fc2ブログ

生クリーム入り だだちゃ豆大福

庄内観光物産館にて買ってきたおみやげ物の1つ。
やっぱりだだちゃ豆物は多いですね。

だだちゃ豆だいふく.jpg

だだちゃ豆大福断面.jpg

6個入りで720円だったかなあ。冷凍販売しています。
解凍後の日持ちは2日。

おいしいです。
まあ。。ただ、山形県内なので、どこでも買えそうですね。。
出羽菓子処みのりやのお菓子です。

5style_White.gif


スイーツ・パン山形 | 2007-10-06(Sat) 22:33:56 | トラックバック:(0) | コメント:(0)

アルケッチャーノでランチ☆

満足満足の「珠玉や」を11時にチェックアウト後、庄内物産会館に向かいお土産を購入。
そのあとは、前もってランチを予約していましたので、向かいました。
有名なお店なので知っている方もいるかしら。。

アルケッチャーノ」というお店です。

ちょうど旅行に行く前にNHKの山形でまたこちらのお店が放送される、
と、すると混みあうかも!と思い、放映される前日に予約を入れました。

ランチは結構種類があり、選ぶのが大変!でした。
黒板にびっしりと書かれた本日のランチメニュー。パスタが多いかな。
黒板メニューのほかに定番的なメニューもあります。

ん~~。悩みますね~。

前菜も選べます。

私は羊のカルパッチョにしました。
羊のカルパッチョ

初めて食べましたが、おいしい!
羊の肉ってこんな感じで食べるとどうなのか分かりませんが、臭みがありませんね。
つれはロメインレタスとベーコンの前菜。
ロメインレタスとベーコン

パスタは・・・
結局、黒板にあるメニューの井上さんのきじゅくトマトのパスタにしました。(・・・うろおぼえ)

トマトパスタ

熱々トマトのパスタ。おいしかったです。
つれは豚トロのパスタ。
豚トロパスタ

だけど予想外に・・・この緑のものが多くて・・・これがつるむらさき。
食べれないわけじゃないけど、この量はきつかったらしく残していました。
豚トロもしょっぱい、ということで。。。

ジェラートかドリンクが選べます。ジェラートにしました。
ジェラート

つれがごまだったかなぁ。わたしはヘーゼルナッツのジェラート。
(だったかと。。すでに薄れゆく記憶・・・)

ん~とこれで、ランチ、1,300円くらいだったかと思います。
すごく期待しすぎたのかしら?普通においしいです。

くわしくはこちらのHPへ→アルケッチャーノ
山形県鶴岡市下山添一里塚83
TEL 0235-78-7230 FAX 0235-78-7231
営業時間  ◆ランチタイム  11:45~14:00(ラストオーダー)
        ◆ディナータイム 17:30~21:00(ラストオーダー)
月曜日定休

アルケッチャーノ.jpg

5style_White.gif



食べ歩き・山形(庄内) | 2007-10-06(Sat) 18:30:22 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!