だだちゃ豆ジェラート&ブルーベリーソフト
途中、道の駅などで寄り道をしながら旅館にチェックインする前の目的地。
庄内観光物産館へ。
ここで帰りにお土産を買って帰る予定。その下見もかねて。
ここでの目的は、「だだちゃ豆ジェラート」

左がだだちゃ豆ジェラート。300円くらいだったかと。右がつれのブルーベリーソフト。250円。
だだちゃ豆の粒粒食感がほどよく残っておいしい

豆の香りがすごくよい。とてもおいしいです。
ブルーベリーソフトもよい味でしたよ。

山形県鶴岡市大字布目字中通80-1(鶴岡IC近く)
営業時間 午前9時~午後6時
(ゴールデンウィーク・夏期延長)
休館日 年2日(冬期間)

他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen