和栗のモンブラン☆白いくも
向かった先は、同じ南陽市の「白いくも」。
割引のはがきが届いていて、期限が3月中だったためこれも使いたかったし。
やっぱり売り切れのものが多かった中、買ったのは・・・

和栗のモンブランと後ろに見えるシュー。
モンブランは483円(私にとっては高いっ><)、シューは231円でした。
もちろん私はモンブランを食べたくて買ったのです。
結構大きめ?食べ応えありです

(というか、パスタの後帰ってからこれを食べたのは明らかに食べすぎ。。)
おいしいですよ。
一番下にはパイ生地のかためのものが敷いてありました。
(パイクッキー?)
中は生クリームとスポンジ生地それと、栗のかけらが入っていました。

おいしかった~。でも白いくもにしてはもう一工夫欲しいところかな?
金額がダントツに高かったのでそう思っちゃったのはあるかも。(貧)
菓子工房 白いくも 南陽バイパス店
山形県南陽市赤湯2857-1

営業時間:10時~20時(cafeのラストオーダー19時)


他県からの不要不急の往来は、ぜひぜひご遠慮願います。御免@伊香保温泉しーちゃんさんへあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
居酒屋も久しぶりでした。
ブリカマ、お買い得でしたね!
半額ってうれしいですよね~。
値引きにゃん 御免@伊香保温泉新年おめでとうございます。
にゃんさん、今年もよろしくお願いします。
家庭的な居酒屋さんですね。
メニュー表に『ブリカマ焼』がありますが、
さっきスーパーで生のブしーちゃん伊香保温泉石段senさんへどちらも老舗のいいお宿に宿泊されましたね~
群馬も温泉が多くてほんとにまた行きたいです。
こちらからだとちょっと遠いんですけどね。
今年もどうぞよろしくお願いいにゃん 伊香保温泉石段群馬の温泉こんばんは。2021、カウントダウンです。
数年前に、草津も伊香保温泉も山形のお友達とワイワイと行きました。草津は金みどり、伊香保は岸権旅館に泊まりました。こちsen