マンゴープリン・セゾンファクトリー
4月19日10時から16時まで本社のみでの限定販売。
まぼろしのプリン再び。
というちらしをもらいました。
限定400個、売り切れごめんのようです。
金額も何も書いていないので、どうなの?
と思いましたが、思いのほかつれが乗り気だったのでお昼頃に行ってみました。
(つれは「ブログに書けるじゃないか^^」 ととても協力的です
)←見てはいないけど協力的。
一山越えて?行ってみると・・・すでに売り切れ
3個だけ、マンゴープリンがありました。
このマンゴープリンも普段販売しているものとは違うらしいです。
ちょうど数も3個。つれが買ってくれました。1個350円。

贅沢果肉マンゴープリン。
この前食べたマンゴープリン(スーパーで購入のもの)がいまいちだったので
マンゴープリンってどうなのかなぁと正直思っていましたが。

果肉がゴロゴロたくさん入っています。
プリンもなめらかで、最初甘いかな?と思いましたが、
全然そんなことはありませんでした。
おいしいです。
甘さがちょうどよく、変に残りません。
ただ量的には少ない感じなのでちょっと高いかな。感はあります。
こうなるとプリンの方はどうだったのかと非常に気になりました。
もらったちらしには
「なめらかさ、衝撃の食感!セゾンファクトリーの濃いプリン!」とありました。
しかし、10時から販売で完売かぁ。。
(一人6個限定販売だった)
私たちが買って行った後、マンゴープリンも何もない状態で
どうするのかしら?とちょっと考えてしまいました。
職場でこの話をしたら、ここの近くに住んでいる人がいて、
その人も行ったそうですが、11時には売り切れていたそうです。
なんでも、オープン前にならんでいた人だけで完売だったそうで。。。
セゾンファクトリー
山形県東置賜郡高畠町大字元和田1566
TEL:0238-56-2244(代)
FAX:0238-56-2234

まぼろしのプリン再び。
というちらしをもらいました。
限定400個、売り切れごめんのようです。
金額も何も書いていないので、どうなの?
と思いましたが、思いのほかつれが乗り気だったのでお昼頃に行ってみました。
(つれは「ブログに書けるじゃないか^^」 ととても協力的です

一山越えて?行ってみると・・・すでに売り切れ

3個だけ、マンゴープリンがありました。
このマンゴープリンも普段販売しているものとは違うらしいです。
ちょうど数も3個。つれが買ってくれました。1個350円。

贅沢果肉マンゴープリン。
この前食べたマンゴープリン(スーパーで購入のもの)がいまいちだったので
マンゴープリンってどうなのかなぁと正直思っていましたが。

果肉がゴロゴロたくさん入っています。
プリンもなめらかで、最初甘いかな?と思いましたが、
全然そんなことはありませんでした。
おいしいです。
甘さがちょうどよく、変に残りません。
ただ量的には少ない感じなのでちょっと高いかな。感はあります。
こうなるとプリンの方はどうだったのかと非常に気になりました。
もらったちらしには
「なめらかさ、衝撃の食感!セゾンファクトリーの濃いプリン!」とありました。
しかし、10時から販売で完売かぁ。。
(一人6個限定販売だった)
私たちが買って行った後、マンゴープリンも何もない状態で
どうするのかしら?とちょっと考えてしまいました。
職場でこの話をしたら、ここの近くに住んでいる人がいて、
その人も行ったそうですが、11時には売り切れていたそうです。
なんでも、オープン前にならんでいた人だけで完売だったそうで。。。
セゾンファクトリー
山形県東置賜郡高畠町大字元和田1566
TEL:0238-56-2244(代)
FAX:0238-56-2234


塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか