fc2ブログ

旅がらす・レーズンサンド・浅間のヨーグルト酒などお土産。

初日に寄った旅がらすの工場直売所。
少しお安くなっているものがあったので買ってきました。

旅がらすはドンレミーと一緒?なのでドンレミーの商品も少し売っていました。
もう高崎到着時一番最初に行った髙﨑ハムの買い物で
クーラーバッグがパンパンだったので買えませんでしたが。。

会計をするとどうぞ、と試食用に2枚いただきました。
すぐ食べました。笑

旅がらす

普通の旅がらすと、プレミアムのチョコ味。
プレミアムのほうがせんべいが厚いというか食べ応えがあります。

お腹が空いていたせいかおいしかったです。

旅がらす

買ってきたのはプレミアムが何枚か入っているもの。
350円+税、くらいだったかと思います。

旅がらすプレミアム

中のクリームが黒ゴマ、チョコ、レモン、ブルーベリー、抹茶などいろいろあっていいですね。
レモンとかもおいしかった。
手軽にパリパリ食べていると結構すぐなくなっちゃった。

旅がらす

レーズンサンド

レーズンサンド
レーズンサンドは480円+税、くらいだったかと思います。
割れがあるから安くしていたのかもしれませんね。
おいしかったです。

こちらはほかの売店で買ったレーズンサンド。
キャラメルレーズンサンドっておいしそうだなと思い購入。
3個入りで530円+税くらいだったかな。

レーズンサンド

レーズンサンド

クッキー的部分もしっとりでおいしいと思いましたが、
なんかちょっと後になるとクリームの癖というのか、
既製品の癖というのか、なんか感じました。
あと、旅がらすのレーズンサンドよりレーズンがかためです。
おいしかったですけどね。

浅間酒造の浅間のヨーグルト酒。720ml 1,760円。
浅間酒造観光センターで購入しました。

浅間のヨーグルト酒

浅間のヨーグルト酒

アルコール度数5%。
ほぼほぼヨーグルトドリンク。
濃厚で甘くておいしい。甘すぎなくていいです。
ヨーグルト酒はどれでもそうですが、口当たりがよくてぐいぐい飲んじゃいますね。
720mlはあっという間です。

(2020.11.21購入)

DSC06190.jpg
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

2020.9群馬 2020.11群馬 | 2021-01-03(Sun) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

頭文字Dマンホール

渋川市には頭文字Dのマンホールがあります。

伊香保温泉の近くに多かったので探して撮ってきました。

頭文字D

頭文字D

頭文字D

頭文字D

頭文字D

頭文字D
これは渋川駅前だったかな。

渋川駅でこのマンホールを撮った後は、早めですがゆっくり帰りました。

(2020.11.22~23)

ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

2020.9群馬 2020.11群馬 | 2021-01-02(Sat) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

水沢うどん(ごま汁ざるうどん)・舞茸天ぷら@大澤屋第二店舗

この日も朝は晴れていて気持ちがいい。
お風呂に入って出かける準備終了したらすぐ出ました。
9時過ぎにチェックアウトです。

この日は朝と昼兼用で水沢うどんを食べよう。
水沢うどん、結構早めからお店やってるところあるんですね。
9時半から営業というのでこちらのお店に行ってみました。
お昼になればたぶん、連休中だしどこも混むんだろうと思って。

大澤屋第二店舗
さすがに9時半過ぎくらいだと少ないです。
もう食べてる人いましたよ。

メニュー

メニュー

悩むなー。
つけだれは胡麻がいい。

なので、ごまだれのごま汁うどん(単品)880円に
舞茸天ぷら(単品)880円を付けました。合計1,760円です。

人がそんなにいない割に出て来るまで時間かかったかも?

ごま汁うどん

ごま汁うどん
つやつやのうどん。
ごまだれもおいしい。

舞茸の天ぷら
天ぷらの舞茸3個だけどかなりボリュームたっぷり。
衣が少しかりっとする感じ。おいしい。
好み的には草津の蕎麦屋で食べた舞茸の天ぷらのほうが好き。

でもおいしい。

かなりお腹いっぱい。

石坂旅館でもらった地域共通クーポンが使えたのでこちらですべて使いました。
(2,000円分)

お腹いっぱいで、全然お腹空かなかったな~。

近くだったのでこの後は水沢観世音に。

水沢観世音

水沢観世音

水沢観世音

水沢観世音

水沢観世音

水沢観世音

(2020.11.23 訪)

水沢うどん 大澤屋http://www.osawaya.co.jp/osinagaki2.html
大澤屋 第二店舗
群馬県渋川市伊香保町水沢198
TEL 0279-72-5566
営業時間 9時30分~16時30分
定休日 第1・第3水曜日(※変動あり。)
駐車場 あり
大澤屋第二店舗
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

2020.9群馬 2020.11群馬 | 2021-01-02(Sat) 00:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

御免@伊香保温泉

今回は素泊まりで宿泊のため外に食べに行かなくては。
そのため草津でも天候を心配してたけど、草津は飲食店に事欠かない。
伊香保温泉だと石段近くの飲食店はほぼほぼ閉まっちゃう。

よさそうかな~と思っていた居酒屋はちょっと離れた温泉街のところ。
まあ、雨も降ってないし、電話してみたら入れるってことだったので行きました。

宿から10分ほど歩く感じだったと思います。
伊香保も坂が多いね。

お店に入ると、電話くれた人?と言われ、席へ。
元気なおかみさんです。

奥にも席があり割と満席っぽい感じでした。

メニュー

日本酒 水芭蕉 大吟醸

とりあえず日本酒。水芭蕉の大吟醸。600円+税。

まあ水芭蕉は飲みやすい。

おとおし
お通し。高野豆腐の中にレンコンが入ってる感じ。
おいしいです。

レンコン揚げ
レンコンのはさみ揚。600円+税。
おいしいです。

お店はご夫婦でやってるみたいですね。

焼きそば

太麺焼きそば700円+税。

銀たら西京焼き

銀たら西京焼き。900円+税。
銀たらおいし~。柔らかくほくほく。

玉子焼き

厚焼き玉子。750円+税。
甘くなくておいしいです。
お腹いっぱいだ。

明朗会計。
お会計

ごちそうさまでした。おいしかった。

伊香保温泉石段
帰りにまた石段を少し散策。(道を間違った)

(2020.11.22 訪)

御免
群馬県渋川市伊香保町伊香保557-15
TEL 0279-72-2061
営業時間 17:30~24:00
定休日 水・木曜日
駐車場 なし
御免
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

2020.9群馬 2020.11群馬 | 2021-01-01(Fri) 12:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(2)

石坂旅館@伊香保温泉

伊香保温泉お泊りのお宿は石坂旅館。
石段から近いのでこちらを選びました。

宿の前に駐車場はあるのですが、
ここまで行く道路がめちゃ細い。
運転に自信がない人、及び、軽自動車以外はちょっと離れた駐車場にて
車を駐車、宿に連絡を入れ迎えに来てもらう方式。
確かに車の運転を考えたらめっちゃ怖いです。道路。

無事15時過ぎにチェックイン。
ちょっと混み合っていたので部屋に入れたのは15時20分ほどでした。

何とこちらも草津と同じ202号室。

石坂旅館

お布団は先に敷いておりますとのことで敷かれていました。

石坂旅館

石坂旅館

お茶セットとお茶菓子有。
お茶が結構おいしくてごくごく飲んだ。
石坂旅館
お茶菓子はやっぱり花豆の甘納豆だった。

小さい冷蔵庫あり。
石坂旅館

ちゃんと冷凍される部分もあったので助かりました。

トイレと洗面所は一緒。
石坂旅館
なんか妙に広いのだけど、ちょっとかび臭い匂いがする。

部屋でもちゃんとWi-Fi使えました。助かった。

今回はとりあえず明るいうちに石段をうろうろしようと荷物を入れて少し休憩後
すぐに出かけました。

とりあえず石段をうろうろした後、宿に戻りお風呂へ。
こちらの宿はかなりの人数が止まっているようでお風呂でなかなか一人になれず!

夜中に入っても結構人いるんですよ。。
こんなことってあまりなかった。

ようやく撮れた写真。
石坂旅館

石坂旅館
でも朝は8時過ぎくらいだと人がいなかった。

脱衣所。
石坂旅館
ドライヤー、基本的なアメニティはあり。

お風呂は小さめです。
人の数を考えたらこれは結構小さいと思う。
この日は特に収容人数結構いたと思うから。

素泊まりだったのでどのくらい宿泊者がいるのかは
あまりわからなかったけどかなりいるな~と思いました。

石坂旅館

石坂旅館

シャンプーコンディショナー、ボディソープあり。
ピーリングできるジェルもありました。

石坂旅館
この湯口から出て来るお湯はぬるめ。

石坂旅館
この写真のお風呂の右上のあたりから熱めのお湯が注がれているようです。

源泉かけ流しの湯口は鉄っぽい感じが少ししました。

草津に比べるとぬるいので入りやすいかもね。
41℃弱ってところでしょう。

回数は結構入りました。たぶん7回くらい?
でもほぼほぼ人がいましたね。

宿の方は感じがよくてよかったです。

(2020.11.22 宿泊)

1泊素泊まり
2名分 15,400円
Goto割引 -5,390円
じゃらんクーポン -1,200円
支払額 8,810円+入湯税300円→9,110円

石坂旅館http://ishizakaryokan.com/
群馬県渋川市伊香保町伊香保67番地
TEL:0279-72-3121
石坂旅館
ブログランキング・にほんブログ村へ食べログ グルメブログランキングブログ掲示板山形県

2020.9群馬 2020.11群馬 | 2021-01-01(Fri) 01:00:00 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!