私がおばさんになっても
30cm超ですか。。
とんぼ玉お花パーツ。
年末のごあいさつ。
年末という感覚はやっぱり薄いし、明日から新しい年というのも
毎年思いますが、なんだか信じられませんね。
年々、1年が早く感じられます。
思い起こせば。
今年は去年12月からの風邪を引きずって
治らずにまさに文字通りの寝正月。
それ以来、今年は風邪をひきやすく何度か風邪をひきました。
健康が一番ですねえ。

残っていた薔薇パーツも底をつきました。
最後の薔薇玉かも。
12月の初め位にヨシッと思って、久々に作ったお花パーツ。
それで作ったとんぼ玉。

久々にしてはいいんじゃないお花?と思いました。
(私を知っている人にはわかると思いますが、
私は自分にはめちゃめちゃ甘いです

またちょこちょこととんぼ玉も作りたいと思います。
お休みに入って激太り中ですが、、、
今年も大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。





とんぼ玉作品展に行ってきました。
(2011.11.18~21まで)
仙台市のお友達、ぽちこさんが作品展に出品していたので、
お当番日の日曜日に行ってきました

とんぼ玉の作品を見に行くのが勿論、目的です!
が。
一緒にランチも大丈夫よぅ

と、時間を取ってくれることになったのでランチにも行ってきましたよ。
(それは後程♪)
素敵なとんぼ玉はとても目の保養&勉強になりました~。
じっくりと長居させて見せていただきました。
ぽちこさんからプレゼントいただいちゃいましたよ。

可愛いピアス~。
私はピアス1個だけあけてるので1個いただきましたぁ。
ありがとうございます。
こちらは私が作ったとんぼ玉。
何年か前に、バラのパーツを習っているときに作ったバラパーツがまだ残っていたので。
(いつのパーツだよ。。)

お花パーツも気合が入らずまったく作っていなくて何年??
つくり方も忘れてきてるぞ。。
そのうち気合を入れて作らないと。





他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen