帰路へ。
安達太良SAで軽く食事することに。
ちゃんとしたお昼ご飯は食べてなかったからね。

旅行中食べ過ぎてるし、眠くなってもなんだからミニヒレカツ丼にした。
ミニひれかつ丼 400円


んでもお腹空いてたんだろうなあ。
がつがつ食べた。おいしかった。
桃ソフト。360円。
高いなと思ったけど親が食べるというので。

桃の味でおいしかったです。
帰りはこのまま高速に乗り、一番近い東根ICで降りました。
実家に着いたのは18時。
走行距離は
790.8k-26.7k⇒764.1kmでした。
自分的にはほんとに行けてよかった旅でした。
お疲れさまでした。また両親を連れて旅行に行きたいです。
(2019.10.20 訪)
いわきフラワーセンター
https://iwaki-flowercenter.com/
いわきフラワーセンター。
無料らしいし、方向的にジャンボシューの白土屋方面だったので
白土屋の後に行きました。
前の週の台風の影響で園内のトイレは断水により使用できないとみていたので
途中のコンビニでトイレと水分、おやつ補給。
通り道だったところも水が上がったようで、いろんなごみを出して作業していました。
床上浸水とか大変だよね。。
行ったのは15時過ぎだったかなあ。で、人もほんとにいなくて、、
まあ時期的に咲いてる花もあまりないし。
ベゴニアとかは咲いてました。コキアもあったし。

まあぶらーっとながめて帰りました。
いわき中央ICから高速に乗り帰路へ。
安達太良SAで軽く食事することに。
ちゃんとしたお昼ご飯は食べてなかったからね。

旅行中食べ過ぎてるし、眠くなってもなんだからミニヒレカツ丼にした。
ミニひれかつ丼 400円


んでもお腹空いてたんだろうなあ。
がつがつ食べた。おいしかった。
桃ソフト。360円。
高いなと思ったけど親が食べるというので。

桃の味でおいしかったです。
帰りはこのまま高速に乗り、一番近い東根ICで降りました。
実家に着いたのは18時。

走行距離は

790.8k-26.7k⇒764.1kmでした。
自分的にはほんとに行けてよかった旅でした。
お疲れさまでした。また両親を連れて旅行に行きたいです。
(2019.10.20 訪)
いわきフラワーセンター





特大ジャンボシュー@白土屋菓子店(福島県いわき市)
パンを買った後は、いわき市の浜よし鮮魚店へ行ってみました。
画像はないですが、こちらの評判がよかったので、
実家のものを少しお買い物。
奥さんがてきぱきと説明して、きちんと発泡スチロールの箱に梱包してくれました。
感じのいいお店ですね。
買って帰ったホッケもおいしかったです。
そのあとは、ら・ら・みゅうをすこしぶらぶら。
父は岩ガキを食べてました。
ここからはまた移動して、子供が喜ぶかと思い、でかいシュークリームを買いに。
有名店、白土屋菓子店へ。
私はいただいて何度も食べたことはあるのですがお店に行くのは初めて。
他には何もないところなんだなあ。外れもはずれのほうです。
ですが有名店なので買いに来てる人はいますね~。

特大ジャンボシューがあったのでこちらを買いました。1,310円。

※比較のために左上に卵を置きました。

切り分けるのが大変。
翌日みんなで食べました。
皮は厚いからもそっとします。
そして粉糖の量が多い。粉糖いらないんだけどなあ。
下のほうにカスタードクリーム、その上に生クリームがたっぷり乗っかっています。
めいっこはクリームが好きなのでクリーム部分のみ食べていました。
(2019.10.20 購入 翌日食)
白土屋菓子店
福島県いわき市好間町上好間字南町田36-1
TEL 0246-36-2645
営業時間 8:30~18:00
定休日 不定休
駐車場 あり

画像はないですが、こちらの評判がよかったので、
実家のものを少しお買い物。
奥さんがてきぱきと説明して、きちんと発泡スチロールの箱に梱包してくれました。
感じのいいお店ですね。
買って帰ったホッケもおいしかったです。
そのあとは、ら・ら・みゅうをすこしぶらぶら。
父は岩ガキを食べてました。
ここからはまた移動して、子供が喜ぶかと思い、でかいシュークリームを買いに。
有名店、白土屋菓子店へ。
私はいただいて何度も食べたことはあるのですがお店に行くのは初めて。
他には何もないところなんだなあ。外れもはずれのほうです。
ですが有名店なので買いに来てる人はいますね~。

特大ジャンボシューがあったのでこちらを買いました。1,310円。

※比較のために左上に卵を置きました。

切り分けるのが大変。
翌日みんなで食べました。
皮は厚いからもそっとします。
そして粉糖の量が多い。粉糖いらないんだけどなあ。
下のほうにカスタードクリーム、その上に生クリームがたっぷり乗っかっています。
めいっこはクリームが好きなのでクリーム部分のみ食べていました。
(2019.10.20 購入 翌日食)
白土屋菓子店
福島県いわき市好間町上好間字南町田36-1
TEL 0246-36-2645
営業時間 8:30~18:00
定休日 不定休
駐車場 あり





あんバターフランス・ゆずパン@ブーランジェリーパン ルージュ(福島県いわき市)
まんじゅうを買った後、向かったのはパン屋。
これも私が寄りたいから。
でもさすがに親を連れてパン屋を何件も回るわけにはいかなかったので、
(まんじゅうやへ行くのに時間もかかったし)
パン屋はここだけの予定でした。
行きたいと思ったところがやっぱり日曜は休みだったりで、
大きいパン屋さんもあったけどそっち行ってみればよかったかなあ。
こちらはこじんまりとしたパン屋で、、、
行ってみると高い!
普段だと買わないなあという金額でしたが、
パン屋行くのここだけだしせっかく来たしなあと2個購入。

パンは小ぶりなんですよ。
あんバターフランス 260円。


翌日の朝焼いて食べました。
うん。まあおいしい。
けどちょっと高すぎる。

ゆずパン 340円

小ぶりなんだよなあー。
クロワッサンくらいの大きさ?
カットしてみたらこれが。

かなりぎっしりごろごろとくるみがIN!
すごいたくさん入っています。
砂糖漬けされたゆずピール、レモンピールもおいしい。
スパイスの感じはよくわかりませんでした。
うん。これ高いけどおいしいなあ。
これは買ってよかったかも。
ただやっぱり高いのでねえ~とは思います。
(2019.10.20 購入)
ブーランジェリーパンルージュ
https://ja-jp.facebook.com/pages/category/Food---Beverage-Company/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A5-554919158026020/
福島県いわき市金山町南台30
TEL 0246-38-8336
営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 火曜日・水曜日
駐車場 あり

これも私が寄りたいから。
でもさすがに親を連れてパン屋を何件も回るわけにはいかなかったので、
(まんじゅうやへ行くのに時間もかかったし)
パン屋はここだけの予定でした。
行きたいと思ったところがやっぱり日曜は休みだったりで、
大きいパン屋さんもあったけどそっち行ってみればよかったかなあ。
こちらはこじんまりとしたパン屋で、、、
行ってみると高い!
普段だと買わないなあという金額でしたが、
パン屋行くのここだけだしせっかく来たしなあと2個購入。

パンは小ぶりなんですよ。
あんバターフランス 260円。


翌日の朝焼いて食べました。
うん。まあおいしい。
けどちょっと高すぎる。

ゆずパン 340円

小ぶりなんだよなあー。
クロワッサンくらいの大きさ?
カットしてみたらこれが。

かなりぎっしりごろごろとくるみがIN!
すごいたくさん入っています。
砂糖漬けされたゆずピール、レモンピールもおいしい。
スパイスの感じはよくわかりませんでした。
うん。これ高いけどおいしいなあ。
これは買ってよかったかも。
ただやっぱり高いのでねえ~とは思います。
(2019.10.20 購入)
ブーランジェリーパンルージュ

福島県いわき市金山町南台30
TEL 0246-38-8336
営業時間 9:00~18:00(売り切れ次第終了)
定休日 火曜日・水曜日
駐車場 あり





田人まんじゅう@一心堂菓子店(福島県いわき市)
チェックアウト後は、私の一存で。
まんじゅうを買いに。
これもねーグーグルマップの案内機能だと30分くらいとあったんだけど、
実際行ってみるといわき湯本から1時間かかったんだよ。。
ようやく着いてみると、今のところすぐお渡しできるのは10個という話。
ううーん。この日は予約が多くて間に合わないそう。
あと15分待っていただければお出しできるんですが…と申し訳なさそうに。
お店の方、すごく感じいいんです。
丁寧だし。
親にどうする?と言ってみたら、
せっかくこんなこっちまで来たんだから待ったらいいんじゃないと。
まあここまできて10個で帰るのももったいないし。
ということで待って20個購入。20個でたしか2,200円。


(この写真は10個分)

なんだけど、出来立てホカホカの田人まんじゅうを人数分3個、
サービスで出してくれました。うれしい。ありがとうございます。
ほんと、いい人だなあ。。


久しぶりに食べた田人まんじゅうはやっぱり甘さがちょうどよくておいしいです。
自分用に買った10個は少し食べて冷凍しました。
解凍しながらゆっくり食べます。
(2019.10.20 購入)
一心堂菓子店
福島県いわき市田人町黒田別当62-1
TEL 0246-69-2548
営業時間 9:00〜無くなり次第終了
定休日 木曜日
駐車場 なし

まんじゅうを買いに。
これもねーグーグルマップの案内機能だと30分くらいとあったんだけど、
実際行ってみるといわき湯本から1時間かかったんだよ。。
ようやく着いてみると、今のところすぐお渡しできるのは10個という話。
ううーん。この日は予約が多くて間に合わないそう。
あと15分待っていただければお出しできるんですが…と申し訳なさそうに。
お店の方、すごく感じいいんです。
丁寧だし。
親にどうする?と言ってみたら、
せっかくこんなこっちまで来たんだから待ったらいいんじゃないと。
まあここまできて10個で帰るのももったいないし。
ということで待って20個購入。20個でたしか2,200円。


(この写真は10個分)

なんだけど、出来立てホカホカの田人まんじゅうを人数分3個、
サービスで出してくれました。うれしい。ありがとうございます。
ほんと、いい人だなあ。。


久しぶりに食べた田人まんじゅうはやっぱり甘さがちょうどよくておいしいです。
自分用に買った10個は少し食べて冷凍しました。
解凍しながらゆっくり食べます。
(2019.10.20 購入)
一心堂菓子店
福島県いわき市田人町黒田別当62-1
TEL 0246-69-2548
営業時間 9:00〜無くなり次第終了
定休日 木曜日
駐車場 なし





私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫