ブティック デセール Le Ciel(ルシェル)でランチ
土曜日(6/21)は実家に行きました。
一緒にあつみ温泉旅行に行った横浜の叔父と叔母が
まだ実家に滞在中なのです。
ですが!さくらんぼシーズン真っ最中のため、
日中帰っても実家には誰もいません
(うちは農家ではありませんが、みんなお手伝いに行っています)
18時くらいにならないと帰ってこないとのことなので・・・
うろうろしていました。
前から行きたいと思っていた
河北町のブティック デセール Le Ciel(ル シェル)でランチを。
ランチのコースは2,625円、3,360円。
コースは前日までの予約が必要です。
この日は通りかかって行ったのでもちろんコースではなく単品利用^^;
単品ランチメニューは 840円。
海の幸のグラタン
野菜たっぷりラザニア
そば粉のガレット
本日のパスタ
カレーもあったかな?などです。
これに525円プラスでサラダとフォカッチャなどのセットに出来るようです。
本日のパスタにしました。
この日はトマトの冷製パスタ。

見た目すごくきれい

角度を変えて。
オリーブオイルが結構効いています。
細いカッペリーニのパスタ。
そうか、冷製パスタはこれが多いかも。
彩りもきれいだし、おいしい。
なんだかぱっと見た目でやられちゃいましたね
そして、充実しているデザートメニューからデザートも頼んでいました。
そう。これ、食べて見たいと思ってたの。
オレンジのスフレ。900円。

右奥に見えるのがオレンジのスフレ。
焼きあがるまでに15分かかるそうです。
焼き立てスフレにはそうそう出会えません。
この焼き立てスフレ、あつあつふんわり。
ほんとにふわふわです
溶けますよ。
そして香りのよいオレンジの風味。おいしいです。
ちょっと甘い感じもしますが、ちょうどいいですね。
たまご味もします。おいしぃ~~
右にあるのがキャラメルアイス。こちらは甘さ控えめ。
大人のキャラメルアイスという感じ。
その手前にあるのはアングレーズソース。
たまごとバニラビーンズたっぷり^^
カスタードソースのようです。
この中にはオレンジが入っていました。甘いんですがおいしい!
あ~満足。ちょっとお高めではありますがね^^;
店内のショーケースで売っている美しいケーキ類も食べることが出来ます
こちらのケーキは小ぶりでとてもきれいです。
お値段は高めかしらね。300円以上~400円くらいでしょうか。
ブティック デセール le ciel(ル シェル)
山形県河北町西里377-5
TEL 0237-72-7227
営業時間 10:00~18:30
ランチ 12:00~14:00
ティータイム 10:00~17:00
昼夜共コース料理は予約制(予約があれば18:30以降も営業するようです)
詳しくはお問い合せください。
定休日 水曜日


一緒にあつみ温泉旅行に行った横浜の叔父と叔母が
まだ実家に滞在中なのです。
ですが!さくらんぼシーズン真っ最中のため、
日中帰っても実家には誰もいません

(うちは農家ではありませんが、みんなお手伝いに行っています)
18時くらいにならないと帰ってこないとのことなので・・・
うろうろしていました。
前から行きたいと思っていた
河北町のブティック デセール Le Ciel(ル シェル)でランチを。
ランチのコースは2,625円、3,360円。
コースは前日までの予約が必要です。
この日は通りかかって行ったのでもちろんコースではなく単品利用^^;
単品ランチメニューは 840円。
海の幸のグラタン
野菜たっぷりラザニア
そば粉のガレット
本日のパスタ
カレーもあったかな?などです。
これに525円プラスでサラダとフォカッチャなどのセットに出来るようです。
本日のパスタにしました。
この日はトマトの冷製パスタ。

見た目すごくきれい


角度を変えて。
オリーブオイルが結構効いています。
細いカッペリーニのパスタ。
そうか、冷製パスタはこれが多いかも。
彩りもきれいだし、おいしい。
なんだかぱっと見た目でやられちゃいましたね

そして、充実しているデザートメニューからデザートも頼んでいました。
そう。これ、食べて見たいと思ってたの。
オレンジのスフレ。900円。

右奥に見えるのがオレンジのスフレ。
焼きあがるまでに15分かかるそうです。
焼き立てスフレにはそうそう出会えません。
この焼き立てスフレ、あつあつふんわり。
ほんとにふわふわです

溶けますよ。
そして香りのよいオレンジの風味。おいしいです。
ちょっと甘い感じもしますが、ちょうどいいですね。
たまご味もします。おいしぃ~~

右にあるのがキャラメルアイス。こちらは甘さ控えめ。
大人のキャラメルアイスという感じ。
その手前にあるのはアングレーズソース。
たまごとバニラビーンズたっぷり^^
カスタードソースのようです。
この中にはオレンジが入っていました。甘いんですがおいしい!
あ~満足。ちょっとお高めではありますがね^^;
店内のショーケースで売っている美しいケーキ類も食べることが出来ます

こちらのケーキは小ぶりでとてもきれいです。
お値段は高めかしらね。300円以上~400円くらいでしょうか。
ブティック デセール le ciel(ル シェル)
山形県河北町西里377-5
TEL 0237-72-7227
営業時間 10:00~18:30
ランチ 12:00~14:00
ティータイム 10:00~17:00
昼夜共コース料理は予約制(予約があれば18:30以降も営業するようです)
詳しくはお問い合せください。
定休日 水曜日




私も隠れた名店だと思いました。
意外と名前知られてないような気がします。
常連さんも多いみたいだし。
チャーシュー、そうなんですかにゃん 幸来軒@米沢市いつも拝見させてもらっております。
次回はぜひ冷やしラーメンを食べて頂きたいです。
自分はここのチャーシュー好きだけどな。
人それぞれですね。
米沢の隠れた名店だとNoNameつちぱん 笹谷店さやか姫さんへクリームチーズのパンのほうは塩っけがきいてるのでお酒のつまみでも行けそうでした。にゃん つちぱん 笹谷店こんにちはクリームチーズパン、美味しそうですね💗さやか姫大久保そば@天童市よしさんへ分かりませんよね。
県内でも若い方だとわからないのではないかと思います。
意味合いとしては支えにして、みたいな感じでしょうか。にゃん 大久保そば@天童市はじめまして。
>>これ、県外の人分かるんだろうか
全く分かりませんでした。
仙台人です。よし冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)さやか姫さんへ夏限定の冷やし担々麺、ボリュームもあっておいしいですにゃん 冷やし担々麺@麺屋 葵(南陽市)こんにちわ冷やし坦々麺美味しそう💓さやか姫サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)さやか姫さんへそうなんですよー
でもぺろっと食べちゃいました。にゃん サーモンネギトロ丼@旬彩まる田(新潟市)こんにちわボリューム凄すぎですね💗さやか姫