石臼十割蕎麦 森久
実家に帰っていたときに両親といってきました。(1/20)
弟は遠慮するとのことで3人で。
すっかりお気に入りなのですね。実家では^^
サラダ・漬物が食べ放題になった。それと、夜も営業するようになったと言う話です。
行ったのはお昼。だけど2時近くなので空いていました。
私はいつもどおりの板そばの並森。650円

もちろんうまいです。

サラダと漬物はこのような感じで置いてあります。赤かぶの漬物のほかに、
前に出していたタイプの大根の漬物もあります。
ドレッシングは青じそ、にんじん、玉ねぎ、大根おろしがあります。
大根おろしはドレッシングと言うより、ほんとに大根おろしそのままです。
ドレッシングとあわせて食べるもよし、
そばつゆの中に入れるもよしですね。
メニューも増えていました。
温かい蕎麦もありました。げそ天の温かいそば、六田のあげ麩そば、鶏肉そばなど。
もちろん冷たいげそ天板そばもありますよ。
前に行ったときの記事はこちら。
石臼十割そば 森久
山形県東根市中央東3丁目1326-2
0237-41-0327
営業時間:平日 11:30~15:00/17:00~20:00
土・日祭日 11:00~15:00/17:00~20:00
駐車場有(広いです)



弟は遠慮するとのことで3人で。
すっかりお気に入りなのですね。実家では^^
サラダ・漬物が食べ放題になった。それと、夜も営業するようになったと言う話です。
行ったのはお昼。だけど2時近くなので空いていました。
私はいつもどおりの板そばの並森。650円

もちろんうまいです。

サラダと漬物はこのような感じで置いてあります。赤かぶの漬物のほかに、
前に出していたタイプの大根の漬物もあります。
ドレッシングは青じそ、にんじん、玉ねぎ、大根おろしがあります。
大根おろしはドレッシングと言うより、ほんとに大根おろしそのままです。
ドレッシングとあわせて食べるもよし、
そばつゆの中に入れるもよしですね。
メニューも増えていました。
温かい蕎麦もありました。げそ天の温かいそば、六田のあげ麩そば、鶏肉そばなど。
もちろん冷たいげそ天板そばもありますよ。
前に行ったときの記事はこちら。

山形県東根市中央東3丁目1326-2

営業時間:平日 11:30~15:00/17:00~20:00
土・日祭日 11:00~15:00/17:00~20:00



塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか