久々に作ったお花のパーツ。
湯田川温泉 正面湯
湯田川温泉に宿泊すると・・・(だと思いますが)
2箇所ある共同浴場に無料で入ることが出来ます。(・・・確か)
私の宿泊した珠玉やは九兵衛旅館にも入浴できました。
時間があれば、共同浴場にも入浴したいところ。
共同浴場の1つはちょうど九兵衛旅館の前にありましたが、こちらは入ってきませんでした。
私が入ってきたのは、正面湯。
でも行ったのは、翌朝の9時くらい。
もう、掃除が始まっちゃうかも!と旅館の方が言い、急いで連れて行ってもらいました。
(旅館で持っているキー?が必要なため旅館の人に申し出る必要がある)
おじちゃんが掃除を始めちゃうところを、少しで出るから!と入ってきました。
湯船は一般的なものより少し深め。
ざば~ときれいで適温なお湯がもったいないくらいかけ流されています。
あ~、気持ちいい。ほんとに気持ちいいくらいの大量のお湯がかけ流しです。
旅館よりも気持ち、熱い(私には適温?)かなぁ。でもさほど温度は変わらないかも。
もちろん、誰も入っていません。わぁい贅沢。
でもカメラも持っていっていなかったので、中の写真はないです。
ざぶん~と入って、ちょっとして出ました。
やっぱりゆっくりできませんからね。でも入れてよかったです。


入ってきませんでしたが、斜め向かいには足湯もありました。

2箇所ある共同浴場に無料で入ることが出来ます。(・・・確か)
私の宿泊した珠玉やは九兵衛旅館にも入浴できました。
時間があれば、共同浴場にも入浴したいところ。
共同浴場の1つはちょうど九兵衛旅館の前にありましたが、こちらは入ってきませんでした。
私が入ってきたのは、正面湯。
でも行ったのは、翌朝の9時くらい。
もう、掃除が始まっちゃうかも!と旅館の方が言い、急いで連れて行ってもらいました。
(旅館で持っているキー?が必要なため旅館の人に申し出る必要がある)
おじちゃんが掃除を始めちゃうところを、少しで出るから!と入ってきました。
湯船は一般的なものより少し深め。
ざば~ときれいで適温なお湯がもったいないくらいかけ流されています。
あ~、気持ちいい。ほんとに気持ちいいくらいの大量のお湯がかけ流しです。
旅館よりも気持ち、熱い(私には適温?)かなぁ。でもさほど温度は変わらないかも。
もちろん、誰も入っていません。わぁい贅沢。
でもカメラも持っていっていなかったので、中の写真はないです。
ざぶん~と入って、ちょっとして出ました。
やっぱりゆっくりできませんからね。でも入れてよかったです。


入ってきませんでしたが、斜め向かいには足湯もありました。

塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか