ロイズ ソフトクリーム
感覚ミュージアムを出て、次の目的地である「あ・ら・伊達な道の駅」へ向かいました。
こちらも行きたいな~と思っていたところ。
ふふふっ
お目当ては・・・ロイズのソフトクリーム
北海道以外ではここでしか食べられないとのこと。

1個 250円。つれがコーンで、私がカップにしました。
ん~~
おいしいです
まったりとしている食感ですね。クリームの密度が濃い感じ?
しかし、つれのソフトクリームNO.1は不動のようです。(安曇野で食べたもの)
こちらの道の駅、大きくて休憩できるスペースもちゃんとあり、すごくいいです。
地元産の農作物や加工品も豊富。
それに姉妹都市?のお土産品もあり、地元のおみやげ物もたくさん置いてありましたよ。
パン屋さんも入っていますし、レストランもあります。
私は住んでいるところから比較的近い地域ですが、やっぱり見たことのないものがたくさんありました。地域色が出ていて面白いですね。
見ていて楽しい道の駅です。近くを通った際には是非お立ち寄りください!
着いたばかりですが、もしこの日に帰るのであれば欲しいものがたくさんありましたね・・・
あ・ら・伊達な道の駅
詳しくはHPを!
宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1
電話:0229-73-2236 FAX:0229-73-2237
年中無休

こちらも行きたいな~と思っていたところ。
ふふふっ


北海道以外ではここでしか食べられないとのこと。

1個 250円。つれがコーンで、私がカップにしました。
ん~~


まったりとしている食感ですね。クリームの密度が濃い感じ?
しかし、つれのソフトクリームNO.1は不動のようです。(安曇野で食べたもの)
こちらの道の駅、大きくて休憩できるスペースもちゃんとあり、すごくいいです。
地元産の農作物や加工品も豊富。
それに姉妹都市?のお土産品もあり、地元のおみやげ物もたくさん置いてありましたよ。
パン屋さんも入っていますし、レストランもあります。
私は住んでいるところから比較的近い地域ですが、やっぱり見たことのないものがたくさんありました。地域色が出ていて面白いですね。
見ていて楽しい道の駅です。近くを通った際には是非お立ち寄りください!
着いたばかりですが、もしこの日に帰るのであれば欲しいものがたくさんありましたね・・・



宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1
電話:0229-73-2236 FAX:0229-73-2237
年中無休

感覚ミュージアム
鳴子温泉街にて栗だんごを食べた後、
岩出山町にある「感覚ミュージアム」へ。
こちらはNPO法人で運営管理しているところ。
入館料は大人500円。
連休最終日とあって、混んでいました。
子供が多かったですね~。
館内は撮影禁止。なので、写真はないです。
なので、手持ちの荷物は持っていても邪魔なのでロッカーに全部入れて入りました。
そしたら、中で写真を撮っている人がたくさんいたので、アレ?
もしかしてここの中はいいのかな?と思っていましたが、やっぱり撮影禁止。
う~ん。まあ、、仕方ないのでしょうか。
全体的に見た感想では・・・う~ん。
もう少しがんばったほうがいいのかも・・・と思いました。
これといって特徴的なことがないような感じがします。説明不足なのでしょうかね。。
それにここにつくまでの標識が少なく、分かりませんでした。
国道からの入り口も分かりにくいし、そこから入ってもそれからどう行くのかの看板も全くありませんでした。
感覚ミュージアム

岩出山町にある「感覚ミュージアム」へ。
こちらはNPO法人で運営管理しているところ。
入館料は大人500円。
連休最終日とあって、混んでいました。
子供が多かったですね~。
館内は撮影禁止。なので、写真はないです。
なので、手持ちの荷物は持っていても邪魔なのでロッカーに全部入れて入りました。
そしたら、中で写真を撮っている人がたくさんいたので、アレ?
もしかしてここの中はいいのかな?と思っていましたが、やっぱり撮影禁止。
う~ん。まあ、、仕方ないのでしょうか。
全体的に見た感想では・・・う~ん。
もう少しがんばったほうがいいのかも・・・と思いました。
これといって特徴的なことがないような感じがします。説明不足なのでしょうかね。。
それにここにつくまでの標識が少なく、分かりませんでした。
国道からの入り口も分かりにくいし、そこから入ってもそれからどう行くのかの看板も全くありませんでした。
感覚ミュージアム

塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか