fc2ブログ

鳴子温泉 ホテル瀧嶋(国民宿舎)

ひょんなことから話が舞い込み、6/1(日)に鳴子温泉まで出かけました。
(前日の夜に決定)

鳴子温泉は行きたいところがたくさんあります。
旅館ごとに泉質が違うし、旅館内でも違った泉質のお風呂があるなど、
とても魅力的なところがたくさんありますから。

そんな中でこちらも前から行きたかったところ。

ホテル瀧嶋です。

ここの薬湯は評判がよかったので入ってみたいと思っていました。
日帰り入浴 500円。
入れるのは薬湯のみのようです。
そしてこちらは貸切で入れます。
だから下手すると入るまで並んで待っていないといけません。

行ったときはラッキーなことに1組入浴中でしたが、誰も待ってはいませんでした。
しばらく待つと4人ほどのおばあちゃんたちが出てきました。

さてさて。階段を下りていくとむぁ~んという熱気が。
脱衣所に入るとさらに暑い。

薬湯


写真では分かりませんが、湯気が浴室の上の部分に貯まっていて層に見えます。
早々に写真撮影をして入浴。

熱いと聞いていましたが、やっぱり若干熱め。
ただ、前に人が入っていたのでちょっとぬるくなったのかもね。

浴室に入ったときにちょっと臭いがするような気がしますが、
お湯は無味無臭で、無色透明な感じです。(浴槽が黒っぽいので分かりにくいですけど)
若干つるっとするかな??微妙です。
前にいた方々が、水で埋めたのか薄い感じもします。

汗がでます。
浴室はもちろんそうですが、脱衣所ももぉぁ~んと暑いので服を着るのが大変でした。
服を着て脱衣所を出て、階段を登っていくと1名お風呂待ちいらっしゃいました。

自動販売機でポカリを買って休憩。
汗がでて止らないのでしばらくここで話をしながら休みました。

ああ~いいお湯でしたね。

ちょうど昼時。さて、ご飯を食べないとね。


国民宿舎ホテル瀧嶋jumee☆signHPD
宮城県大崎市鳴子温泉字新屋敷 28-1
Tel.0229-83-3054 Fax.0229-83-4832 瀧嶋


  5style_White.gif


温泉・宮城(旅館の食事等含) | 2008-06-05(Thu) 07:13:21 | トラックバック:(0) | コメント:(4)

Copyright © ねこのて All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by 忙しくても毎日を楽しみたい!