マンゴープリンを包んだクレープ・モンテール
ぽにょさんおすすめの「マンゴープリンを包んだクレープ」(モンテール)
食べる機会をうかがっていました。
と言うか購入する機会を。。
福島のデザートバイキングでたらふく甘いものを摂取した後にその機会は訪れました。
ハルスウィートさんと別れた後、あ、そうだ、
せっかくだから食料品売り場(スイーツ部門)もチェックしていくかぁ。と。
(あれほど食べたのに??と言う突っ込みは。。)
ああ、見つけたのは「半額」と言うシールの貼ってあるこちらでした。
188円→半額 94円。

半額だったらゼッタイ買い。当然ですよね。。
(たとえたらふくケーキを食べた後でも)

クレープの皮の色も黄色い感じ。
断面から見ると、薄い皮、ホイップクリーム、マンゴープリン。
マンゴープリンと、マンゴーのソースがおいしい。
ホイップクリームとマンゴーソースがあいます。
おいし~~い。
さすが、モンテールですね
いい買い物でした。
小さな洋菓子店 モンテール

食べる機会をうかがっていました。
と言うか購入する機会を。。
福島のデザートバイキングでたらふく甘いものを摂取した後にその機会は訪れました。
ハルスウィートさんと別れた後、あ、そうだ、
せっかくだから食料品売り場(スイーツ部門)もチェックしていくかぁ。と。
(あれほど食べたのに??と言う突っ込みは。。)
ああ、見つけたのは「半額」と言うシールの貼ってあるこちらでした。
188円→半額 94円。

半額だったらゼッタイ買い。当然ですよね。。
(たとえたらふくケーキを食べた後でも)

クレープの皮の色も黄色い感じ。
断面から見ると、薄い皮、ホイップクリーム、マンゴープリン。
マンゴープリンと、マンゴーのソースがおいしい。
ホイップクリームとマンゴーソースがあいます。
おいし~~い。
さすが、モンテールですね

いい買い物でした。
小さな洋菓子店 モンテール




塩の湯温泉はあのしょっぱさと、あの匂いが大好きです。
ざぶーんはまだ行ったことがないですね。
あの辺りは温泉結構ありますもんね。にゃん 塩の湯温泉 ふれあい館@胎内市週イチでここの前を通ります。
塩の湯温泉 ふれあい館にも何度か入りました。
あの近辺の日帰り温泉て、ほぼ「塩」ですよね。
最近は「聖籠観音の湯ざぶーん」の回数券を買道の駅あつみ北海道メロンソフト@セイコーマートRe: タイトルなしさんへ返事遅くなりましたー。すみません。
もなかもあるんですね!モナカは見かけてないです。にゃん 北海道メロンソフト@セイコーマートモナカに未だ出会えずにいます!どこのウエルシアでしたか