ジャンボスィートポテト!
前にも登場した山辺町菊屋のジャンボスィートポテトです。
しまさんからのお土産です。
スッカリ気に入ったしまさんは何度かやまべプリンも手に入れているようです
そろそろシーズン終わりの兆しを見せるジャンボスィートポテト。
私の口に入るのはこれで今シーズン最後でしょう。

量り売りなので1個がでかいのです。
大きく作ったほうがおいしさが逃げないとか。

3人でいただきましたが、結構な量です
(まあ、もちろん等分でないことは言うまでもありませんが)
スィートポテトの下はさつまいもの皮が敷いてあります。
もちろんこれもおいしくいただきます。
みっちりとした重量感のあるスィートポテト。
甘さもくどくなく、とてもおいしいです。
4月中旬くらいまで今年はやっているらしいですよ。
もし、行く際には確認を。
ごちそうさまでしたぁ~~
山辺町・・・実はもう1件気になるお店あるんだよねぇ。。
前回行ったときのブログはこちら→「菊屋のスィートポテト&やまべプリン」。
菓子処 菊屋
山形県山辺町大字山辺220-1
TEL 023-664-7240
営業時間:9:30~19:30
定休日:火曜日(月2回)
駐車場 お店の前に駐車場あり

しまさんからのお土産です。
スッカリ気に入ったしまさんは何度かやまべプリンも手に入れているようです

そろそろシーズン終わりの兆しを見せるジャンボスィートポテト。
私の口に入るのはこれで今シーズン最後でしょう。

量り売りなので1個がでかいのです。
大きく作ったほうがおいしさが逃げないとか。

3人でいただきましたが、結構な量です

(まあ、もちろん等分でないことは言うまでもありませんが)
スィートポテトの下はさつまいもの皮が敷いてあります。
もちろんこれもおいしくいただきます。
みっちりとした重量感のあるスィートポテト。
甘さもくどくなく、とてもおいしいです。
4月中旬くらいまで今年はやっているらしいですよ。
もし、行く際には確認を。
ごちそうさまでしたぁ~~

山辺町・・・実はもう1件気になるお店あるんだよねぇ。。
前回行ったときのブログはこちら→「菊屋のスィートポテト&やまべプリン」。
菓子処 菊屋
山形県山辺町大字山辺220-1
TEL 023-664-7240
営業時間:9:30~19:30
定休日:火曜日(月2回)
駐車場 お店の前に駐車場あり


私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫