シャルマン・フレーブyamakawaのパン
実家に帰る時、シャルマン(パン屋さん)に寄りました。
ここは日曜日が休みだから、土曜とかに行かないといけないんだよね~。。
たまたま比較的近くでランチをしたので。
さて、3つほど買いましたが、写真はありません。
弟ともぐもぐ食べちゃった。
買ったのは弟の好きなメロンパン(もちろん弟用)、
それと前に弟に食べさせておいしそうだったメープルのデニッシュ系のもの。
後は、気になった、塩キャラメルのコロネ。
メープルデニッシュのもおいしかったけど、塩キャラメルのコロネがめちゃうま。
おいしい
また買いたい。
Charmant シャルマン
山形県山形市南原町2-7-28
TEL 023-624-6622
営業時間:平日7:30~19:00/祝日7:30~19:00
定休日 日曜
駐車場 あり
そして、実家から米沢に帰るとき。
寄って行ったのはフレーブyamakawa。久々。
こちらはコンビニに併設されているパン屋さん。
なのでコンビニの一角にパン屋さんがある感じ。
コンビニなので入りやすいです。
それに場所的にも国道13号から近い。
信号を曲がってすぐあるから寄り道に最適です。
こちらで買ったのは

一番左から、あかちゃんのおしり(?だったかな)と言う名前のクリームパン。
前に買ったことのあるかぼちゃとくるみのパン(150円)、
右下、さつまいもとレーズンのパン。右上 くるみパン。
クリームパン、おいしい!クリームもすごくおいしい。
これの白いパンもおいしい!
ふんわりしていますが、オーブントースターであたためると少しかりっとしてこれもまたおいしい。
かぼちゃとくるみのパンはかぼちゃあんが練りこんであっておいしいです。
上に白ごまが振ってあります。
さつまいもとレーズンのパンは、パンは少ししっかりしています。
中には角切りで甘く煮た感じのさつまいも、
それにレーズンがたっぷり入っています。
くるみパンの上に乗っているのはなんと粒あんでした。
これもおいしかったです。
今回の実家帰りではケーキを買わなかった代わりにパンを買った感じでしょうか^^
フレーブyamakawa
山形県山形市松山2-12-40
TEL 023-631-5665
営業時間:AM8:00~PM11:00
駐車場 あり

ここは日曜日が休みだから、土曜とかに行かないといけないんだよね~。。
たまたま比較的近くでランチをしたので。
さて、3つほど買いましたが、写真はありません。
弟ともぐもぐ食べちゃった。
買ったのは弟の好きなメロンパン(もちろん弟用)、
それと前に弟に食べさせておいしそうだったメープルのデニッシュ系のもの。
後は、気になった、塩キャラメルのコロネ。
メープルデニッシュのもおいしかったけど、塩キャラメルのコロネがめちゃうま。
おいしい

また買いたい。
Charmant シャルマン
山形県山形市南原町2-7-28
TEL 023-624-6622
営業時間:平日7:30~19:00/祝日7:30~19:00
定休日 日曜
駐車場 あり
そして、実家から米沢に帰るとき。
寄って行ったのはフレーブyamakawa。久々。
こちらはコンビニに併設されているパン屋さん。
なのでコンビニの一角にパン屋さんがある感じ。
コンビニなので入りやすいです。
それに場所的にも国道13号から近い。
信号を曲がってすぐあるから寄り道に最適です。
こちらで買ったのは

一番左から、あかちゃんのおしり(?だったかな)と言う名前のクリームパン。
前に買ったことのあるかぼちゃとくるみのパン(150円)、
右下、さつまいもとレーズンのパン。右上 くるみパン。
クリームパン、おいしい!クリームもすごくおいしい。
これの白いパンもおいしい!
ふんわりしていますが、オーブントースターであたためると少しかりっとしてこれもまたおいしい。
かぼちゃとくるみのパンはかぼちゃあんが練りこんであっておいしいです。
上に白ごまが振ってあります。
さつまいもとレーズンのパンは、パンは少ししっかりしています。
中には角切りで甘く煮た感じのさつまいも、
それにレーズンがたっぷり入っています。
くるみパンの上に乗っているのはなんと粒あんでした。
これもおいしかったです。
今回の実家帰りではケーキを買わなかった代わりにパンを買った感じでしょうか^^
フレーブyamakawa
山形県山形市松山2-12-40
TEL 023-631-5665
営業時間:AM8:00~PM11:00
駐車場 あり

私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫