相棒
好きなんだよね~。このドラマ。
何度か話題に書こうかと思ったけど、なかなか。。
今日見たのも面白かったなぁ。
来週へ続くなのね。どうりで時間まで終わらなそうだと思ったわ。
前回は2時間だったし。
で、ふと思ったのだけど、やっぱり当然ながら
来週へ続くと、その日に2時間とかは構成が全く違う。
今回は、いわゆるいい感じのところで終わってしまったわ。
どう続くのかしら。といった感じで。
これを見るようになったのはつれ宅に来てからだなぁ。
つれは好きで、前に熱塩温泉に日帰り温泉プランで行ったときに
見たいテレビ番組があるので時間を少し早く切り上げて帰ってきた。。。
のはこれを見たかったから。
でも分かるのよ。おもしろいからね
相棒

何度か話題に書こうかと思ったけど、なかなか。。
今日見たのも面白かったなぁ。
来週へ続くなのね。どうりで時間まで終わらなそうだと思ったわ。
前回は2時間だったし。
で、ふと思ったのだけど、やっぱり当然ながら
来週へ続くと、その日に2時間とかは構成が全く違う。
今回は、いわゆるいい感じのところで終わってしまったわ。
どう続くのかしら。といった感じで。
これを見るようになったのはつれ宅に来てからだなぁ。
つれは好きで、前に熱塩温泉に日帰り温泉プランで行ったときに
見たいテレビ番組があるので時間を少し早く切り上げて帰ってきた。。。
のはこれを見たかったから。
でも分かるのよ。おもしろいからね

相棒

窯出しショコラ
萬菊屋のお菓子をいただきました。(カモミールさんとお会いしたとき)
こちらの窯出しショコラ。

かなりしっかりした器に入っていました。器も後で使えるわ

中に「電子レンジで約40秒温めて頂きますと中心のガナッシュが溶け より一層おいしく・・・」
と言う紙が入っていたので、軽く温めて食べてみました。
中心部分がやっぱりしっとりとしていておいしいです。
そんなに重くないタイプですね。ショコラにしてはあっさりな感じかな。
中心部分の方がやっぱりおいしいですねぇ。
ちょっとあたためてじわっと味がしみる感じがいいですね。
このほかに「なんじょだべ」(←お菓子の名前です・方言だけど・いかがですかの意)
「ごま最中」もいただきました。
どっちもおいしかった。ごま最中も、ほどよい甘さ。もさもさしない。
なんじょだべも最中の皮の上にさくさくのアーモンド系の菓子がついています。
(なんていっていいか。。)これもおいしい。初めて食べました。
それと~、うれしいこちらカモミールさん手作りアクセサリー・雑貨類も。

どれも素敵。特にネックレスなんて、こんなに凝った作品いただいていいの??と。
恐縮しながらよろこんでおりました
それにラベンダーのサシェ。香りが好きなのでうれしい~。

こちらの窯出しショコラ。

かなりしっかりした器に入っていました。器も後で使えるわ


中に「電子レンジで約40秒温めて頂きますと中心のガナッシュが溶け より一層おいしく・・・」
と言う紙が入っていたので、軽く温めて食べてみました。
中心部分がやっぱりしっとりとしていておいしいです。
そんなに重くないタイプですね。ショコラにしてはあっさりな感じかな。
中心部分の方がやっぱりおいしいですねぇ。
ちょっとあたためてじわっと味がしみる感じがいいですね。
このほかに「なんじょだべ」(←お菓子の名前です・方言だけど・いかがですかの意)
「ごま最中」もいただきました。
どっちもおいしかった。ごま最中も、ほどよい甘さ。もさもさしない。
なんじょだべも最中の皮の上にさくさくのアーモンド系の菓子がついています。
(なんていっていいか。。)これもおいしい。初めて食べました。
それと~、うれしいこちらカモミールさん手作りアクセサリー・雑貨類も。

どれも素敵。特にネックレスなんて、こんなに凝った作品いただいていいの??と。
恐縮しながらよろこんでおりました

それにラベンダーのサシェ。香りが好きなのでうれしい~。

塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか