苺の季節ケーキ(チョコパイ)
ぽにょさんのところで、見て気になっていたものシリーズ。(勝手にシリーズ化)
チョコパイの苺(あまおう使用)バージョン。
1個売りしているということのようなのですが、見つけられず、6個入りの箱で買いました。

おなじみチョコパイです。
普通のチョコパイもおいしいよね。
学生だった頃から好きで、昔はよく食べていました。
こちらの苺バージョンはクリーム部分に、あまおうを使用した苺クリーム。
ふんわりやさしい苺味でおいしいですね。
ただ、ぽにょさんの食べた「とっておきの」とは違うようで、
「とっておきの」は1個売りのものだけなのでしょうね。
中に苺のソースのようなものは入っていませんでした。
1個売りのものとは別物、なのでしょう。
高級バージョンなのかな。。
話によると1個売りで「抹茶大納言」と「ラムレーズン」があるらしく。
抹茶もラムレーズンも大好きな私はこちらのほうに心惹かれていたのです。
コンビニに行けば売っているらしいのですが、あまり行かないので(いく機会がない)
なかなかめぐり合いません。
そのうちに見つけて買ってみないと。

チョコパイの苺(あまおう使用)バージョン。
1個売りしているということのようなのですが、見つけられず、6個入りの箱で買いました。

おなじみチョコパイです。
普通のチョコパイもおいしいよね。
学生だった頃から好きで、昔はよく食べていました。
こちらの苺バージョンはクリーム部分に、あまおうを使用した苺クリーム。
ふんわりやさしい苺味でおいしいですね。
ただ、ぽにょさんの食べた「とっておきの」とは違うようで、
「とっておきの」は1個売りのものだけなのでしょうね。
中に苺のソースのようなものは入っていませんでした。
1個売りのものとは別物、なのでしょう。
高級バージョンなのかな。。
話によると1個売りで「抹茶大納言」と「ラムレーズン」があるらしく。
抹茶もラムレーズンも大好きな私はこちらのほうに心惹かれていたのです。
コンビニに行けば売っているらしいのですが、あまり行かないので(いく機会がない)
なかなかめぐり合いません。
そのうちに見つけて買ってみないと。

塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか