花パーツを作りまして。
帯留めを作っていいなと思うのは。。
加工しなくていいから
加工苦手な私にはこれが結構いい。
(作っているときに時間はかかるけど。。)
ただ、これで(帯留めとして)いいのか?使ってどうなのか?とかは全くわからず作っております。

右は普通のとんぼ玉。左側が平紐用の帯留め。
実はどちらも同じ新たに作った花パーツを入れたもの。
前回作ったのよりもよく作ろう!と思ってがんばったのですが・・・
え~、たぶん一番いい出来がこの帯留めに入った部分かと。。
花びらの一つ一つが他の部分は大きさがまちまちなのです。
(右のとんぼ玉に入っているのもそんな感じになってますよね。。 )
まあ、何かに活用しながら使いましょう。。
でもこの帯留めは結構気に入っています。うまく開いてくれたから^^
それと普通のとんぼ玉も。。

真ん中のはシンプルだけど私は好きです。

加工しなくていいから

加工苦手な私にはこれが結構いい。
(作っているときに時間はかかるけど。。)
ただ、これで(帯留めとして)いいのか?使ってどうなのか?とかは全くわからず作っております。

右は普通のとんぼ玉。左側が平紐用の帯留め。
実はどちらも同じ新たに作った花パーツを入れたもの。
前回作ったのよりもよく作ろう!と思ってがんばったのですが・・・
え~、たぶん一番いい出来がこの帯留めに入った部分かと。。
花びらの一つ一つが他の部分は大きさがまちまちなのです。
(右のとんぼ玉に入っているのもそんな感じになってますよね。。 )
まあ、何かに活用しながら使いましょう。。
でもこの帯留めは結構気に入っています。うまく開いてくれたから^^
それと普通のとんぼ玉も。。

真ん中のはシンプルだけど私は好きです。

塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか